皆様 こんにちわ 西原でございます。
香港ジュエリーショー終え帰国致しました。
9月18日に香港に行きました普段と飛行機の様子が全く違ったんです。
機内はガラガラで空席ばかりなんです。
というのも9月18日は中国にとっては国辱の日、満州事変へとつながっていく
柳条湖事件が起きた日だそうです。
機内は空いていたのでとても快適だったのですが香港の空港に
降り立った時から緊張感が走りました。
イミグレに並んでいるとやたらジロジロと中国人におじさんが私をみてきたり
明らかに日本人の人がいると凝視していたのです。
また外務省も在留邦人には注意喚起を出したりしていましたが、
九龍のホンハム地域では日本人夫婦が殴打されるということもありました。
ホテル会場間の移動もいつもとは違うt緊張感を常に持っていましたので
非常に疲れた出張になりました。
今も国連の場で日中両国は泥仕合をしていますが
この領土問題にはどんな平和的な解決があるのでしょうか?
きっと双方が納得する解決などないのでしょう。
人類の永遠のテーマを感じた香港出張でした。