windowsの説明本を見せようとすでにお蔵入りした数冊の本を押入れからだした。
もう使わないと思いしっかりと紐で縛ってある。
結び目が固くほどけそうになかったので、ハサミを入れようとしたら!
「あー!もったいないから切っちゃダメだ!」と生徒さんw
ダメダメを2~3回聞いた後、チョキンと切った私。
「あ~~ぁ、もったいない」
と言ってからその切った紐を再生するから貸せと言う。
「いいからいいから!」とゴミ箱へ捨てた私。
「なんでそんなもったいないことをするんだ」と嘆くことしきり。
我が家はPC関係の電源を取るために6口のタップを使っていてコンセントを差し込む時にスイッチを入れるやつがメインになっています。
その使用していない1口にスイッチが入っていて
「なんで使ってないのにスイッチが入ってるんだ!」とチェックが厳しい(笑
「人の家のことだから気にしないで」と言っても
「俺はすごく気になる」と(笑
昭和の物のない時代に生まれ育ち高度成長期必死になり働いた方です。
「昔はよかった」と。
何度も言うようですが、こういう物が豊かな時代を作ったのは紛れもなく昭和の方たちです。
そして自分たちの子供にはひもじい思いをさせないようにと贅沢させたのもあなたたちです。
自分は辛抱をして子供には豊かな暮らしをさせた結果が「もったいない」精神をなくさせました。
いや、批判しているわけではなく、時代が変化していくのは当然。
もったいないとお金をストックしていると経済も回らなくなってしまいました。
極悪な犯罪も多発。
確かに私が育った昭和の子供時代と今ではまるで違います。
でも、いつの時代も生きていかないといけないしどんな時代にも夢や希望はある。
それを自ら見つけ諦めずに進むことができれば心豊かな時代を作ることができるはず。
だけど「もったいない!」と久しぶりに言われ、自分の家計をちょいと見直そうと思った次第です。