goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

6月5日(日)のつぶやきその2

2011年06月06日 | 日記
23:17 from twicca
RT @roarmihoko: アレルギー的反原発という言葉を見たけど超違和感。アレルギー的に『おお、嫌だ!』って思うことは自然だと思う。人命を脅かす恐怖は本能的なところに迫ってくる。こんな一刻を争う事態に直面しながら、コストや電力不足とのバランスを考慮するのは、一見思慮 ...
by perplex9 on Twitter

6月5日(日)のつぶやき

2011年06月06日 | 日記
06:45 from ついっぷる/twipple
RT @kingo999: 国会議事堂の地下に原発作ったらどうですか。大好きな原発といつも一緒に居れますよ。「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」【会長/たちあがれ日本】平沼赳夫【民主党】鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一【自民党】谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏【国民新党 ...
06:46 from ついっぷる/twipple
RT @herobridge: アメリカは「ミスに寛容だがウソに厳しい」日本は「ウソに寛容だがミスに厳しい」上杉隆。これは今回の震災で浮き彫りになった。デマだデマだと揚げ足取りに夢中になり、政府の大きなウソを信じ切って真実から耳を塞ぐ。この問題に向き合わなければ、日本に未 ...
07:06 from ついっぷる/twipple
民主党は党員投票で代表選やるつもりなのか。今から偽装党員になっても間に残念ながら合わないなw
07:42 from Tweet Button
http://t.co/yIzENU7 直接お金を受け取る町議会は通るが、金は貰えないのにリスクは引き受ける地域を含む県議会は通らない/佐賀県知事「電力より安全優先」 #nishinippon http://t.co/QkF4ZGz /ポスト3・11体制の先取りですね。
07:50 from web
【住宅新報Web】「原発維持派」も7割が「近くはイヤ」http://p.tl/hjXa /別にプルトニウムは飲んでも平気、国策に反対するのは売国!非国民!威勢のいいことばかり言ってないで問題児を引き取ってくださいなw
08:02 from ついっぷる/twipple
RT @chabana2: 私は国会議員削減に反対、官僚監視の目多いほうがいい。国会議員減らしていくら削減できる?、国家予算に比べりゃいくらでもない。デメリットおおきすぎる。
08:55 from twicca
大川小、教師間の議論が原因で避難に遅れ(読売新聞) http://p.tl/Fhzt /これって事前に防災マニュアルを整備しなかった文科省・教育委員会・学校上層部の問題であって、十分な知識・情報が無い中対応を迫られた「現場」の責任じゃないよね。
10:08 from Keitai Web
今日の新潟は強烈に蒸し暑いが図書館は冷房ナシ。この時期に節電する意味ないと思うが、時節柄我慢するしかあるまい。
13:17 from Keitai Web
それにしても暑い。今夏、東北電力管内の公共図書館の節電のせいで多数の受験生が不合格になりそうだ(笑)
13:20 from Keitai Web
くそー東京電力め!(←明らかな八つ当たり)
13:23 from Keitai Web
部屋も早く扇風機を出さないとな…
15:23 from Keitai Web
ジュンク堂なう。坂田靖子と諏訪緑の新刊発見。
16:38 from ついっぷる/twipple
RT @yamebun: 御心配をおかけていします。経過報告です。「今週から化学療法開始!~体力を維持しながら悪漢退治へ」 http://ow.ly/5afPE
16:52 from ついっぷる/twipple
よく考えればアメリカ相手に馬鹿な戦争をやった先輩達の責任が大だったりするw RT : よくそんな事言えるな。戦争で日本の為に亡くなった先輩たちに謝れ! RT @tim1134: いっそ日本はアメリカの州にでもなった方がいいのでは?アメリカの方が国民を、今の日本より守ってくれそうだ
16:55 from ついっぷる/twipple
笑っちゃったけど、笑って済ませるには怖い発想だ(^^;) RT @Tittaachan: ある時、「変態って、何するの?」と訊いたら、「何 す る か わ か ら な い から変態なんだよ」という答えを得た。会話はそれで終わり要領を得なかった。いまだに変態の定義がよくわからない。
17:38 from web
@nifty:デイリーポータルZ:萌え寺はどれだけ萌え萌えか http://p.tl/CLaC /日蓮宗だからそれなりに愛国説法してるだろうし、そういう面でも萌え右翼を惹き付けてるはずなのだが、そういう話が聞こえて来ないのはなぜだ?
18:33 from ついっぷる/twipple
RT @kiichiro: 最近の電通とかのマーケティング映画の最大の問題はそこでさ、あの人たちマーケティング失敗してるんですよ。電通が世の中動かしてるって思ってる人多いですけど、現実はこんなもんですから RT @kureichirou: どうやら「もしドラ」観たの日本で ...
18:41 from ついっぷる/twipple
別に広告会社は確率的にヒットを出せば成功なのであって、特定の映画が当たってないからといってマーケティングの失敗とは言いづらいのではあるまいか。失敗したのは配給会社の方であってね。
19:15 from ついっぷる/twipple
マスコミ市民5月号のマスコミOB座談会によると、例の計画停電が実行に移された日、ダイヤの大混乱の中ようやく出社してきた広告代理店がなぜか昼から休業。それを見知ったマスコミ各社も昼で退社になったとか。おいおい、陰謀論的においしいエピソードだなhttp://bit.ly/iIJ5Lj
22:21 from ついっぷる/twipple
RT @fujinamicocoro: 全然気になりません! 悪いのは福島の人ではなく、原発・放射性物質です。でも福島の人を差別する人から握手を求められたら、ためらいます。@possy777 握手会…福島県の30Km圏内の避難区域から来ましたって言っても心さんは躊躇なく握 ...
22:26 from ついっぷる/twipple
青森に限らず原発銀座を構成してる県は既に思考停止の上、主体性すら失ってるようなところだからそうなっているので、結局需要側の大都会が決意を示すのを期待するしかない。 RT @sevwapi: 青森県知事選について相変わらず民主ガ~自民ガ~としか語ってない輩の多さには本当に泣けてくる
22:27 from ついっぷる/twipple
世界最大のK・K原発を持ってる一方で東北電力の原発立地を拒絶したN潟県は非常に微妙な存在ではあるが(^^;)
22:29 from ついっぷる/twipple
保坂氏を区長に選ぶなんて、ある種の「暴挙」をやってのけた世田谷区みたいなところはそうそうないだろうけれど……
22:36 from Tweet Button
差別的なサッカー横断幕、2人に無期限入場禁止 http://t.co/XBji2Gd /どうでもいいことだが、おイタをした子に対して「出入り禁止」以上のペナルティをクラブやましてサポーター集団が私刑として課すことができる根拠が分からない。
23:05 from twicca
かにょんと佐吉は確かに丸くなりすぎかも…。
by perplex9 on Twitter