な~んだスズメじゃんと言う人もいますが ニュウナイスズメは桜の花をくわえる しぐさが可愛いので鳥撮りのカメラマンさんに
人気の鳥さんです

花を持っているのを 花車とか・・・

花ラッパとか・・・

何羽かいましたが 上手にくわえてくれるニュウナイスズメさんはこの時は1羽

その1羽のニュウナイスズメさんが 見通しの良い所で何度もやってくれました

蜜を吸っては ポイ!

つい、花持ちのシーンを撮ってばかりで メスの事を忘れていました
端っこの方に 写っていましたので・・・ メスさんはオスにはない 白っぽい眉斑がありました

顔から体下面は白っぽい灰色です 左の方がメス ピンボケですがこんな感じとして見てください

オスは頭部が赤みがかった綺麗な栗色です

スズメは全長15㎝ ニュウナイスズメは全長14㎝

私が着いた時は カメラマンさんは4人 2時間位いて 帰る時は20人位になりました

あ~ 青空だったらな~と思いました

人気の鳥さんです

花を持っているのを 花車とか・・・

花ラッパとか・・・

何羽かいましたが 上手にくわえてくれるニュウナイスズメさんはこの時は1羽

その1羽のニュウナイスズメさんが 見通しの良い所で何度もやってくれました

蜜を吸っては ポイ!

つい、花持ちのシーンを撮ってばかりで メスの事を忘れていました
端っこの方に 写っていましたので・・・ メスさんはオスにはない 白っぽい眉斑がありました

顔から体下面は白っぽい灰色です 左の方がメス ピンボケですがこんな感じとして見てください

オスは頭部が赤みがかった綺麗な栗色です

スズメは全長15㎝ ニュウナイスズメは全長14㎝

私が着いた時は カメラマンさんは4人 2時間位いて 帰る時は20人位になりました

あ~ 青空だったらな~と思いました
