宮古島 女子3人で楽しい撮影の旅 1日目 (6月13日~16日)
今年の撮りたいリストの1つ リュウキュウアカショウビンに会いに行って来ました
羽田発 6時40分

宮古島に9時35分着 レンタカーで先ずは大野山林へ

水場で迷彩ネットのブラインドを張って待つことに・・・
お隣のご夫婦が来ているよ~と教えていただくまで分かりませんでした (カメラマンさんはご夫婦と男の人1人で少なかったです)
赤いので分かるだろうと思っていましたが 薄暗い中では意外と保護色なのね
しかも 目の前にとまって ほぼノートリです
薄暗いのでシャッタースピードが上がらず 動きのあるのはピンボケになりました
鮮やかな赤で長いクチバシ
上を気にして・・・
本州などで見られるアカショウビンよりも 翼の赤紫光沢が濃いとの事
全長27㎝ ちなみにカワセミは17㎝
後ろ姿は こんな感じです
池の周りでは キョロロロロ・・・と鳴き声は良く聞こえましたが 来てくれたのは2回だけでした
