集まれ スピーカー好き!

スピーカーやオーディオに興味がある方に、いろいろな情報を発信していきたいと思っています。

真空管オーディオフェアの出品内容について(3) 新機種発売について

2010年10月07日 23時45分55秒 | オーディオ






こんばんは。今日は真空管オーディオフェアで発表する新機種のお知らせです。
モデル名はDCU-F081PP。型番でもお分かりのようにPPコーンを使ったフルレンジユニットです。最大の特徴は、やはりその超軽量PPコーン振動板です。具体的な板厚は企業秘密で公開しませんが、私が知る限りここまでの薄物PPコーンを使ったモデルはまず無いと思います。既に発売しているPARCの2モデル(DCU-F131PP,DCU-C171PP)と比べても、口径を考慮した場合ダントツの軽さです。
実は量産にあたり中国サイドからは「何とか今まで量産で流れたことのある厚みで決めてほしい。」との強いリクエストがあったのです。というか、最初は「このレベルは量産できない」と断られちゃいました。というのも、ここまで薄いコーンは彼らも経験がなく、部品の歩留まりも極端に悪くなるので、製造する立場としては絶対にやりたくないというのが本音なのです。まぁそんなことで諦めていては良いものはできない(というか普通のユニットしかできない)のでそれからが勝負なのですが、最初はとにかく音だけは聴いてみたいから、サンプルだけでいいからとにかく作ってほしい、というところからのスタートだったのです。まぁこちらとしては音に関しては確証がありましたので、何とかサンプルを作らせて、サンプルができるなら量産もできるでしょ、という感じで攻めていこうとの作戦です。というわけで、当初の予定よりかなり時間がかかってしまいましたが、結果としてかなり生意気な音が出せたと思っていますので、是非楽しみにしていてください。この子の最大の特徴は、やはりその音離れの良さだと思います。音量を上げなくてもふっと音が前に浮かんできて、気持ちよく鳴ってくれます。口径も8cmですからそんなにパワーは入りませんが、軽く音が出てくれるので、そんなに大パワーを入れる必要はないかと思います。
その他の特徴としては、PARC初の鉄板フレームユニットということです。そのため8cmウッドコーン(DCU-F101W)とは寸法互換がありませんが、代わりにPARCでは一番安いユニットとなりますので、PARCユニットの入門機としても気軽にお試しいただけるのではと思います。ちなみに、F社のユニットとは端子部を除けば寸法互換があったりするので、F社のモデルをお使いの方も取り付けは可能かと思います。(ただし、ダクトチューニングは必要ですよ) 価格ですが、標準定価が4,700円(1本・税込)となっており、おそらく販売店様では4,000円を切れるのではと思います。フェアでは音出しをしますし、会場特価で少し販売もする予定でいます。なお販売店様での正式デビューは今月末くらいかと思います。

PARCユニットの中では一見地味で、何か普通のPPコーンユニットという感じに見えるかも知れませんが、是非一度音を聴いていただければと思います。さて、今日はこのくらいにしますが、明日はいよいよFプロジェクトユニットの登場です。お楽しみに。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真空管オーディオフェアの出... | トップ | 真空管オーディオフェアの出... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
期待の新ユニットですね (ひでじ)
2010-10-08 00:16:34
こんばんは!
ポリプロピレンの新しい仲間がいよいよ登場ですネ
富宅代表の話を見ているだけでワクワクしそうなユニットですネ
真空管フェアーでは試聴出来ないのでしょうか?
楽しみです
返信する
Unknown (PARC)
2010-10-08 00:19:52
ひでじ様

>真空管フェアーでは試聴出来ないのでしょうか?

1社15分しかないので、少しだけのデモですがやりますので、是非楽しみにしていてください。
返信する
もしかすると (ひでじ)
2010-10-08 00:34:53
真空管フェアーは仕事やら、運動会やらで行ければラッキーと
思っていますので、お逢いできればと思います。
また
新ユニット8cmのポリプロピレンということは
もしかすると、ツィーターとしても使えるのでは?
などと、期待してしまいましたが、無理なんでしょうか?
返信する
Unknown (Hammerhead)
2010-10-08 01:24:23
これは(価格も含めて)大変魅力的なユニットですね。もしかすると中高域だけならF131PPやC171PPを上回るのでしょうか。
このユニットにサブウーハーを加えたシステムというのも面白そうな気がします。
とりあえず自宅にはFE83を用いたシステムがあるので、リプレイスして試してみようかな。
返信する
Unknown (Y.Y)
2010-10-08 17:22:39
このユニットかっこいいですね。
かなり興味があります。
今回の真空管オーディオフェアは月曜日に顔を出すつもりでいるのですが、このところ調子が悪いので、行けないかもしれません。
返信する
Unknown (|)
2010-10-08 18:13:07
かっこいいですし、気になるユニットですね。
手持ちの箱が合うか知りたいので、早めにスペックを公開していただきたいです。

…というか、欲しいです。
返信する
Unknown (倉田 智朗)
2010-10-08 19:24:23
わーお 8cmPP!

PPといえば高域が16KHzから今までのモデルは下がってましたが、こいつはどこまで高域が出るのか楽しみです
返信する
Unknown (SN at 文京区)
2010-10-08 22:08:05
これは魅力的ですね。理屈はとにかく、使ってみたいです。F社のFE83Enも良いユニットですし、聞き比べてみたいです。TSパラメーターは、発売までお預けでしょうか?
返信する
Unknown (PARC)
2010-10-08 23:53:13
ひでじ様

>真空管フェアーは仕事やら、運動会やらで行ければラッキーと思っていますので、お逢いできればと思います。

お会いできることを楽しみにしております。


>新ユニット8cmのポリプロピレンということはもしかすると、ツィーターとしても使えるのでは?

確かに面白い使い方かも知れません。

返信する
Unknown (PARC)
2010-10-08 23:57:42
Hammerhead様

>これは(価格も含めて)大変魅力的なユニットですね。

ありがとうございます。何とかヒットモデルになってくれればいいのですが・・・。そうしないと中国ベンダーに殺されちゃいます。(^^;
というのは、これは絶対に売れるからと大風呂敷を広げて、嫌がる相手になんとか量産化をさせた経緯があるので、これで売れないと何を言われるか・・・・。

>もしかすると中高域だけならF131PPやC171PPを上回るのでしょうか。

もちろん、その通りです。それには自信があります。実はF131PPを実際に使われているあるメーカー様に既に試聴していただいたのですが、予想以上の絶賛で驚かれていました。

>とりあえず自宅にはFE83を用いたシステムがあるので、リプレイスして試してみようかな。

是非是非。

返信する

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事