goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

ただいま!

2007年07月20日 20時55分17秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
 昨日、無事に大阪から戻ってまいりました。

新幹線で寝るように、早めにお昼を食べて乗り込んだのですが
寝そうで寝なくて、横浜線に乗り換えてからようやく寝付きました。

「家に着いたよ~。パパもいるよ~。」って言ったら
さっちゃんはまだ異次元で、ボーっとしてました(笑)

でも、部屋を見回して思い出したらしく とりあえず、三輪車に乗ってました。

落ち着いてみると、飲むお茶もなく。。。
すわる間も無く、スーパーへ
冷蔵庫空っぽにして出かけたからね~。
カゴ2つ満杯に買ってきて、ようやく落ち着きました

お掃除もパパがやってくれていたので、のんびり出来ました。
ありがとう
テレビとか棚もちゃんと拭いてあったよ




で、今日は早速ゆうたんちへ(笑)

いきなりかよ?って殆どの人が思ったことでしょう。。。

だって、一年半ぶりのりなぽんやけーたんが来てるって言うんだもん。
行きたいじゃん?(笑)
ちょっと顔出しって言うのは、無理だと思うので ゆっくりお邪魔してきました。



  

ちゃんと写ってませんが?
りなぽんの「おてんば」Tシャツ素敵です。


   

いきなり

二人でクルマを取り合いっこしていたので、
「二人で乗ったら?」と提案したところ その手があったか!
と言わんばかりに、嬉しそうに二人乗りをしたのでありました。。。


二人の再会は、とても興奮気味でご飯どころじゃありませんでした(笑)
待たせたねぇ




4人で並んで撮れるかな?って思い
「みんな~!ココに座って!!」って声をかけてみたら
女の子二人だけが、ちょこんと座りました。


なので、強制的にクルマとイスで並べました
えっ?りなぽんなんで変顔?
けーたん、ゆうたんの腰に手を当ててるし(笑)


妊娠中に出会ったみんながこんなに大きくなって、なんだか感慨深いわぁ
今度は、うちに遊びに来てね~。





じぃじと公園

2007年07月07日 16時08分12秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
じぃ時にもスッカリ慣れたさっちゃん。

来た頃は、ゆうたんママも哀れむくらいの嫌がりよう(笑)
やっぱ朝見かけるだけの180センチ以上のじぃじは怖いのね。。。
週末を向かえ、遊ぶようになったら慣れました

 

すぐ近くの公園で遊びました。
この辺、アスレチック系の遊具が多いのかな。。。?
でも、さっちゃんが登れるレベルなので楽しかったみたいです。



山の上り下りをひたすら繰り返すので、じぃじダウン(笑)

そう言えば、去年は階段ブームだったわ。。。
最近は坂の下りで、足を踏ん張れるようになったようです。
バランスも取れているみたい。
以前までは、手をつながないと転がり落ちる感じだったからね~。


   

おまけ画像

近所の自販機 ちょっとかわいい
車から撮ったから、きれいじゃないけどね。。。



長旅の前日の過ごし方。

2007年06月25日 13時11分31秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
明日、大阪に旅立ちます。

なので、大人しく家で過ごしております。
昨日も今日もお昼寝をゆっくして、体調完璧  ←いつも風邪引くから(笑)


   

だからといって、家で大人しくなんかしてられずベランダで遊びました。
上手にシャボン玉ふけてるでしょ~?
でも、手がべたべたです。


   

この際だから、カサももたせてみました。

ものすごい速さで回転させてます
右写真は、カサでいないいないばぁ!ってやってる所
バケツがなければ、なかなかいい写真(笑)


 

じぃじ!ばぁば! 明日、行くからね 



(。´・ω・)ん?

2007年06月23日 16時27分34秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
今朝、さっちゃんとずかんを見ていたときのお話

指差しで名前を一緒に言ったり、コレは?と聞かれたり。。。
いつもの光景でしたが。



 

 「これはシャチ」って言ったら、


 
 
 「ちゃっちゃん?」って自分を指してました(笑)
 「さち!でしょ!!」って言ったら、



 
 ママをパンッってはたきます。


 
 (。´・ω・)ん?



 
 あっ!
 「それは、タッチ!だね」





最近は、言葉も大分増えたので紹介しきれませんでしたが
面白かったのでネ






ちなみに、最近のブームは「トトロ」です。
ジブリの森に行く前に、ビデオで予習したりしていたのですが
パンフレットを買ってきたので、それを毎日見て

「トトロ!」「ピッピ?」
トトロは~?リモコンどこよ~?って持ってきて、催促をします。

何度も観すぎてワタシはもう飽き飽きです。
「いないいないばぁ」よりも見ていると思われます。。。

大阪にも持って行くか否か。。。(-公-)





ついに、買ってしまった。。。

2007年06月21日 15時14分46秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
  

ずっと前からカサが大好きでたまらない さっちゃん。。。
ついに、買ってしまいました。

大きいのと迷いましたが、やはり危険なので一番小さい35センチのカサです
ちゃんと使うかは、不明なので安いのにしました
まだ本人はわかっていないので、できるワザ

合羽と長靴の方が、使うんだろうけど
先に、カサを買ってしまったのでした。



今日は、新幹線のチケットを買ってきました。
ダンボールに荷物も詰め始めて、着々と準備が進んでおります。



ゆうこちゃん?

2007年06月09日 23時22分31秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
先日、ゆうたんが遊びにきていた時のこと。。。

     

ゆうたんはままごとおもちゃ持っていないので、夢中です

最近、さっちゃんもままごととレジスターばかりで、遊んでいます。
初めは、おもちゃで段々、壁とか足とか「ピッ!」ってスキャンしています(笑)

 

ヤクルトをあげたら、2人して鏡台のイスで交替で飲んでました。
ツボにはまったらしく、えらく笑ってます。
で、飲み終わって手や口を拭いています。


  

   ゆうこちゃん誕生

結構似合っているんじゃなくて?
でも?大きくて、さっちゃんがまだ着られない服が中心です(笑)


  

お昼寝後に汗だくだったので、さっちゃんもついでにお色直し
あら?結構、かわいいじゃない?
今年の夏、ガンガン着ますわ
あっ。また着てる。。。って思われるくらいに(笑)




プレゼントの続き

2007年04月15日 19時59分42秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
 

昨日、日記に書いたゆうたんママが作ってくれた「クマ」です。
先に日記に書いてあったから、焦って?夜なべしてくれたようです。。
ポーチもフェルトでつけてくれて、しかも中にハンカチがっ
編み物も刺繍も私は出来ないので、超 感動
 すんばらしい

どうもありがとう。
さっちゃん、「んま!んま!」って早速オンブしていたよ

それと、昨日書き忘れたおもちゃがもうひとつありました。
木の着せ替え人形
これは、おもちゃの講座で先生が良いわよ☆って言っていたものです。
700円くらいで、結構お得。
でも、安いだけあってか?開けたら、ものすごいニスのニオイ がしたけどね。
まぁ。もう舐めたりすることもないので、大丈夫でしょう。。。


  

今日のさっちゃんです。
今日は昼寝をしそこなったので、7時には寝てしまいました。

色々やってしまおう。。。



2歳の誕生日☆

2007年04月14日 15時38分08秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
昨日は、さっちゃんの2歳のお誕生日でした 

昨日更新するつもりが、書いている途中に挫折。。。(笑)


   

誕生日なのに、朝から小児科に行ってました。
小児科の入り口で、アンパンマンたちが迎えてくれます。

便秘で、切れたみたいです。 ← 大きくなって、コレ読んだら怒るだろうなぁ

診察でなくと言うのではなく、
もう病院の敷地内に入ると泣きます。
中待合に呼ばれると、帰る~って暴れます。

何もしなくても、泣くからね。
皮膚科で、話すだけでも、栄養相談でも泣いたから(笑)
どうにかならんかね?




終わってから、気分転換に公園に行きました。
すっかり元気ですわ。

   

   「べいべい!」 ← 訳:バイバイ

ここは、去年に何度かきた 長い滑り台のあるところです。

去年はビビリ気味でしたが、今日はキャッキャッって喜んでいました。
さっちゃんはまだ滑る気満々でしたが、
パパが尻がいたいって言うので帰りました(笑)
ダンボールひいても、痛いし痺れるのです。。。


 

ご飯。。。
載せるか、迷うくらい普段通りのご飯(笑)
ちょっと1品増えた感じ?

鶏肉と野菜をトマトソースで煮込んだものと揚げ餃子。

さっちゃん、納豆餃子ばかり食べてたよ
ちなみに、もう1種類はじゃがいもとツナの餃子です。

納豆餃子は、ママの子供の頃からの、好物なのです


イチゴミルク飲んでます。
「にゅうにゅうっ!にゅうにゅう 」 ← 訳:牛乳



パジャマだけど気にしないで(笑)
早めにお風呂入ったので、こんなに明るいのに夜ご飯
そして、3人ともケーキも食べずに7時半に消灯しました。

プレゼントも前からちょっとづつ渡しているので
これまた特別になく、普段とそう変わりのないお誕生日になってしまいました。


ちなみに、プレゼントは
ままごとキッチン と、↓の写真のおもちゃのベビーカー と、
絵本(こどもずかん、こどもずかんもっと、そらまめくん、どうぶつ300などなど。。)
あとは、まゆちんがくれた スヌーピーの車
あとは、1ヶ月かけて色々作ったフェルト作品もでしょ~?
あと、ゆうたんママが クマの編みぐるみを作ってくれているらしい。

まぁ、要するに1ヶ月以内に買い物したモノって事で。
ぐだぐだですわ。


 

2歳記念で、二つ結びをしてみました(ウソ)

いや~。結ぶと別人だね!さっちゃん。
結ぶと、パパ似になるわ~。
生まれた頃のさっちゃんもパパ似だったけど。。。
結ぶのやめようかな(笑)


しかし、このベビーカーかなりのお気に入りです。
前から押す動作が好きでしたが、やっぱりはまりましたね。
去年、おもちゃ王国で遊んだ時 も気に入ってみたいだったし。
先日の花見 でも、ベビーカー押し捲りだったもんなぁ。

買った日は、お風呂に入る時も洗面所までガラガラ押してたよ。


 

翌日の今日は、支援センターに行ってました。
来週のお誕生日会の予約も兼ねて。。。

とても空いていました。
土曜だから?いいお天気だからかな?

  

センターの先生がイヤだったみたいで、みるたびに「ベイベイ」してました。
ちょっと暑かったね~。


  

でかっ!

こいつらには、いつも絡みます。
クマは乗っかって、乗り回します。←ママがグルグル引っ張る。


 

ゆうたんと合流して、4人でランチして帰りました。




修行が足らない

2007年03月30日 21時44分42秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
先日、カメラがダメになり買い替えを致しました。
ちなみにコレ  LUMIX DMC-FX30
SDカードをまだ買っていなく、少ない内蔵メモリで撮ってます
とってもコンパクトだし、ブレないし 気に入ってます
早く上手く使えるようにならなくちゃ~。


そんな中? 双子のクラポマちゃんとゆうたんが遊びにきました

 

いや~。3人とも他所の家に慣れるの早いわ~。
自分ちなのにさっちゃんの方が、ビビッてたよ(笑)
3人はままごとで遊ぶ中、さっちゃんは一人「まんまぁ~!」でした

みんなでご飯食べたら、4人ともお昼に突入
シメシメ  ママたちはゆっくりお話が出来ました




起きてからのおやつタイムでも、さっちゃん一人椅子から降りず。。。
でも段々慣れてきて、総勢7名でぐるぐる走り回りました
みんなものすごいテンションだったから、今頃みんなぐっすり寝ているんだろうな~。

楽しかったなぁ~
超ご近所さんなので、ちょくちょく遊びましょうね


クラポマちゃんのママのいちじくさんは、
もう今日のお話をブログに書いてました。 クラ&ポマ劇場

写真はあちらの方がキレイです(笑)
さっちゃん逆光で暗いし

さくさく設定をいじれる様に修行いたします。


食べる食べる食べる。。。

2007年03月13日 14時33分43秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
来月の今日で、2歳になります。。。
 早いものです。

歩くのは早かったけど、言葉は遅めのさっちゃん。
最近は。。。

ママが「もぉ~~~っって怒ると
さっちゃんは「もぉ~~ 」って。
怒っているのに、力が抜けます

熊のことを 「ま~」って言っていたのが「んま」になりました。

ママが電話で、「イエイエこちらこそ。。。」って言っていたら
さっちゃんも「いえいえぃっ」
特にな言葉に
おうちも「いえ」ではなくて「いえいえ」です(笑)


今日、公園いきつつ本屋さんも入ってしまい 2冊購入
3ヶ月以内に買った本が23冊あった(笑)
年末から爆発気味
図書カードがあったからいいのだ。


  

ベンチに自ら座り、おやつを要求されました。
2時間以上で歩いていたので、おなかが空いたらしい。

今日は、公園でいつも会う子達と遊びました。
3歳のお兄ちゃんにはビビリ気味でしたが(笑)
よく気がつく子で、助かりました

砂場セットもまた借りた(笑)
早く買いに行かなきゃ~っ


     

お昼はサラダうどんでした
結構食べたなぁ。
朝はご飯はあまり食べずに、ほうれん草とかタマゴとかハムとかだったので
ちょうどいいかも。

     

どちらの写真も捨てがたく、両方載せちゃった。
よく吸ってるでしょ?
長めの麺でも一気にちゅるるんです。
ま、たまに出すけどね

  

食後のパイナップル
パイナップルかなり好きみたいですね。
片ひざたてて、すごい顔(笑)

今は、お昼寝中。。。


さぁ。フェルトでもチクチクするかな

↓昨日の成果もご覧下さい。
長くなるので、別々の記事にしました。




ベランダ

2007年03月05日 20時30分19秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
今日は全国的に、風が非常に強いとか。。。
  雨も降るし、家にいることにしました。

そんなときは、ベランダによく出るのですが。

     

ベランダに出るたびに、↑こんな風にホウキで掃きます
私が洗濯物を干す時も、ずっと掃いています

    

ホウキが終わると、かけっこです。
うちのベランダは長いから かなり走りがいがあります。
L字型になっているので、隠れて脅かします。
が、もういつものことでバレているので
「いるんでしょ~?」 って顔でみてますね


右のは、「ワンワン?」って指差してます。
うちの前はイヌの散歩をしている人が多いので、
5分もベランダに出ていれば 必ず見つけられます

でも、たまにおばあさんとかが荷物をガラガラひいている時ありますよね?
それも「わんわん?」 って言います(笑)




それと、ベランダでもうひとつ困り物が。。。

ゆうたんの真似をして、救急車が通ると見せるようにしてみました。
うちの前はかなり通るのです。
パトカーも巡回等でしょっちゅう見ます。
ので、ゆうたん来たら ←こんな感じになるでしょう。。。

ワタシ的には、いつも通っているので もう生活音になっていて気になりません。
3日に1台くらいじゃん?って思ってました。
とんでもない!1日3台とか通ってました
ピーポーピーポーいうと、ベランダに連れて行くように言われます。
テレビでなっても言います(笑)

サスペンス好きの私にはイタイ


 車好きになるかな~。

そんな1日でした。


そんなに!?

2007年03月04日 22時21分33秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
昨日は、朝は曇りがちでダラダラしていたけど、ゆうたんちへ行くことに

こうと決めたら、私は行動が早い。
行くね!と言ってから
お弁当をつくり、クッキーを焼いて、洗濯して干して、2人分の身支度をして
1時間後に出発
いつもながら、自分のマッハさにはオドロキだぜぇ

昨日は、さっちゃん滑り台&ブランコ(室内の)から離れなくて困った
「滑り台」と言う単語を口にすると、私の手を引っ張って滑り台のある部屋まで連れて行かれる
お昼寝しても、おやつ食べても、トイレに行っても、引っ張られた。
そんなに好きなのね...


ゆうたんママとは、まったりトーク

いつまで2人で遊んでいられるかねぇ。とか。
男の子と女の子だから...
逆に、女の子同士だったらどうだろう?とか。
幼稚園はいったら、いろんなお母さんいるんだろうな~  とか(笑)

毎日のように話しているのに、話は尽きない(笑)




突然、話は変わりますが。
今日は公園に行ってました。

私は、朝から大掃除。← いい天気だから。
大物洗ったり、普段掃除をしないところを掃除し、片付けて 充実
さっちゃんは 未消化
で、出発


    

いつもと同じ公園で、いつもと同じアングル。
ちょっと違うのは、滑っている瞬間。
っていうのと、上着を着ていない点デス。。。

暖かくなったよね


  

ダッシュしまくり
イヌの乗り物は、自分でユラユラ 暴れてます(笑)

たまたまうつってないけど、今日は人が多かった~。


     

ウワサの、『アンパンマン顔のあんぱん』を買って帰りました。
何気に、撮ったのは初めて

結構大きめで、食べ応えがあります。
子供向け?に甘さも控えめで、あんこの苦手な私にはちょうどいいです。
↑さっちゃん用だけど(笑)

     

今かじったチーズはこの後、出されました
チーズは食べないの
他のパンを食べました。

朝あまり食べなくて、9時に炊き込みご飯150グラム近く食べたのに
またパンかよっ!!
食べる時は、ビックリするほど食べるさっちゃんなのでした。



ひなまつり♪

2007年03月02日 19時35分42秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
ひな祭りは、明日だけどパパのお休みが今日だったので
ちょこっとだけお祝いしいました。

     

あんまりやる気ない感じ
一応、ちらし寿司と蛤のお吸い物は抑えた。
後は、手羽先を名古屋風にしてみました。
それ以外は、普段と変わりなし
盛り付けだけソレっぽい(笑)

もっとわかるくらいになったら、気合を入れよう
そして、一緒に楽しみたいな


パパは昨日遅かったって言うか、帰宅は今朝だったし
さっちゃんもお昼寝殆どしなかったので
7時5分前には 消灯しました。
早っ  


私だけ起きてきたら、ピンポーン


  

 ついに、着ましたっっ

ベビーブックの希望者全員サービス

バイキンマンのしっぽは動きます。
左のは、収納袋です。

930円振り込みに行かなきゃっ!
って言うか、明日の朝 さっちゃんの反応が楽しみです






  
  昨日作った、牛乳パックのおもちゃ 1日に何度か引っ張ってます
  「おぉ~  って。 



パパの誕生日

2007年02月26日 16時28分12秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
 今日はパパの誕生日。

ママの1コ上だけど、日にちがちょこっと遅いから、タメの期間があります。
あんまりないから、ちょっと面白いでしょ?
昔はタメだからって威張ったりしたっけなぁ...(笑)


    

朝、みんなでお散歩に行きました。
公園に行って、ケーキ買って、さっちゃんの絵本買って ←関係ない(笑)

さっちゃんとパパはお昼寝中。
3時間近くなる
二人とも寝すぎでしょ~


 ご飯何にしようかな~




クマ・くま・熊・・・ 

2007年02月06日 08時00分11秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
昨晩、パパが帰ってきての第一声は…

「何っ?その隈

「えっ?マスカラじゃなくて?」
↑ 風呂上りだからありえないのに(笑)


確かに、ありやしたよ。。。

なのに、今日は3時半おき。
しかも1時頃からウトウトしてて、どういうことぉぉぉ~~

昨日、おとといと さっちゃん4時頃起きて、「きゃっきゃっ
まぁ 夜中になんて素敵 に機嫌の良いこと。。。



早く寝すぎ?
7時過ぎに、消灯してたんだけど。。。
しかも、ここ3日 私も一緒に(笑)


今日はちゃんと寝てくれることを祈ります
ってか、その前に今日のお昼寝何時なんだろう~?



✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽**✻ฺ✽


3・4・5日は、ちょこちょこと出かけておりました。

支援センターに行ったり、本借りたり、豆まきつつ
公園に行ったり、外食に行ったり、支援センターに講座聞きに行ったり。。。

まとめるとこんな感じ(笑)


少しだけ触れると、豆まきは。。。
パパの出勤前に、お昼にやったんだけど かわいい鬼の面をパパが着けたら
ま、予想通りだよね(笑)

巻くのは、楽しそうに落としていました。
さっちゃんは、まだ前に投げるのが上手じゃないのでね。。。


4日は、パパが休みだったけど起きそうになかったので
ゆうたんと公園に行って、ご飯も食べてきました。ふふ。
しかも、隣の部屋で寝ていたのに、遊んじゃった
↑ ゆうたんに起こされてた(笑) でも、寝てて起きなかった(笑)

     


ままごと遊びは、男の子でも結構楽しいみたい。
また、いつでも遊びにおいで~。
パパがいても、平気だし(笑)


で、5日は 先日のおもちゃコンサルタントの先生のお話を聞きに行ってました。
今回は、作るのではなくて、聞いて遊んだだけ

遊び方とか、経験談とか、いろんなおもちゃを知ったりできるしいい感じです。



さぁ~。さっちゃんそろそろ眠くなるかな~。
今、8時になるところなんだけど(笑)
機嫌よく一人で遊んでます。
おもちゃと本が、散らかってるけどね


では、朝だけど おやすみなさい。。。