goo blog サービス終了のお知らせ 

キョウジョシギ(京女鷸)

2018-01-19 | ハワイ島探鳥旅行
 ハワイ島にて
カノコ・ホノコハウ国立公園
キョウジョシギさんは採食中で なかなか頭を上げてくれず・・・





岩に何が付いているのか分かりませんが ず~と歩きながら採食



























ムナグロ(胸黒)

2018-01-17 | ハワイ島探鳥旅行
 ハワイ島にて
カノコ・ホノコハウ国立公園
日本でも見られる鳥さんですが ハワイ島にもアラスカから越冬のため飛んでくるそうです
今回はいたるところで見れました 





単独で行動していました





保護色で一瞬どこにいるのか分からず・・・





この子は警戒心がなくフレンドリーでした





春先には又、アラスカへ繁殖のため渡ります その頃は黒い胸になっているのでしょうか?

ハワイ島探鳥旅行

2018-01-16 | ハワイ島探鳥旅行
野鳥の会のメンバーさんと ハワイ固有種の鳥さんを見に行って来ました
成田空港からの直行便21時25分発(約7時間50分)の空の旅
最初の予定日が変更になり 我が家のツレと偶然同じ日程になり 私はハワイ島へ ツレは仲間とパラオへダイビングへ 
それぞれに南国を楽しんで来ました

ハワイ諸島の1つがようやく見えてきました(朝、8時35分)





空港はコテージ風の平屋の建物が並んでいます 後ろの山はファラライ山





飛行機からスロープ式のタラップで下りて来ました





まだ、午前中なので少し空港から南下 ハワイ島西側の海岸 カノコ・ホノコハウ国立歴史公園にてバードウオッチング
カメさんが甲羅干し中

まだ、写真の整理がついておりませんので 徐々にアップしていきたいと思います








ジョウビタキのジョビ子さん

2018-01-08 | ヒタキ科
ツレとのんびり散歩 一応カメラ持参
何もいないね~と・・・でも、散歩だからいいんだ~と話していたら 最後にジョウビタキのジョビ子さんがお出まし
目の前に仁王立ち





可愛いですね~






地面で虫探し 何か見える?






寒いので ふっくらジョビ子さん






散歩も楽しいね