goo blog サービス終了のお知らせ 

広川モータース Development Team 1947

HONDA・YAMAHA・SUZUKI・ITALJET・SWM・LAMBLETTA取り扱い横浜で70年!バイクの情報!

ITALJET DRAGSTER125,200 IS BACK!

2020年05月07日 | 新型車

なんとも素晴らしいキャッチフレーズと共にブッチギリのデザインでフルモデルチェンジし発売となりますドラッグスターのご案内です!

今まで告知してはならなかったのでジレンマがありましたが、ついに解禁となりました!

デザインは見ての通り飛びぬけてカッコ良く映画トランスフォーマーに出てきそうです!

走りでもDOHC4バルブ、水冷ツインラジエター、 となっていてエンジンもズバ抜けていています。、

今まで125CCクラスはPGO社のティグラが最速だと思っていましたが、13.5PSのエンジンに乾燥重量は128Kでした。

ドラッグスターは125CCで15PS!乾燥重量で108Kでパワーウエイトレシオで圧倒しています!

200CCに至っては20PSの出力に乾燥重量は112K!(参考までにティグラ168で17PSに乾燥重量137Kです!)

その出力を前後ディスクブレーキでキャリパーはブレンボが受け止めます!

しかしこのスクーターの一番の魅力は足回りです!フロント周りはアルミニウムの新しいフロントシングルアームが支え、モノサスが車体中央に付いています。

下からの衝撃を横方向に変え突き上げ感を緩和するようにしています!

ヘッドライトはLED搭載で視認性は抜群!あと付けLEDのような広がり感ありません!

テール回りのデザインも抜け目なく童心にかえりワクワクしてきませんか?

タイヤはピレリが装着されフロント120/70-12、リヤーは140/60-13、ドラッグスターの名前通り前後のサイズを変えています!

ハンドルもセパレートタイプのようにデザインされMOTO GPバイクのようなレバーガードが付いています。

燃料タンクは7Lとスクーターでは大型で十分でしょう!

カラーはブラック/イエローとブラック/レッドの2色とブラック/ブロンズが日本国内40台初回限定車として発売予定になっています。

今夏発売予定となり只今注文受付中!ですがコロナウイルスの影響が心配です。生産はイタリアですので・・・

当社でも試乗車を用意し早く乗ってみたいです!

詳細はこちら!

入荷後試乗インプレをお知らせいたします!限定カラーご希望の方は予約注文お早めがよろしいかと思います!

 

 

 


最新の画像もっと見る