goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

一気に振り返りまっす

2009年12月24日 23時28分21秒 | お出かけ日記(4歳~)
えっと。。。(笑) サボりすぎた様で。。。

写真を頼りに、ざっくりと振り返ります

  

幼稚園、最終週に作ったお弁当。
微妙にいじりました(笑)

米on米なサンタ(笑) 色も付けず。
やっぱりちまちました作業が苦痛な私。コレ限界。
こんなんでも、お友達に披露し喜ぶさっちゃん。
喜んでくれるのは良いんだけど、披露はしなくて良いです。
って、私も披露してるのか。コレ(笑)

おまけ画像。
買ってきた豚まん。かわいかったので



幼稚園でクリスマス会をやりました

先生が3匹のこぶたの劇をやってくれたそうです。
で、自分で作ったサンタ靴下にお菓子がたんまり。
交換こして食べてました

動と静のこの二人。
個性が出つつも、成り立って楽しそうに遊んでいます。
年中さんのクラス替えはどうなるのかな~?




リトミックの先生の所で、大根を収穫しました。
さっちゃん、食べなかったけど

そういえば、うちのブロッコリーまだ頂花蕾の収穫出来てないのよね。
遅すぎだと思うが、まだ小っさい。追肥が足りないか?
まぁ。今年は実験なので来年につなげるべし。




今年も行ってきました。ゆうたんちのクリスマス会。
良かった。呼ばれて(笑)

ちなみに、去年 → 3歳

ちなみに、おととし → 2歳

さらにその前 → 1歳

この会は、4年目って事ですな。
えっと。どんどん人が増えてますが?
成長すると出会いも増えるわけで、自然の流れとも言う。
これでも何人か来られなくなったらしい。


初めてのお友達もいるので、みんなで名札を作ることに

ハートに切られた厚紙をみて、
「これ、持って帰っていいやつ?」と興奮気味に聞くさっちゃん(笑)

帰宅後毎日、一緒に寝てます(笑)
お気に入りのものや、物を貰った初日は必ず一緒に寝る習慣があります。
堅いものや音のなるものを持ち込むのは、やめていただきたい。




今年はコストコのケーキになりました。
コストコのピザももちろん参戦。

さすが。4歳ともなるとみんな集まって普通に写真が撮れてる。
去年はご飯さえ大人しく座って食べる子がいなかったのに、
今年はみんな静かに食べてたもんな~。




みんなで、ふぅぅぅぅぅ~~ 




プレゼント交換は、今年は男女別々で。
選ぶの大変なんだもの。

あわてん坊のサンタクロース を歌いながら回って
ストップしたところのプレゼントをGET

さっちゃんはプリキュアセットを貰いました。
折り紙とかぬり絵とかレターセットとか。
うちがあげたのは、さっちゃんをお揃いのプリンセス変身セット
お化粧セットと迷ったが。
1000円でこの大きさは凄くない?とみんなに驚かれる。
狙い通り(笑) うっぷっぷ。




男の子は3人でした。
回るのキツそう(笑) byさっちゃん撮影




こちらは本日。

今年はなんだかやる気ナッシング。
やっとこ、サーモンパイだけ作りました。
さっちゃんの好きなサーモンのお寿司とクラムチャウダーと
買ってきたチキン。

ケーキは昨日作ったんだよね。食べちゃったよ
ショコラのパウンドケーキを基本に
スライスして生クリームとかトッピングしました。
イチゴなど材料も買ってなかったので、みかんの缶詰で
飾りのチョコだけは買ってあったので、さっちゃんはそれさえあれば

いつもなら、クリスマス会・第○弾!と盛り上がっていたのだが
今年はちょっと少なめ。
たまにはそんな年末もいいかも。


とりあえず、そんな感じ。