goo blog サービス終了のお知らせ 

広川モータース Development Team 1947

HONDA・YAMAHA・SUZUKI・ITALJET・SWM・LAMBLETTA取り扱い横浜で70年!バイクの情報!

〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東3-7-1 TEL045-731-4479 FAX045-731-4612

そういえば!

2012年01月20日 | サーキット
昨年最後のもて耐に出場し、20位でしたが、無事完走していました。

☆PeakyOneRacing☆でエントリー

散々な天候で、タイヤチョイスを間違え

レインタイヤに変えれば雨があがり

そして転倒!修理し、タイヤ交換などなど

パドック内はいつも大騒ぎで、順位を大きく落すも、これぞ耐久!

などと言う始末で、楽しいイベントになりました。

ピットクルーも大活躍で、馴れないタイヤ交換も3回目には

とてもスムーズにライダーを送り出していました。

今年はもて耐(マスターズ)がないので、SUGOに行こうとか

もて耐オープンクラスに出ようとか考えています。

レギュレーションが違うので、バイクを買うのか

今のバイクで出場できるレースを探すか検討中です。

何にしても、お金がすごい掛かる

8耐などは1千万~数千万掛かるようですよ、勿論腕前あっての話ですが

エントリーリストに名前が出るだけでヒーローです。

知っている人が去年出ていました。うらやましいです。

なんだかんだ言いながら、また今年も何かのレースにエントリーしているはずです。


DE耐に出場して完走しました

2010年05月24日 | サーキット
数々の練習を重ね、ついに決勝のこぎつけました!

初レースを迎える3人のライダーは終始緊張気味で

締まった良い雰囲気でグリッドにつきました。

なな…なんと!幸先の良いポールポジションスタートです!

実はこれ、クジで引いただけなんですがやはり嬉しいものですね。


そしていよいよスタート!

序盤なかなかの好位置につけていたものの、そこは初レースによる緊張のためか

とにかく走る事のみに夢中になってしまってるようでピットボードを見てくれません!

何やら嫌な予感を抱きつつも30分が経過した頃でしょうか…

案の定その予感は的中しコース上にてガス欠に!

順位を110位ぐらいまで大きく落すものの

後に続くライダーが挽回し60位ぐらいまで上げる健闘を見せ、

最終的には70位で見事チェッカー!

いや~結果はともかく完走出来て最高の気分ですね。

3人からは「楽しかったしゴールは特に感動しました!」と言って頂き感無量…!

初めてのレースにも関わらず臆すること無く一生懸命走ってくれた彼らに対し

私も褒める事しか出来ません!

私自身、無事にレースを終れたことにホッとしました。

そうそう、シャンパンファイトでも目立ってましたね。


秋には「ちょっとDE耐」というのを開催するようなので

またこのメンバーで参加するつもりです。

勿論、本人達もやる気です。

その前に今回出場したメンバーとは、来月、大きいバイクでもてぎに走りにいきます。

今から非常に楽しみにしています。


この調子で行くとまた来年、新しいメンバーが増えると思います。

新しい人がいるとやはり新鮮ですからね。

もっと多くの人達とバイクのレースを楽しんで行きたいと思います。



ちなみに当店からは他にも4チーム出場したのですが

こちらもベストデザイン賞をもらったチームがあったりり

総合12位と良い成績を残せたチームがあったりで中身の濃い1日になりました。

後日彼らと飲みに行ったのですが、

さすが同じ楽しみを分かち合う仲間同士、話題が尽きずとても盛り上がりました。


さて、もうすぐ「もて耐」が始まりますが、こちらにも初出場のお客さんが参加します!



DE耐練習走行開始!

2009年09月06日 | サーキット
 9/2にDE耐の練習走行がもてぎフルコースでの走行がありました。

初めてもてぎを走る3人を連れて行きましが、バイクのセッティングに苦しみ

時間通りに事が進みませんでした、が!転倒者も出ず

ほっ、としました。」

 8月の13,14とSUGOにも初めて走るお客さんを連れて

イベントレースにも出場しましたが

こちらも無事完走、しかし、行くまでに11時間かかりました。

とても疲れました。帰ってきて、バイクをトランポから下ろしてる時

ギックリ腰をやってしまい、2日間、子供たちに看病してもらい

ジュース買ってきて、とか、腹減った~やら、

お礼に学校を休ませて、バイクを乗りに、連れてってやりました。

 今月もモテギとsugoに、走りに行きます。来月は貸切走行会を富士スピードウェ

イで開催、初めて走る人に沢山来てほしいですね、

興味のある方は是非ご参加ください。先導走行なら¥4000-で

走れますよ! 10/7(水)です。宜しくお願いします。