goo blog サービス終了のお知らせ 

存在の不思議、無常の力

キャリアコンサルタント、田中道博のブログです。
こちらもご覧ください。→http://www.ashimira.jp/

オリンピックを日本で

2013年07月03日 | 日記
オリンピックの招致活動が佳境。本日、麻生副総理がプレゼンを行うそうです。

決定まではまだ2ヶ月余りありますが、いよいよ2020年の開催地が絞られてきました。

もちろん今の日本にとって「復興」の旗印としてオリンピック成功に向け取り組むことは意義があると思います。

しかし海外から見ると、地震大国日本での開催にはリスクを感じるかもしれません。

もちろん大会中の有事対策もプレゼンに盛り込んでいるとは思いますが、大規模な地震などの災害はスポーツイベントとしての成否に関わる課題とも言えます。

日本にとっては今こそ。しかし世界から見れば今ではない…
もし今回東京でないとすればそんな理由もあるのかなと思っています。

とはいえ、私は東京オリンピックの開催に大きな期待を持っています。スポーツ観戦は大好きですので、どんな競技でも良いから目の前で一流選手の息吹を感じたい。

かくいう私、オリンピック本大会をこの目で観た経験があります。それは13年前。シドニーで数々の名シーンを目撃しました。

例えば野球。先発松坂大輔、キャッチャー阿部慎之助(まだ大学生の頃)の試合。アメリカに接戦の末敗れたのですが、興奮しました。

また、柔道。後に格闘家に転身した滝本誠選手の金メダルや水泳の田島寧子選手の銀メダルも目の前で目撃しました。

こういった感動がたくさんあるオリンピック。やはり来てほしい!
結果はどうあれ静かに見守りたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。