goo blog サービス終了のお知らせ 

オオバンケン(大蕃鵑)

2024-06-08 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

カッティエンにて

暗いブラインドの中に入っての撮影

突然 目の前に飛び込んで来た! バサッ・・・と 

バンケンだ!

バンケン、オオバンケン、オオバンケンバンケンといる

さて! この子は?

オオバンケンとしましたが 自信ありません みんな似てるし・・・?

リスが来て 驚くが・・・

固まっている

居心地が悪いのか

帰って行ってしまった

つづく


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオバンケン (チョウキチ)
2024-06-09 08:29:07
名前も体も色も面白い鳥ですね。基本はカラスの仲間でしょうか。身体も結構大きそうですし。
返信する
Unknown (小桜)
2024-06-09 10:12:15
おはようございます チョウキチさん

バンケンはカッコウ科の鳥です
大きさは
バンケン38㎝ 
オオバンケン48~52㎝
オオバンケンバンケン38㎝
どう見てもカッコウの仲間には見えませんよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。