暗い水場にて
夏も半ばを過ぎると 巣立ちした幼鳥たちが水場デビュー

薄暗いので キビタキか? オオルリか? 一瞬分からないけど

尾羽を上げる仕草で分かる

少しずつ 移動しながら

辺りも警戒

どの子も水浴び大好き

この後 水場へ

水浴び 開始です








気持ちよさそうだね

つづく
夏も半ばを過ぎると 巣立ちした幼鳥たちが水場デビュー

薄暗いので キビタキか? オオルリか? 一瞬分からないけど

尾羽を上げる仕草で分かる

少しずつ 移動しながら

辺りも警戒

どの子も水浴び大好き

この後 水場へ

水浴び 開始です








気持ちよさそうだね


つづく
オオルリは幼鳥の頃から風格がありますね。
年に一度会うか会わないかのオオルリ。
いつまでも、オオルリの来る森山であって欲しいと思います。
オオルリの成鳥に会えませんでしたが
幼鳥たちなら 会えるかもと避暑を兼ねて
少し遠出をして見ました
キビちゃんも可愛いですが オオルリはほかと違った
魅力があり 会えると嬉しさ倍増です
森山でも営巣 子育てが見れるといいですね
期待しましょう