まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

京都嵐山

2011-05-05 13:17:41 | 国内旅行
すっかり忘れてた京都旅行記
最終話です

嵐山駅から町へ向かいます
その途中竹林をぬけていきます



なんかさわやか


マイナスイオンを感じながら

メイン通りの方へ


まだ桜が迎えてくれました

ここでひとつお寺に行っておこうと
天龍寺に寄ってみることに


こちらでもまだ桜が咲いているところがありました

メインのお庭は料金がかかるのでここまで
ちょっとだけ見学させていただいたら

やっぱり花より団子で
ツアーについてる食べ歩きチケットでさっそく一つ目
京和菓子鼓月さんへ

皆さん目的は同じようでお菓子をいただく軽い列が
できてました

でも写真に載ってた桜餅はもう品切れで抹茶のお菓子に
残念です

帰ってから食べましたがそれがこれ

こちらもおいしかったです

そしてお次は
中村屋さんのコロッケ


あつあつほくほくを食べながら散策です

これもおいしい

大好きな漬物をありとあらゆるところでご試食しながら
たくさん買い込んでしまいました

あとは子供らが大好きなおたべの生八つ橋と京ばあむも購入!

と気が付くと渡月橋が

この写真だけで川の写真がないわ
もうこのあたりで雨が結構降ってきて
荷物も重たいので写真撮るどころじゃなかったかも

歩いてる間は降ってなかったので
やっぱりラッキー

そして最後のお土産物屋さんで
抹茶のアイスをいただきました

大満足の一日をすごすことができてよかったです
カッコーツアーのバスガイドさんも若くてかわいらしい方で
よかったですありがとうございました

ひとつ笑い話があるのですがそれはまた今度