「チャッチャッ」と低い植え込みの中を 移動しているのは分かるが出てこない
諦めて帰ろうとしたその時 出て来ました

この時期 鳴き声はするが姿が見えず

良く出て来てくれました♪

しかも

ホ~

ホケ

キョ


と さえずりを聞かせてくれるなんて

なんということでしょう

その後、何度も

美声を聞かせてくれました ありがとうウグイスさん

諦めて帰ろうとしたその時 出て来ました

この時期 鳴き声はするが姿が見えず


良く出て来てくれました♪

しかも

ホ~

ホケ

キョ



と さえずりを聞かせてくれるなんて

なんということでしょう


その後、何度も


美声を聞かせてくれました ありがとうウグイスさん


背景もウグイス色で素敵な写真ですね。
声はすれど木陰から出てこないウグイスは、私にとって難易度マックスです。
あんなに小さな身体で、カッコウのようにノドを大きく膨らませて鳴く姿が好きです。
そういえば今日遠くでカッコウが鳴いていました。今年初です。
我が家のウグイスは 今朝は4時37分に鳴き
ガビチョウも起きました
朝からにぎやかですが やはり姿は見えません
いつか、撮りたいと思っていますが 殺気が出ているのか叶っていません(苦笑い)
カッコウ カッコウ よんでる~♫
森山にも夏が来ましたね
コメントありがとうございます
さえずる今は、一向に姿が見えません。
鳴き声だけはあちらこちらから聞こえていますけど・・・・
この時期は 枝葉がしげり見にくくなって
諦めていましたが 良い子でした
こんな事もあるのですね