goo blog サービス終了のお知らせ 

ギンザンマシコ(銀山猿子)♀ ②

2019-08-30 | 北海道遠征
大雪山にて

遠い 遠い場所でしたが 次のお出ましは少しだけ手前に来てくれました





ハイマツの下に潜り 次はどこに出て来るのか分かりません





新芽? 花芽?を食べているようでした





食事タイム











モグモグ





(´~`)モグモグ





もぐもぐ





次はこっちにお出まし 目が離せないギンザンさんでした




シマリス

2019-08-29 | 北海道遠征
大雪山にて

あちらこちらで高山植物に出会いました
ヒメイソツツジ?





鳥待ち中 足元にシマリスがお出まし





タブレットで撮影のNさん





人馴れしている?











可愛いシマリスさんでした





イワブクロ?




ギンザンマシコ(銀山猿子)♂

2019-08-26 | 北海道遠征
大雪山にて

昨年は暴風雨でさんざんな目にあいました
三度目の挑戦 ギンザンマシコ 早朝、期待を胸に山頂へ行く
ロープウェイ🚡




目的の場所へ 途中ところどころに残雪があり 早朝はつるつるになって滑るので用心しながら歩く
目的場所に着くと前方に 赤い子ギンザンマシコがとまっているではないか!





会いたかったよ~ 全長約22㎝ オスは頭、背、胸から腹にかけて濃い赤でうろこ状の斑があります




2回も振られているので 3度目は嫌だと思っていたのでやれやれ 
イスカまでいきませんが嘴の先端が上下で交差しています ハイマツの種子を食べるのに適したクチバシですね










しかし、すぐに飛ばれた 次のお出ましは待つ事 3時間
ハイマツの中から顔を見せてくれました











もう少し 近くで会いたかったけど 見れただけでも良しとしましょう!