那覇、石垣、与那国島探鳥旅行 2020.10月
羽田空港 ANAの方が好きなのに・・・今回はJALで残念

大幅に減便されているので 那覇で乗り継ぎ石垣へ行く羽目になって しかも、那覇で3時間の待ち時間
どうするか? 空港に居ても仕方ないので タクシーを飛ばし近くの池に行って見た
那覇にて
クロツラヘラサギが2羽 こちらのクロツラヘラサギはたくさんの足環が付けられていた

カラーリング(色足環=個体の移動追跡)は韓国は赤地に白 日本は黄地に黒文字
台湾は青地に白 香港は緑地に白文字との事 この子は?

この日の天気は曇り雨 小雨がぱらついて風もありました 仲良く立ち止まって何をするのかと思えば・・・

自分では長いクチバシが届かない所を お互いにカキカキ 羽繕いしてあげています

カキカキ

カキカキ

どちらかと言えば 右の子の方が熱心にしてあげていました

長い事 していましたが

やっと終わった?

余りにも仲が良いので 冷やかしにやって来た アオサギさん

つづく
羽田空港 ANAの方が好きなのに・・・今回はJALで残念

大幅に減便されているので 那覇で乗り継ぎ石垣へ行く羽目になって しかも、那覇で3時間の待ち時間
どうするか? 空港に居ても仕方ないので タクシーを飛ばし近くの池に行って見た
那覇にて
クロツラヘラサギが2羽 こちらのクロツラヘラサギはたくさんの足環が付けられていた

カラーリング(色足環=個体の移動追跡)は韓国は赤地に白 日本は黄地に黒文字
台湾は青地に白 香港は緑地に白文字との事 この子は?

この日の天気は曇り雨 小雨がぱらついて風もありました 仲良く立ち止まって何をするのかと思えば・・・

自分では長いクチバシが届かない所を お互いにカキカキ 羽繕いしてあげています

カキカキ

カキカキ

どちらかと言えば 右の子の方が熱心にしてあげていました

長い事 していましたが

やっと終わった?

余りにも仲が良いので 冷やかしにやって来た アオサギさん

つづく