奄美大島 3日目
地元のガイドさんにお願いして 夜の林道へ出かけて見ました
林道に入って走っていると リュウキュウコノハズクの鳴き声を聞きながら 道にはハブも2回遭遇
でも、絶対車からは出てはいけませんので安心ですがへびは見たくもありませんね
奄美と言えば アマミノクロウサギ(国の特別天然記念物)

林道では何度も見ましたが カメラを向けると直ぐに逃げ出して・・・

このクロウサギさんは ゆっくりと撮らせてくれました

林道から脇道へ すごい悪路の道を思い切り左右に揺られながら出会った アマミヤマシギ

日本固有種でヤマシギと どこが違うのか私には見た目分かりませんね~

4ヶ所で見れましたが ライトを当てると直ぐに藪の中へ ようやく撮れました

帰りに会った ズアカアオバトさん 仲良くお休み中を起こしてしまいました

地元のガイドさんにお願いして 夜の林道へ出かけて見ました
林道に入って走っていると リュウキュウコノハズクの鳴き声を聞きながら 道にはハブも2回遭遇
でも、絶対車からは出てはいけませんので安心ですがへびは見たくもありませんね
奄美と言えば アマミノクロウサギ(国の特別天然記念物)

林道では何度も見ましたが カメラを向けると直ぐに逃げ出して・・・

このクロウサギさんは ゆっくりと撮らせてくれました

林道から脇道へ すごい悪路の道を思い切り左右に揺られながら出会った アマミヤマシギ

日本固有種でヤマシギと どこが違うのか私には見た目分かりませんね~

4ヶ所で見れましたが ライトを当てると直ぐに藪の中へ ようやく撮れました

帰りに会った ズアカアオバトさん 仲良くお休み中を起こしてしまいました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます