goo blog サービス終了のお知らせ 

セイタカシギ(背高鴫)

2018-05-20 | セイタカシギ科
セイタカシギのヒナが そろそろ見れるのではと 近くに行ったついでに寄って見ましたが
思いのほか 水が多く巣が水没してしまったのでしょうか? 
あんなに居た セイタカシギさんも少なく寂しい限りでした






蓮田は静かでした





















少ない中でも 巣に座っているのも見られましたので 無事に誕生してくれる事を願うばかりです






今日は過ごしやすいお天気でした
朝、見えなかった我が家からの富士山でしたが・・・顔が見えてきました 9時36分ごろの富士

セイタカシギ(背高鴫)

2018-04-27 | セイタカシギ科
目的の鳥さん 一足遅く会えず セイタカシギさんが癒してくれました
オーストラリアセイタカシギがいましたが 遠くでウロウロするばかりで 近くには来ませんでした






ペアーが出来ていて 早くも巣作り中もいました






こちらは 仲良しさん









































こちらも 仲良しの2羽













又、可愛いヒナが見れそうですね


ハス田にて

2017-06-04 | セイタカシギ科

ソリハシセイタカシギがいたハス田は セイタカシギの繁殖場所でした(在庫から)










もうすでに 卵を温めている巣が何か所かありました














このカップルは これからでしょうか?




ソリハシセイタカシギの所に セイタカシギが飛んで来ました









セイタカシギに蹴りを入れられたりしていたみたいですが・・・




仲良くしてくださいね