微笑みの国

タイとか山とか

今年登った山リスト2011

2011-12-25 22:57:04 | 
1月 丹沢大山
2月 川苔山
5月 阿蘇山
6月 瑞牆山
8月 尾瀬周遊
9月 乾徳山
10月 北穂高岳
11月 金時山
12月 小仏城山~高尾山

今年登った山です。やはり震災で3~4月は行けませんでした。
7月は南アルプスを虎視眈々と狙っていたのに
天気と予定が合致せず行けませんでした。
思い出が強く残っているのは瑞牆山のシャクナゲ、
歩いても歩いても同じ景色が続く広大な尾瀬ヶ原、
文字通り360度の展望の乾徳山、
史上最大の1000張とも言われたテント群に遭遇した涸沢で
下山時に捻挫したことなどですね。

北穂高岳のことは結局書かずに終わってしまいましたので
この機会に写真を載せておきます。
来年はもう少しテント泊を増やしたいものですけど
無理だろうな。


PENTAX K-7 / DA 35mm limited


PENTAX K-7 / DA 35mm limited


PENTAX K-7 / DA 35mm limited

高尾山(599m)

2011-12-24 18:04:17 | 
本日今年最後の山として、小仏峠から小仏城山を経由して初めての高尾山へ行ってきました。
小仏のバス停より歩いて何となくいつの間にか山道になって
気づいたら小仏峠でした。そこより間もなく小仏城山に着いたのが10時頃。
富士山は恥ずかしがってたので雲の合間から一部が見える程度だったのに対して
都心方面がよく見えスカイツリーも確認できました。
目的地の高尾山(599m)より小仏城山(670m)は標高も高いし
日なたで暖かかったしお腹も少し空いてましたので早めの昼食を取ることにしました。
今回は散歩程度という位置づけなので、おでんとラーメンとコーヒーと、いつもより時間のかかる食事を
取る時間がありました。まあ年に一回くらいはこんなのんびり山行もいいかも。
その後は高尾山へ向かい90分くらいで到着。
高尾山直下の階段くらいまでは登山客が多かったのに山頂へ着いた途端
普通の格好をした人たちが大多数。
高尾山自体には全然期待をしてなく、こんなものだろうとは思ってたので
予想通りですが高尾山山頂にはもう行かなくてもいいかも。
でも小仏城山は面白いのでここから影信山へつなぐと良さそうです。


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
小仏城山よりスカイツリーまで見えました。


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
登山道の日陰には霜柱


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
氷の花も咲いてましたよ


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
氷の花の表面


PENTAX K-7 / DA 35mm limited
薬王院にて