

今更ですが私独身でして、自宅に夜いるときはこのように自炊を致します

手軽にササッとパスタが多いのですが、レパートリーは結構ありまして、その時々で
冷蔵庫にあるものを利用します。(買い物が面倒なだけですが・・・。

で、殆ど切らしたことが無いのがハムとソーセージなどの肉系とニンニク

つまり、必然的にそういったモノの入ったパスタになります

世の男性はみなさん肉系大好きですねん。
今回も御覧のようにたっぷりのソーセージ入りニンニクと生バジリコのパスタ。
実家の家庭菜園で両親が作った鷹の爪がピリリときいて。ま、いつものように結構なお味でございました

で、皆さんにご紹介したいのがこの写真右のオリーブオイル!!
因みにこれはオリーブジュースと呼ばれています。
つまり100%オリーブの絞り汁なのです。
パスタの仕上げに盛り付けてからやや多めにタラーリ

加熱用というよりは生食用。スンバらしい香り

が、しかーし・・なかなか手に入りませぬぞ

しかーも、チョッと高級品。その辺のワインよりお高いのでございます。
例えば宅配ピザなんかにもたっぷりとかけてやります、するとどうでしょう!
ピザがピッツァに

バルサミコ酢とオリーブジュースを半々に塩を少しとコショウをガリガリ多めに擦って
乾燥バジルを入れたドレッシングなんて、どんな野菜にもピッタリ!!
あれやこれやと色んなアイデアが湧いてくるではあーりませんか。
挙句の果てにはそのままストレートでゴクゴク飲んじゃうツワモノまで現れました。
さて、ここまできたら気になる入手法。
私、大学時代の友人が会津若松におりましてよく遊びに行くのですが、その彼に
連れってもらった猪苗代湖のほとりにあるイタリア料理店

そこのマダムがイタリアと日本を半々で生活しておりまして・・・
マダムがイタリアから帰国する時のみ分けて頂けるというこれまた非常にレアな代物

毎年そのタイミングで私、一年分をまとめ買い致しますの

まぁともかく、一人暮らしにはこういったチョッとした贅沢も楽しみの一つでして・・・。
ともあれ、最近めっきり涼しくなっちゃって、独りの夜は長いのであった
