台湾へ

2023-10-30 | 台湾探鳥旅行
台湾にも行って来ました~! 
コスタリカ探鳥が長引き 遅くなりましたが台湾の鳥をアップしていきます

台湾探鳥旅行 (2023,6月)

羽田から台湾へ

搭乗口を通りバスに乗り🚌 少し走るとエバー航空の機体が見えて来た


タラップを上る前に 羽田空港を撮る


台湾まで所要時間3時間40分 間もなく着きそうだ


陸地が見えて来た


2001年に台湾一周をしたのが初めて その後、何度か訪れております
2018年が最後 2020年に訪問予定がコロナで中止になり 今年になってやっと行けた台湾

機内から 台湾の街


私は台湾大好きです 
なにせ人柄が良い(^^♪ 料理も美味しく 果物も美味しいですよ🥭🍍それにライチも 


今年は日本は酷暑 


台湾も同じで気温が高いのでしょう 靄っています


所々 雨も降ったようで


湿度も高そうです





遠くに台北101の高層ビルも見えて来ました(地上101階あり名前はここからきています)


いつも海外に行く時は イミグレーションで緊張するけど 台湾は気持ちが楽 緊張しません
サクサクと通過 荷物を受け取り出て来ると顔なじみのガイドの女性が笑顔で迎えてくれました!(^^)!
街中


少し走り


高速に 一路 台北から台南へ


ほんとは台中の予定でしたが 台湾のガイドは急に予定変更します
見せたい鳥がいるようです
途中 サービスエリアでトイレ休憩


北から南に ひたすら南下 湿度の高い蒸し暑さです(;^ω^) 
街の小さなお店で夕食(本来の予定ではない) 
角煮丼?で有名なお店なのか地元のお客で賑わっていました お魚のスープはあっさりとした味でしたよ

さて、その鳥は暗くならないと見れない鳥のようです ワクワク
つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の毎日新聞 | トップ | ミナミメンフクロウ(南面梟) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

台湾探鳥旅行」カテゴリの最新記事