goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

 夜なべで七夕

2006年07月04日 21時07分03秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
     今日、また急にゆうたんママのおうちに行ってきた

    七夕の笹をもらうのをかねて… 

    ちなみに、またカメラ忘れた

    ゆうたんとさっちゃんが遊んでいる間に、
    飾り付けをママたちで作りました。

    ゆうたんママは、切る担当。
    私は、のり担当。

    ダラダラ遊んでいたら、あっという間に夕方。
    やべぇ。今日のノルマ達成してないじゃんっっ!!


    とりあえず、よく見かけるワッカがつながったヤツを長めに両家分作成

    途中で、ゆうたんママが笹を取りにいき、
    さらに、お土産用に野菜を摘みに行ってくれました。

    その間、私は マッハ で糊付け。
    ゆうたんとさっちゃんを迎撃しながらで、結構大変っ

    途中で、我がセンスに笑ってしまった。

    1人で「 これ、やばくね? ふふっ 」 とか言ってたら
    後ろから、ゆうたんパパが 「 斬新なデザイン 」 と。 


    帰りには、インゲン・ししとう・ナス・ピーマンもらっちゃった
    いつもどうもです


    で、これから飾り付けかぁ???
    もうちっと、飾りを作ろうかな・・・。
    さっちゃん得意の 秒殺 でいくつか壊されたので。
    明日、ワタクシの斬新な飾りを披露できることを祈ります。 



 ホワイトソース

2006年07月02日 11時16分18秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
 
    今日の朝ごはんは、うどんでした。

    ほうれん草や卵入り。


     本日は絶好調  



    ってか、朝はうどんがいいのかも。
    もっと前からそうすりゃあ良かったよ。

    んで。 久々にさっちゃん用にホワイトソースを作ることにした。
    前は好評だったし、野菜やお魚にかけて食べられるしね


    作りすぎた・・・ 


    作りだめして、冷凍しようとする気持ちが私をそうさせた・・・。

    しょうがないから、大人のシチューに。
    このクソ暑い中、シチューかよっっ

    自分を呪いつつ、あきらめモードでキッチンに扇風機を持ち込み戦闘体制に。

    出来たと思いきや、ちょっとサラサラ。
    それもそうだ。元はと言えば、さっちゃん用。
    そんなに量がない。

    もう1度作る気にはなれず、
    ないのはわかっているが、一応シチューのモトを探してみる。

    あるわけもなく。

    ま、許容範囲でしょ。と、納得。


    あっ 

    シチューじゃ、パパさんのお弁当に入れられないじゃんっっっ 

    寝ているさっちゃんに感謝をしながら、またキッチンに向かうママでした。


 朝のひとコマ ドラクエ風

2006年07月01日 15時50分27秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
      さっちゃんは、今お昼寝中
      最近、午前の昼寝がすぐに起きてしまうため、この時間の昼寝になる。
      それって、困る。
      出かけられないし、寝る時間も遅くなる・・・。

      でも、おなかは空いているらしく。 
      毎日 朝起きて、カーテンを開けているときから
      「 マンマンマっ!! 」って、大合唱  



    取り合えず、ママはチーズを出した! ( ちょっとドラクエっぽい )

         満足げに食べながら歩く。

    「 良し、コレでしばらく時間が稼げる・・・ 」 と、ママは思った!

    レンジでチン

    ふと振り返ると、チーズが転がっている!!!

        さっちゃんがあらわれた!( まだドラクエ?(笑))

    まぜご飯とハンバーグを出した。← レトルト

         拒否。

    大好きな豆腐を出した!

         拒否。

    トマトご飯を出した!

         拒否。

    大根の煮物を出した!

         ちょっとかじる。が、途中で投げ捨てる。

    お茶を出す!

          泣いて拒否。  マジかよ

    白いご飯を用意中。 

    ヨーグルトを出す!

         ようやく、気に入ったようで食べだす・・・ 

        結局、ヨーグルトと豆腐は全部食べ。
        後は、全体的にちびちび食した。
    
    ママは、片付けた!
        
        さっちゃんは 「 マンマンマっ! 」 を、唱えた! ( まだドラクエ )
    
    結局、歩きながらパンを食べ始め、しばらくしてミルクを飲んだのでありました。


    ママはかなりのダメージ
    さっちゃんは、HPが回復  かしこさもあがった ようだ。 


 お買い物

2006年06月29日 22時33分57秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
    今日は、赤ちゃん本舗やベビーザラスに行ってきました

    本舗でアンパンマン(人形)との撮影が出来るようになっていましたが、
    とても微妙で、誰もやっていませんでした
    七夕の短冊はみんな書いていたけど

    それよりも、ベビーザラスのセールがとっても良かった
    オムツやミルク、お尻拭きも 箱買い
    おやつや服もワサワサ買ってきて、金額にもビックリ 
    セール始まったばかりだから、いいのが結構ありました
    お近くの方は、行ってらっしゃいませ~~~   


    昨日は、食料の買出しだけで3件はしごしちゃったし。
    冷蔵庫も充実

    さっちゃんはお疲れかな~。
    パパさんの連休は、いい感じにつぶれたのでしたっ


 掻き揚げ

2006年06月26日 17時28分01秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
     今日のさっちゃんのご飯 

    朝、玉子豆腐1つ で、あとは拒否。 数時間後にミルク240。
    昼、そうめん、じゃがいも、納豆。あとは拒否。
    その後、かき揚げ とジャガイモの素揚げ を歩きながら。

    夜・・・はこれから。どうだろう・・・???
    寝ちゃってるよ。あんまり食べないかも。

     毎回、いろんなものを用意して色々試す。
    なんか、あばら見えてるし 平気なの?ってたまに思う。
    今日、体重はかったら、8.4キロだった。
    痩せていなくて、ちょっと安心。



    ここ数日のブームは、ジャガイモ。
    今までは全然食べなかったんだけど、先日、ゆうたんママからいただいた
    掘りたてジャガイモを食べたら、ごっ機嫌
    ゆでたら、味が薄まるとの事で、レンジでチン。

    「 マンマっ!マンマっ! 」 と、催促の嵐。
    炭水化物だし、ご飯の代わりって事で、こちらは大歓迎

    そこで、今日は素揚げに挑戦。
    ついでに、たまねぎとアスパラと干しえび等でかき揚げも。
    2つ食べた!!

    飽きないように、また忘れた頃にあげたいと思う。

    そんな1日。


    関係ないけど、ブームその2で、お風呂 の出来事。
    オフロートで待機中に、おもちゃで遊んだりしてますが、
    最近、お湯に口をつけて、だあぁぁぁ~ って出したりしてる。
    飲んじゃってるかもっっ!っと、ちょっと焦り気味。
    でも、かなりご機嫌でやってる。
    だからいいのかも。


    今日は、独り言っぽく、さらりと書いてみた。
    そんな日もある。


    6月26日20時 追加 

    夜ご飯、意外と食べました。
    ご飯、ハンバーグ1つ、ブロッコリー、かき揚げとジャガイモを少し。
    午後に、かき揚げとか食べたから、ミルク飲まなかったんだけど。
    だから?たべたのかな。





 お風呂

2006年06月21日 09時53分13秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
    昨日はパパが休みで、かなりの久々にさっちゃんとお風呂 でした。
    おかげでママも久々に1人でお風呂に・・・
    でも、さっちゃんが泣くし
    洗っていても、お風呂のドアをガリガリ、バンバン 叩いてのんびり出来ませんでした。

    まだ、一緒に入ったほうがゆっくり出来たわぁ。

    一緒に入る時も、いくつかのトラップがあります。

    最近笑えたのが、お風呂を出た後、さっちゃんをまず拭き その後、自分が拭いて着替えますよね?
    その間、おしっこをされることが良くあること。

    その日は、拭いたらスタスタ遠くへ行ってしまい、
    「さっちゃぁぁん!」と 呼び戻したら、
    廊下でおしっこ。
    しかも、帰りがけにそこで転んで、つるっ っとすべって立ち上がれずに泣いてました。
    その姿が、かわいくって、面白くって   

    そんなひとコマでした


 トイレにいっトイレ by うーたん

2006年06月19日 10時50分33秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
    「いないいないばぁ!」のトイレにいっトイレを頻繁に歌うワタシ。   
    旦那にもうつったらしい。

    仕事場で、トイレに行こうとしている人に
    トイレにいっトイレ  と、言ってしまったらしい。

    なんですかそれ?? と言われ、

    今、俺が作った歌 とごまかしたらしい。

    それで、ごまかしきれたのか?
    メロディそれよりも、トイレにいっトイレという、ギャグに問題があるのでは??

    そんな旦那も、

    うん、うん、うんちっち  と歌うワタシにそこは外ではやめた方が良いと・・・

    う~ん。そうなのか?? 


    旦那はトイレにいっトイレ以外にも、つぶやく・・・

    ぐるぐる~どっかぁぁぁん!! 

     パンツあげて、ぎゅ・ぎゅ・ぎゅ  のところがスキらしい。 
    覚えやすいから?

    それと、

    ぐ~ちょこらんたん  

    それだけ。

    でこぼこフレンズとか他の歌はわからないらしい。

    音痴ナ旦那は、トイレにいっトイレもその先は歌えない・・・ 



 タマゴボーロ

2006年06月18日 10時26分05秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
  『 タマゴボーロブーム到来 』


    先々週、ばぁばが来ていた頃に食べ始めたボーロ。
    以前に断られたので、しばらくあげてませんでした。
    ご飯を食べないから、おやつを沢山あげていたら、ボーロ食べる食べる・・・
    20個とか平気で食べます。
    「マンマンマっ!」と、請求。

    先日は、蒸しパンブームで、沢山作ったのに、近頃食べません
    同じものが続くといやだろうからと思って、久々に作ってもお断り
    ブームの法則がいまいちわかりません。
    バナナも食べなくなっちゃって、悲しい。
    バナナはさすがに、与えすぎたのかもしれない・・・


    そういえば、昨日初めて プラムを食べました。
    ママが食べているのをかじって。
    ちゃんと実が削れているので、あら、平気だわぁ~
    なんて思ってたら、「 かぷっ 」 っと丸ごと入ってしまって、かなり焦りました
    なので、今日は包丁で小さく切って、あげました。
    満足そうで、良かった良かった  



  『 ラブラブ? 』 

    昨日は、さらりとまた、ゆうたんちに行ってきました。
    さっちゃんも久々のお出かけで、大満足。
    ゆうたんも興奮気味に、さっちゃんに興味津々・・・    
     でも、さっちゃんは逃げ回るっ
    はたで、見ていてとても面白い  

    ゆうたんは途中で、寝てしまいましたが、
    さっちゃんは引き続き絶好調
    ママ達がお話している横で、1人で遊んでました。
    朝起きたのが5時だったから、帰ったらパタッと寝ました。

    ゆうたんママに、たまねぎ をもらいました。
    ゆうたんを抱っこしたまま、『 スボッ 』 と、抜いて。
    生が1番おいしいと言うことで、スライスして、おかかのせて、ポン酢で。
    から~い
    少ししか水にさらさなかったから・・・  今度はちゃんとやるね。
    さっちゃんには、今朝、そぼろのあんかけに入れたよ。
    お昼に食べます。
     いつもありがとう 


 ばぁばの旅立ち

2006年06月09日 10時25分46秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
    9日間の滞在を終え、大阪に 旅立ちました。  
    ありがとう  とても助かりました。  
    また来てね!それか、また行くよ!!

    さっちゃんとの別れは意外とあっけなく、おかんはさみしく思ったかもしれない。
    ママと2人になってすぐ寝ちゃってるし  


    毎日、夜7時には寝て、朝は5時半には起きて、充実した日々でした。

    新しく、棚やカーテン、プレイマットを買い、ごっそりと模様替えをし
    沢山のものを捨て、大掃除の毎日

      そりゃぁ、さっちゃんも疲れて寝るでしょ?って感じ。


    1人じゃなかなか出来ないしね~。
    いやいや、色々出来てよかったよかった。


    今日から  の日々だねぇ。 部屋乾しになるのはうっとおしいけど。
    また児童館に行ってみんなと遊んでこよ~っと。
    遊んでね


 ウンチ事件

2006年06月03日 10時08分55秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
ついにやられましたっ   お風呂でウンチ 


さっちゃんがオフロートで待機中・・・
なんか気張ってるような気がしてたのよねぇぇ~~~~


しかも、ポリオ後まだ2週間なのであせりました。

ママとパパの世代は、ポリオの免疫?があまりつかなかったらしく 感染 の恐れがっっ  

いつも、おむつ交換は手洗い等、厳重に警戒してました。


と言うことで、ばぁばが処理を・・・ 

 ありがとう


助かりました  


さっちゃん・・・。 出来れば、もうしないでいただきたいデス・・・ 

しょうこお姉さん。スプーのその後

2006年05月31日 11時19分20秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
まだまだ話題をさらっているしょうこお姉さん。

ついにヤフオクにも

        

    ちなみにココ

そして、話題にはまだ上がっていなかったのですが、アノ絵がアレンジされた動画を発見

    アレンジされた動画はココ

ココまで来るとかわいい?
いや、それはこの歌のせいに違いない。
元ネタのアニメから?きているようだ。

スプーのえかきうた。3年前バージョン。

2006年05月25日 11時06分39秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
昨日の続き第1弾
しょうこお姉さんの3年前のスプーのえかきうたを発見しました
ヒロミチお兄さんもでてるよ☆

こちら  スプーのえかきうた・3年前…

昨日のよりマシ??



昨日の続き第2弾
お姉さんの『ドラえもん』も紹介しよう。

         


(((( ;゜Д゜)))   コ、コ、コレは…  



スプーのえかきうた

2006年05月24日 10時35分57秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
 

前に『おかあさんと一緒』でみた≪スプーのえかきうた≫が
いま、ブログでとても話題になり情報が駆け巡ってます。
子供と関係ない人たちが大騒ぎしてます

わからない人に説明を加えると、
かの有名な「お母さんといっしょ」の昔で言う、
じゃじゃ丸、ピッコロ。ポロリ的なキャラがいるのですが、
そのなかのスプーと言うヤツのえかきうたが問題となっているのです。

     この子がスプー 

               

何が問題かって…。見ればわかります。 スプーのえかきうたはこちら

何回見ても、笑ってしまします。コレはかなりやばい。
しょうこお姉さんはいつもボケキャラ 
以前「ぷっすま」で見た、つよぽんと東幹久や浜ちゃんを思い出しました。
それに匹敵 いやそれ以上のものがあります
ゆうぞうお兄さんも耐えられずに笑ってるし、
カメラさんもしょうこ画伯の才能を知ってか、最後まで絵を映さずオチとなっているし

ちなみに、しょうこお姉さんの「どらえもん」バージョンもあるのですが、
あまりに恐ろしい画像で載せることを遠慮させていただきます。
みなさん、探してみてください。

先日、ゆうたんママとも話していたばかりで、見つけてしまったのでご報告でした。
見つけた時の衝撃ったら鳥肌ものでした。 

サタデー・ナイト・フィーバー??

2006年05月23日 16時01分40秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
最近のさっちゃんのお気に入り

その1
指差し
人差し指だけでなく親指も立っているので、親父風チョキ?
でも、立って手を上げ指差しするさっちゃんは
さながら、サタデー・ナイト・フィーバー  年代的に大丈夫か?ついて来てるっ??
そして、ママやパパが指差しするとETのようにくっつけます。 これまた、ついて来てるっっ??

その2
好きな遊び
かくれんぼと追いかけっこ 
最近はさっちゃんのダッシュにママのハイハイも追いつけません 
飛行機 や肩車もすき

その3
好きな歌 
「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」は基本。
パンダうさぎコアラが流れると一緒に手をバタバタします。

どれも普通で、誰でも通る遊びですが、ママにとってはすべてが成長の証でうれしいものです。

1つ不思議なのは、沢山あるブロックの中で、1つだけいつも持ってかじっているのがあります。
色や形を判別した上で、気に入っている?らしい。