微笑みの国

タイとか山とか

川苔山(1364m)

2011-02-27 11:51:38 | 
昨日26日はほぼ5年ぶりに川苔山へ行ってきました。
今回のコースは鳩ノ巣駅より頂上を目指し、百尋の滝を経由して川乗橋へ下るコースです。
山のガイド本に川苔山と川乗山と記載されている物が混在していますが、そもそもの由来が
川で取れる海苔(のり)が元になっているようなので川苔山というのが正しいと感じるし
山の民俗史的にも良いかと思います。
どの天気予報ではもこの日は寒くなると言ってて高気圧のど真ん中なのに本当だろうかと
疑問に感じていましたが複数の予報でそう言ってるんだからそうなんだろうと思い込むことにし
覚悟していきましたが暖かかったです。
この日は前日が20℃近くあったためか雪が少なかったです。
前回は山頂から急に下る尾根に足首以上の雪があったのに今回はまったくありませんでした。
ただ、日陰の斜面などには融雪した雪が深夜に固まって凍結して歩きにくいところはありましたので
アイゼンがあった方が歩きやすいし気楽だとは思います。しかしザックに入れたつもりだったアイゼンを
忘れたので妻にだけ4本アイゼンを付けて下りました。それも6本のつもりだったんですが…。

下山して川乗橋バス停でバスを待っていると百尋の滝で出会った人の車に乗せて貰え
奥多摩駅まで乗せていって貰えました。あのバス停は風が強く体が冷えてきてたので
あと30分以上待たなければいけないところで乗せて貰いとても嬉しかったです。


山頂からの富士山
PENTAX K-7 / SUPER TAKUMAR 50mm F1.6


左が今回(2011年2月26日)、右が2006年3月6日


左が今回(2011年2月26日)、右が2006年3月6日
水量も少ないし岩が多くなってますね。落石でもあったのかな?


初登場のおでん。既に食べてる途中なので具が少ないし色も悪くなってしまいました。

Mango Tango

2011-02-20 21:42:11 | タイ
例の放火によって被害を受けたと思われ、店舗がサイアムのソイ3からソイ5に移っていました。
前の店舗も狭かったのに今度の店舗はもっと狭くて椅子が少なく客が多い中
ゆっくり座って食べるのも難しいので店で食べるより持ち帰った方がいいと思います。
他にも店舗はあるのでそちらで買うのも手かも知れません。
美味しいし可愛い盛りつけなのでまた次回も食べに行きたいです。












鎌倉 宝戒寺

2011-02-15 23:06:42 | 花の写真
東慶寺前のバス停からバスに乗って鶴岡八幡宮の前で降り歩いて5分ほどで
宝戒寺へ向かいました。この八幡宮から向かう道は車道と歩道が狭くすぐ側をバスも通っていくので
少し怖いです。
宝戒寺に入ってすぐに福寿草を探しと拝観料を払う場所の側にずらっと福寿草の
つぼみを見つけたものの土で黒くなってしまってたので断念。
引き続けて探しているとしだれ梅の裏に綺麗なつぼみを見つけました。
ここは三脚使用可でしたのでF値と露出を変えて念を入れてたくさん撮っておきました。

境内をぐるっと回るとメジロがいましたので少し頑張って挑戦したところ、
帰宅して確認すると手持ちなのに何枚かピントが合っていました。
100mmなのでそれほど寄ることはできませんが等倍で見ると悪くはないサイズで
生き物はいつもまともに撮れた試しがなかったのに、
今回は初めて気に入ったのが撮れました。


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
枝に飛びつき蜜を吸わんとする一瞬


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
正面から見ると丸っこいですね

鎌倉 雪の東慶寺

2011-02-13 14:45:36 | 花の写真
昨日は雪が残っているのを狙って早めの時間から出かけ北鎌倉駅で降りて
東慶寺から回ってきました。
ここは三脚が使えませんでしたので多めに写真を撮って保険をかけておきました。
写真を撮っている間にも雪が降り続け気温も低く地面がべちゃべちゃにならずに助かりました。


PENTAX K-7 / DA 35mm limited
満開まであと10日くらいかな


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
雪が梅の花の上に積もっているようなのを撮りたかったのですが
そこまでは積もっていませんでした。


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR


PENTAX K-7 / DFA 100mm WR
凍った福寿草のつぼみ