Blog=「Sawacchi抄」

日々の出来事をニュース&コラム形式で「Sawacchi!」がお伝えします。

チョコバナナ? o r バナナチョコ?

2005年02月15日 | Weblog
日曜日は約10年ぶりに「岩手雪まつり」に行ってみた。
この時期は例年かなりの冷え込むはずなのだが、お昼ごろにはポカポカ陽気のため雪像から雫(しずく)が垂れていた。見事な氷の彫刻も幾つかあったが、既に倒れているものまで。

しかし祭りだから、この日ばかりは暖かい方がやっぱりいい。
たくさん並んだ屋台の香りに誘われ、いろりろ見て廻る。目移りする子供と一緒にあっちこっち歩いていたらふと気づいた事がある。
「バナナチョコ!」だ。

自分はこれまでチョコ_ババナと呼んでいたので、あれ~と思った。ここではバナナ_チョコと書かれているのだ。まぁ、カレーライスかライスカレーほどの違いだろうと思う。
はたして、盛岡あたりでは皆さんこう呼ぶのだろうか。
まてよ、チョコ_ババナと呼ぶのは当地だけだったりして。

新テーマ「消費者問題研究所」のブログです。


製作者のページ「Sawacchi!」


二戸市・浄法寺町合併説明会

2005年02月12日 | Weblog
建国記念日の昨日は二戸市と浄法寺町の合併説明会に参加してきた。
自分自身、三つの団体から誘いを受けただけあり、おおくの動員のかいもあり満員の会場に驚いた。
詳しい内容は二戸市・浄法寺町合併協議会のホームページを見て頂きたい。

さて二戸市誕生から三十数年を経たいま、多くの方は「始めて直面する合併」という感覚ではないだろうか。
福岡町から二戸市になった時自分は小学五年の四月と記憶している。あの時とは勿論状況が違い、行政のあり方そのものが問われているだけにしっかりとした目で注目していきたい。



二戸市・浄法寺町合併協議会のホームページ。


新テーマ「消費者問題研究所」のブログです。


製作者のページ「Sawacchi!」






サッカー北朝鮮戦の日は・・・

2005年02月11日 | Weblog
福岡山好会の定例会は今月も予定どうり行われた。しかし今月はワールドカップ最終予選の初戦「北朝鮮戦」の日となり、あまり集中出来た会議とはならなかったような気も。
写真右下にはパソコンが開いているものの、映っているのはテレビの試合。
会議の行われた‘なにゃーと’にはサークルルーム全室にテレビのコネクターが装備されている。そのため持ち込んだテレビのアンテナ線をこのコネクターに接続すればテレビが映る。
最近のパソコンはテレビチューナーが内蔵されており、このような機会には抜群の威力を発揮するようだが・・・


新テーマ「消費者問題研究所」
のブログです。


製作者のページ「Sawacchi!」




新ブログ「消費者問題研究所」を立ち上げました。

2005年02月08日 | Weblog
写真はヘアーショップ‘ツキタテ’さんご推薦の入浴剤。
アトピーなどに効能があるとか。
興味ある方は直々のお問い合わせか、当方までメールにてお申し付け願いたい。

さて、タイトルのとおり「消費者問題研究所」というブログを立ち上げたので、是非お立ち寄り願いたい。



製作者のページ「Sawacchi!」




フットサル

2005年02月07日 | Weblog
一昨日、二戸市内の小学校フットサル大会があり、応援してきた。
そもそもフットサルというスポーツ、観戦そのものが始めての経験であったが、なかなか見ごたえのあるスポーツだった。

今後、機会があったら自分も挑戦したいなぁと思ったりも・・・。


製作者のページ「Sawacchi!」



2005年02月04日 | Weblog
昨日は全国的に「節分」。
ご多分に漏れず、我が家にも鬼が。
こういう行事がないと季節感が全く感じられない最近、大切にしていきたい。が子供たちが大きくなるにつれ、趣旨が変わってくるような気も。

そして今日は立春。
雪が多い今年だが、その分春が早いのではないかと期待をする。




二戸市立小中学校の在り方についての意見聴取

2005年02月03日 | Weblog
昨晩は福岡小学校PTAの常任理事会が開催された。自分も監事の立場で参加し、久しぶりに全員が揃った。
またこの中では、二戸市教育委員会による「二戸市立小中学校の在り方についての意見聴取」が行われた。
少子化傾向に歯止めがかからない現状で、二戸市における市立小中学校は今後どう在ったら良いかを率直に聞きたいということだった。
しかし何の前触れもなく行われれた意見聴取だけに、素直に意見は飛び出さなかった。

察するに、現状の財政状況で小規模小中学校をそのまま放置しておけないが、とりあえずPTAの意見を聞いてみようとの脈絡だ。ただ開けっぴろげな意見聴取では、反対意見がヒステリックに飛び出し、議論にならない場合を心配してのことだろう。

事実、現在行われている「高校再編」もまさにドラスティックに行われており、勿論反対運動も予想に反せず行われている。
今回は、これの市立小中学校版だ。だから市教委も慎重にならざるを得ないだろうし、避けて通れない問題である事は自分でも良く理解できる。

そこで自分の提案(勿論昨晩述べた事だが)を述べよう。
まず第一はカシオペア連邦の枠組範囲で市町村合併のシュミレーションと平行し、広域の枠組で小中学校の再編シュミレーションを検討する。
第二に中学の数は現状市町村ごとに一つないし二つ。
第三に小学校は現状の枠にとらわれず統廃合を推し進め、広域エリアで自由に選択出来るようにする。
このことは「特色を生かした学校づくり」という観点から競争を促すことになり、好みの特色の学校を選ばせる事で子供の夢も広がるのではないだろうか。

あまりにも簡単に言ってしまったが、これ以外にも様々な意見が今後飛び出してくるだろう。
多くの意見に期待するとともに、目先の利害にとらわれない大局的に立った流れに期待したい。


製作者のページ「Sawacchi!」


映画ロケは順調?!

2005年02月01日 | Weblog
以前、一戸町のこつなぎ駅で行われている映画「待合室」の撮影のことを書いたが、その後忘れていた。
先週、近所の居酒屋祭ばやしに行ったら、この映画の出演者たちが近くのホテルに宿泊していて、ここの居酒屋にも足を運ぶとの事だった。
その時に頂いたサインが写真のもの。

どうやら撮影は順調の様だ。
今年の冬は雪も多い為、事故には気をつけて立派な作品に仕上げて頂きたいと思う。


製作者のページ「Sawacchi!」