goo blog サービス終了のお知らせ 

PEARL FAR EAST

PearlFarEastから、真珠のこと、それ以外のこと、いろいろな情報をお届けします♪

FORMAL STYLE

2011年10月14日 | 社長日記
皆様こんにちは、ご無沙汰しております出口です

めっきり、涼しくなりまして

街を歩けばほのかに漂う金木犀の香りに、41歳独身中年男の私は

なんだかとってもおセンチな気分

いつまでこうやって・・・・いかん!いかん!

毎年、同じ事を言っているような気が・・


ま、ともかく。明るくイキマッショーイ

いいね!O型は


さて、本題。

入荷いたしました

いい物が。

タヒチパールの中でもとっても稀少なピーコックグリーンカラー!

つまり孔雀の羽のように複雑で奥深く輝いたグリーンカラーのタヒチパール

ついつい見とれる美しさ




どーどす??

サイズは長さ42CM
真珠の大きさは9mm~12mmのグラデーションタイプ。

限定4本

私たちもこのクウォリティーの取り扱いは年間でもほんの少し。

うーん・・・売るのがモッタイナイ

ほぼラウンドシェイプですが厳密に言うとセミラウンドシェイプ。

ですから・・・お値打ちなんですっ


冠婚葬祭やちょっとしたドレスアップのお席で、確実に差がつきます

お問い合わせお早めに


お陰さまで最近とってもビージーで、海にもゆっくり入れない・・・

昨晩、あり得ない位上手に波に乗る夢を見てしまいました。。


あのーーー41歳の独身男は、他に見なきゃいけないありますよね


オシャレの季節!

2011年09月29日 | 社長日記
皆様こんにちは

ご無沙汰しております出口です


西原のBLOGにもございますように、恒例の香港ジュエリーショーも

無事終えることが出来・・・

一服する間も無く次々ご注文を頂いております

当社の提案する「ここにしかないパール素材!」

お陰さまでご好評頂き、定着してまいりました


さてさて、皆様先日の台風よりこちら随分と涼しくなりましたよね

さー来た!

オシャレの季節


スタイリッシュなファッションピーポーの皆様!

楽しもうじゃあ~りませんか

ということで・・・


予てよりFACE BOOKなるもので多くの皆様から「いいね!」を頂いております

ファッションアイテムをご紹介




http://www.facebook.com/pearlfareast/

上の写真!

タヒチパールバロックシェイプ大粒12ミリ
一つ珠ペンダント

大好評で作った分全てが完売いたしております

こちらチェーンがアジャスター付きですので45センチまでお好きなサイズで

着用頂けます。これからのシーズンシャツの中やセーターの上なんかにも

極上のテリを持ち何ともいえない奥深いタヒチパールの輝きを


下の写真!

こちらはお馴染みPFEブレスレット

私がもう10数年愛用しておりましたところ・・

自分用に作ったにもかかわらず、あちこちから「欲しいーーー

のお声

それならば

ということで、皆様にも楽しんでいただけますように若干のアレンジを加え

改良いたしまして販売し始めました


こちらもほぼ完売状態

ありがたい限りです


これからもドンドン!新作発表いたします


この季節シャレオツ楽しもうじゃあ~りませんか

FB友達申請してくださーーーい


ありがとうございました!

2011年09月06日 | 社長日記


皆様こんにちは、出口です

JJF2011無事終えることが出来ました。


今回も沢山の皆様にご来場頂き・・・

ありがとうございました!


もう10年出展いたしておりますが、毎度毎度お客様に勉強させて頂くことばかり


いつも私たちは何か新しいことをと、心がけております。

今回もBABY BOOMと題し、アコヤパール及び南洋パール各種の

3ミリ~という超極小パールを大量にご用意いたしまして皆様にご覧頂きました


「まぁーカワイイキャー綺麗

ナドナド、思っていた以上の反響


大成功


業界内では・・・

「アソコまたなんか変なことしてる・・・ヒソヒソ・・」

みたいになっちゃってますが・・


いーんですっ

私たちはお客様にいかに喜んでいただけるか

いかに真珠の美しさを、楽しさをお分りいただくか

日夜、そう思い営業いたしております


周りに何を言われようが・・・・

最終的にお手にとって、身に纏って頂いた方の笑顔のために


これからも私たちPEARL FAR EAST

世界中の皆様に私たちの考えるパールジュエリーの新しいカタチを

提案していきますっ


アー今日も忙しかったなぁー・・

休み欲しいなぁ・・

海に行きたいなぁ・・

えーいまだまだ



BABY BOOM !!!

2011年08月26日 | 社長日記
皆様こんにちは、ご無沙汰しております出口です


さてさて、夏も終わりを迎えようと・・・

はるか南の沖には台風が2つ

恐らく、これらが過ぎ去りし後は秋の空・・・


秋の初めといえば・・・そう!

JJF2011 ジャパンジュエリーフェアー2011

9月1日(木)~3日(土)東京ビックサイトにて


毎年、当社も出展いたしますが・・本年のブースはL-05

な、ななんとついにメインストリート、最前列をGET

いやーこりゃぁ目立つわぁ~


が、しかし。ここ最近の日本の状況はあらゆる面で憂うことが多く・・・

何だか明るい話題もなく・・

もちろん、明るく騒いでいる状況ではないのは承知なのですが


大切なのは元気


日本っていつが元気だったのかな??

高度経済成長期?

あっ!僕が生まれた頃かな!!

ということで、この夏無事に41回目の誕生日を迎え

質実共に完全なるオッサンになりました。



で、今回のテーマは景気よく!

BABY BOOM !!!



って?ジュエリーとベイビー??パールとベイビー????

ですよね・・。


じ・つ・は・・我々ジュエリー業界では小粒なパール(直径約5ミリ以下)の
ものをベイビーパールと呼んでおりまして・・。

何だかカワユスな感じ。

こ、これだ!!

今回は、特別に英虞湾産のアコヤナチュラルパール3ミリ~
タヒチ産ケシパール3ミリ~
オーストラリア・インドネシア産ケシパール3ミリ~

と世界中のBABYを一挙に集めました

「ここにしかないパール素材!」

開業以来掲げてまいりましたこのテーマに則り・・

恐らく、日本中、いや世界中探してもこれほどまでにベイビーパールを

ストックしているパールメーカーは当社のみと自負しております

もちろん、得意のタヒチバロックパールは1,000本

アコヤナチュラルブルーパールは6ミリから10ミリまでの各サイズで1,200本



あーまた、ぶっ飛んだことをしでかしてしまった

また皆様に・・「変な会社だ・・」と噂されてしまうのでしょうね。。。

えーい!そう言われ続けて15年

今年も行くぜっ


乞うご期待

アー時間ない。やることイッパイ!

しかも風邪引いたー・・。喉イテー。


あ、ちなみに・・表紙の超カワユスなベイビーは・・

40年前、伊勢志摩の神童と呼ばれたような記憶が・・・・酔っ払うと蘇る



出口崇でございますっ!





SHOP CHANNEL !

2011年08月08日 | 社長日記
皆様!ご無沙汰しております出口です


と、申しますのも・・お陰さまでここんとこ、鬼のように忙しく

ましてや8月~10月は私どもにとって一年で一番忙しい時期

9月1日~3日毎年恒例のジャパンジュエリーフェアー JJF2011

9月19日~25日 香港インターナショナルジュエリーショー

それぞれへの出展準備のための新商品製作等々・・・


ま、ありがたいことです


で、今年から始まりました表題にもございますSHOP CHANNEL


過去、数回出演させていただき、伊勢志摩産のアコヤパールの良さをPRしつつ

より多くの女性にアコヤパールを普段使いで楽しんでいただこうと・・・

ゲスト出演し販売いたしております!



こちらは前回7月13日の放送の模様。

緊張も次第になくなり、途中、司会の方の美しさに目を奪われながらも

いい感じで会話が弾み

無事に売りつくしました


で、次回は・・・

8月10日 PM8:00~

一時間の生放送です

お時間ございましたら、是非!!

ご覧になってください


さー!!夏は本番!

仕事に波乗りに燃えるぜっ


何着よ。。。

FACE BOOK!

2011年06月30日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です

ご無沙汰いたしておりまして・・・


いつもご閲覧ありがとうございます


以前、ご紹介いたしましたがFACE BOOKにてオリジナルドメイン


GET致しました


http://www.facebook.com/PearlFarEast

新商品情報諸々。。。どんどん紹介いたしておりますので是非


ちなみに、管理者であります私個人のページは・・

友達になっていただくか、友達の友達かしかご覧いただけませんのであしからず・・。


個人のページに関しましてはかなりプライベートと申しましょうか


大したことはないのですが、皆様に公開するまでもない事ばかりでして


はい。



とにかく、FACE BOOK/PEARL FAR EAST

宜しくお願いいたします!



で、ご訪問の際は必ずいいね!ボタンをクリック願いマース!


さー、夏だ!


私の季節でございます


皆様も暑い日が続きますがくれぐれも熱中症などにならぬよう

お体をご自愛くださいませ。




-poetta- 2011 ポエッタ

2011年06月16日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


うっとうしい梅雨の季節真っ只中ではございますが・・・

梅雨が明けますとぉ~

そう、

夏といえば・・・

なーんとなくファッションも軽~くなり。。


オシャレピープルも油断しがち


いかんいかん

という時に毎年御好評いただいております・・


-poetta-ポエッタアンクレット


「海を愛するすべての人へ
   楽園タヒチからの贈り物」




ロープのカラーは全8色




今年はタヒチバロックシェイプパールを使用。

まさに、誰ともカブラナイ・・2つと同じもののないシェイプです。

もちろん、ユニセックス。

ペアーで足元に!お着けいただけます



お問い合わせはプラヤサーフhttp://www.playa-surf.com/楽天店

もしくは弊社に直接お問い合わせください


白Tにロールアップしたデニム、デッキシュー、で、ポエッタ

キマリだ、ベイベー


FaceBookのご紹介!

2011年06月12日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


梅雨前線も南に停滞し、おかげ様で伊勢志摩地方は愚図ついた毎日


が、しかーし。

悪いことばかりでもなく。。。

私たちサーファーにとりましては南うねりで遊ぶチャ-ンス


この週末もガッツリ満喫いたしました


こちらはいつもの国府の浜ではなく、南向きの南張ポイント!



さておき。。。。


いつぞやもご紹介いたしましたが。。。

小生、FaceBookなるものを頻繁にやっておりまして・・


ついに、弊社PEARL FAR EASTでもアカウントを取得いたしました

これで、もっともっとファンを獲得しようという・・・


なんせ、中国、インド、フェイスブック

地球の人口割合第3位


何てこったい

私たちの新作パールジュエリーをいち早くお知らせいたします!


早速各方面からいいね!を頂き、ありがとうございます。


で、Pearl Far East Face Book Pageココ


皆様!是非、チェック頂いて・・いいね!を。クリック。


まだアカウントお持ちでない皆様・・・面白いですよー

結構ハマリます


これを機にアカウントを取得していただき、私とお友達になってぇ~



モードといえば・・・

2011年06月01日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


ご無沙汰しておりまして・・・


というのも、おかげ様でバタバタと忙しくさせて頂いておりまして

東京伊勢と行ったり来たり・・。


新商品の製作やら、次のショップチャンネルの打ち合わせやら・・・


で、そんな中・・・


私の友人でカワイコちゃん、ファッションモデルのタイキ君


先日、パリコレオーディションのためフランスへお出かけ

と、その前に・・・


当社の商品をパリコレで、着用していただくべくミーティング。


タイキ君にお似合いのパールジュエリーを数点差し上げました




う、美しい・・・

これで、FASHION WEEKのパリ~ミラノを数ヶ月

闊歩して頂くわけです

世界のスーパーモデル仲間や、デザイナー、ファッション関係者等々のピープルに


目立つといいなぁ~


それよりも何よりも、タイキ君!オーディション合格して欲しいな、と。


そこで、タイキ君。どのくらいモデル体系かと申しますと・・・



まるで、別の生きもの

何でも、背が高すぎて日本ではモデルの仕事がないそうな・・・


この、ちっちゃいオッサンに、チョッとわけてください




さておき・・ミーティング中、夢を追っかけるタイキ君の姿に私・・・

感動いたしました


おじさんも、負けてらんない

と、その夜はいつもの飲み友Ladiesとワイワイお食事


奮起いたしました私は、麻布十番の公園で・・・・



プランキング・・。


皆様、決して真似をしないように・・。


ま、しねぇーか。






南国トリップ!

2011年05月18日 | 社長日記
みなさまこんにちは出口です


爽やかでいい天気が続いております

花粉や黄砂もなく、レジャーやお散歩、ピクニック

が、なかなかそんな暇はなく・・・

毎日何だかんだとウロウロウロウロ


いやーしばらく南の島でゆっくりしたーい


というわけで、自宅にいてもチョイ南国を味わえる商品のご紹介


まさに、味わえるわけですので・・・今回はパールのご紹介じゃござんせん。

これ!!


先日WEBにて購入のゴーヤカンパニー謹製!スパイスシリーズ。


詳細はWEBをチェキ


写真のバーベキュー味なんてのは唐揚げの下味にお肉に刷り込めば・・・

そいつはもう、たまらんさ~

最近、食欲の減退がちなお年頃・・それにこれからの季節・・・


ちょいピリ辛の旨味ぎっしり南国テイスト


食卓に一本あればとってもいいね!


・・・え??何で急にスパイスの紹介したかって???


なんくるないさ~



そう、じつはこの会社を経営されている社長さん、私の友人。


20年近く前、私、当時からギロッポンにて飲んでおりまして・・・

ま、そのあたりで色々と知り合った仲間の一人。


意気投合し、ギターやアカペラで歌い明かした親友なんですっ

その名も伊良皆誠(イラミナマコト)。

一見、漢字で見るとどこまでが苗字??ですが。

プロフィールはCLICK!


じつは・・・しばらくお互いの人生色々ありまして連絡が途絶えていたのですが・・


最近になって・・そう!!FaceBookにて発見

なんだ!なんだ!がんばってるでねーの


こりゃー会いたいねと連絡を取り合う仲に・・


いいーもんですよFaceBook!


ほかにも高校時代の先輩や懐かしの面々と久々にコンタクトでき


すっかり今さら、はまってしまいました


どなたかお友達になってぇ~


あ、違う・・ゴーヤカンパニー!お試しあれ~






ロケット出張!

2011年05月16日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


本日は伊勢志摩地方、なんとも過ごしやすいいいお天気

風も爽やかで自然を満喫し、ゆったりするには最高の日和


が、しかーし!

そう、本日は月曜日・・・。


宝くじでも当たらない限り、日和見営業は出来ないわけでして・・・



と言うわけで、先週のお話。


週末にかけて東京出張いたしまして

ところが今回のメインイベントはお仕事と言うわけではなく・・

Birthday Party


え??わざわざその為に??と言うお声がチラホラ聞こえますが・・・



そうなんです!その為に!


何だか最近、いろいろイマイチ・・景気づけにということでパッと行くか!

と思い・・・ま、これも仕事なんです。お付き合いお付き合い



じゃ、せっかくの東京を楽しみましょう


おなじみ原宿ラフォーレで市場リサーチ!



文京区音羽で頭を冷やしお散歩

何とも立派なコケの壁。


あ、忘れ物!ということでギロッポンヒルズで・・・

そうバースデープレゼントを買いに


パーティーの前の腹ごしらえは麻布十番のカリフォルニアワインガーデン。

ま、ワイン好きには今さらながらの有名店。



当然、美味




そしてそして、今回のメインイベント

いつもチラ見せしてまいりました麻布十番の怪しげなバー

さすがに大盛況

このご時勢こんな場所があるものか!てな感じ

ご利益を頂かなければ!っとハッスル


こちら、向かって右のナイスガイが本日の主役、このお店の社長、Mr.ヤギ。

途中、スパイダーマンの余興もあり・・


空くわ空くわシャンパンフラッシュ

私も久々に羽目を外してしまい・・・やりきったぁ~


で、主役と私は40オヤジ・・・

結果・・・



撃沈



実はここ、知る人ぞ知るお店でして、お客様は、

タレント・有名人やら色々な業界のお偉いさま・・

とにかく社交場なんです

今までも沢山、お客様をご紹介くださり・・

これから色々ビジネスに発展しそうな感じ


が、こうなっちゃうと社交も何もないわなぁ~


あー反省、反省。で、20年。




10円の価値。

2011年05月09日 | 社長日記
みなさまこんにちは出口です


GWも終わり、さて仕事に精を出すか・・・と思いきや・・・

我々宝飾業界は景気が良いわけもなく


が、しかし。そうも言ってられない



今週はIJK神戸国際宝飾展


さて、私どもは東京での展示会のみの出展でございますので毎年神戸にはお勉強に

よく、今年はブースどこっ??てな具合にお問い合わせを頂くのですが・・・


出展いたしておりませんのであしからず


今年の神戸はどんな新商品が出ておりますでしょうかねぇ


ところで、最近は私FaceBookなるものをセコセコとやっておりまして・・



近況報告等々ほぼ毎日の更新。


だからって、こっち(BLOG)が疎かになっているわけではございませんよ


いまや、メールにブログやツイッター、FaceBook等々様々な方法で人と人とが

コミュニケーションをとっており・・・


いつの間にか1970年生まれの思いっきり昭和な私まで、毎日ピコピコ


で、やってみると意外に楽しく


なんとなく一方通行的なんだけど、そうでもなく


煩わしいほどの踏み込んだコミュニケーションにも発展せず


ま、快適なのです。・・・が。


ほんの最近まで私たちは、愛しい彼女に連絡するにも家の電話か手紙の時代


アレはアレで良かったような・・・。



留守番電話で揉めた事もありました・・・


彼女の家に電話するときに「どうか、オヤジが出ないでくれ!」と願い・・・


何故だか必ず怪訝な声のオヤジが出てしまう


お金もないのに長距離電話。

10円玉がカチャカチャ落ちる時間が早かったこと。

バイト代が入ったら100円玉を入れてチョッと、リッチになった気分・・。



いつでも取れない連絡だから、いつでも聞けない声だから・・・


その都度ドキドキときめいたりハラハラしたり・・


いや~イイ


昭和に育って良かった~




と言うことで、先日いつもの居酒屋で散々飲んでこのような話で盛り上がり・・・


酔っ払った帰り道・・・




公衆電話にて母の日コール。


が、しかし。


10円分の通話って、親子にとっては意外と長く・・・。


照れくさいので早めに切り上げ



皆さん!たまには公衆電話で大切な人にLet's Call


















Baby,Come on!

2011年05月02日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


GW満喫されておりますでしょうか??


私も昨日まではお休みを頂きましたが・・・いつもの海に波はなく


サーフィンをとったら特に何もすることもなく・・・・


えーい!!男は仕事仕事

ということで・・・


真珠ネタを一つ。


皆様ご存知!私どもPEARL FAR EASTのテーマは・・

「ここにしかないパール素材!」


そうなんです。長年、これできています


で、最近私が手がけている珍しいパール素材のご紹介


世界でも、この素材は私の地元でございます英虞湾でのみ採れるという・・


3ミリ~4ミリ、ベビーパール



しかも、ナチュラルカラー!!

となりに並んでおりますのは一般的なサイズの7~7.5mmのネックレス。


こうしてみると、いかに可愛いサイズかがお解り頂けます。

これ、まとめて素材をバラ珠の状態で仕入れいたしまして

現在、着々と穴を開け連に並べる作業をいたしております。


こんな感じで約400~500本程出来上がる予定

これは・・・はっきしいってイイ


続きましてぇ~

先ほどのベビー素材を捜し求めている時に出くわした、もっとレアな素材

その名も・・Baby Twins




ほら。可愛い

このサイズの真珠は養殖の過程で一つのアコヤ母貝に複数の小さい小さい核を

挿入し育てます。

その際、何らかの加減でそれらがピュッと引っ付いてしまい、

そのまま真珠層が巻き上がって出来た偶然の産物。

珍しいと言えば珍しく、世の中に出回ることは殆ど皆無。


なんと、そんなレア物を、流石はPEARL FAR EAST!

まとめて2000個以上あるだけ全て買い取りました


ほら。こうやって並べてみると一つ一つに表情があって、まるで人間みたい


これも3ミリ~4ミリという稀少なサイズ。



英虞湾の養殖業者の方々もご高齢者が多く

こういった細かい養殖作業をされる方はほぼいらっしゃらないのが現状。


しかも、他の産業と同じく後継者も少なく・・


日本産アコヤ真珠は年々生産高は著しく減少


真円真珠養殖発祥の地伊勢志摩の真珠養殖もピンチなのです。

つまりは・・・世界からあの美しいアコヤ真珠の輝きが消えようとしている・・


といっても過言ではございません


そこで、私といたしましては「これぞ!アコヤ真珠」というものを

養殖現場から探し出してきまして、もう一度初心に帰り伊勢志摩産アコヤ真珠の

「ここにしかないパール素材!」を取り上げ


皆様にご紹介致したいと思っているのであります


まぁこれ本当に可愛いんですもの


これをピアスやペンダントに華奢なゴールドチェーンと組み合わせでもしたら


何ともフェミニンでラブリーなジュエリーが出来上がると思いませんか??


日本らしい繊細さとはっきりと自己主張する奥行きのある光沢


気品に満ち溢れ、出過ぎない存在感


世界に誇れるこれぞ日本の真珠!


まだまだ皆様にお見せできる状態まで出来上がっておりませんが

これからきっちりと選別をしプライスを付けてご提供いたします。


お楽しみに






The伊勢な居酒屋

2011年04月28日 | 社長日記
みなさまこんにちは出口です


いやーいい季節です

もうすぐGW

・・ということで、今年は弊社は暦通りにお休みとさせて頂きます



みなさま、お休みと言えばご旅行などなどお出掛けをお考えでしょうか??


もし、伊勢志摩へ起こしの際は是非!


ということで、私行きつけの居酒屋「向井酒の店」


度々当BLOGにも登場いたしますが、先日もご存知マニエラ大杉氏と行って参りまして・・・

あまりにも美味しくて例の如く大深酒


我々を毎回、あの世へと導く憎っき肴たちをズラズラ~っとご紹介


まんず、メニューさはこれだぁ


いつも手書きで清潔なメニュー。

メニューは居酒屋の顔。

続きましてぇ~

桜鯛のお刺身に、イカのウニ和え。


旨くないわけがない

まだまだ行くでぇ~

おなじみレギュラーの酢だこ。何とも絶妙なお酢加減


金目鯛の味噌漬け焼き。パーフェクト


もちろん、定番!伊勢赤鶏の唐揚

柔らかく、ジュワーっと旨味がジューシーで・・・

思い出すだけで・・・ゴックン。


そして、真打。

ふくだめの煮付け。


リトルあわび的なこの感じ

しっかりお味が浸み込んで柔らかく且つシッカリとした歯ごたえは残しつつの

絶妙な具合

しかも、貝殻は美しい干渉色。


〆は・・・


これ。グリーンカレー小鍋仕立て

う、旨い

思わずおかわり

気がつきゃ二人はベロンベロン


千鳥足も軽やかに・・・サクッと2軒目へ~


で、また居酒屋。


不景気にもかかわらず、いや不景気だからこそなのか・・・

オッサン話は尽きることなく


まじめなお仕事ミーティングのスタートが・・

いつの間にやらヤヤコシヤヤコシ


時々飛び出すくだらない駄洒落、下ネタ。


まるで女子


ガールズトークならぬオッサントーク




イカンイカンと思いつつ、男40ハシゴ酒。

伊勢はよい街、よい~トコ~せ~


みなさま連休、ごゆっくり~




TOKIO

2011年04月22日 | 社長日記
皆様こんにちは出口です


おかげ様で何だかんだと忙しくさせて頂いております

で、今日まで東京におりました。


久々の江戸は下町でのお仕事

かつて私は浅草に住んでおりまして・・・


台東区、墨田区は庭みたいなもんでして

と・・・ところが

今さらながら驚きの光景



こんなんなかったもーん

と、感動しながら・・・とある町工場へ。





さすがは東京の金属加工場!

私の新しいジュエリーの試みの相談に訪れたのですが


なんとも的確で貴重なご意見を頂きまして・・・まさに目からウロコ


いやー伺って良かった


どうもお忙しいところ丁寧なご対応、ありがとうございました。


日本の物作りの真髄を見させていただき、日本の力を感じました



で・・・・江戸文化と言えば


そう、お鮨江戸前


いつもの行きつけの麻布十番「まつ勘」



昼間の工場のお父さんのお言葉を思い出しながら・・・感動し・・

ルービー一杯、舌鼓



最近はもっぱらマグロは赤身と中トロ。



江戸前の寿司はコハダが命

ええ仕事してまんねん




絶品!ウニ焼き


何だか、お寿司って頂くと元気が出ます!

寿司職人の威勢の良さと、スピーディーで無駄のない動き。


景気付けには私、必ずココを訪れます。



で・・・恒例の・・・勢いあまっていつものお店

毎回、怪しい。

いかにもって感じの一部に有名な、とある5階




イヤ~ん強烈ぅ~


こうして、東京の夜は更けていくのでありました・・・・