goo blog サービス終了のお知らせ 

オオバン(大鷭)

2022-03-11 | クイナ科
オオバンも冬に公園や湖沼などで 普通に見られるので身近な鳥なので スルーする事が多い鳥

船上げ場にやって来た


水鳥ですが歩きも得意


岩ノリでも食べているのかな?





雑食でなんでも食べるからか ずんぐりコロコロ


東北地方北部から北では 夏、繫殖が見られるようでヒナをみて見たいです


食いしん坊のオオバンさん


足を上げた時 指それぞれにひれ状についている(弁足)が見えました


しきりに採食していましたが


小休止 ストレッチして


また、ひたすらに採食していました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。