goo blog サービス終了のお知らせ 

葛西臨海公園のアリスイ

2016-11-08 | 人里・町中の鳥

親切なバーダーご夫妻にアリスイがいた場所を聞き歩いていると、アリスイさんの方が 前から飛んで来てくれました。




アリスイ(蟻吸)キツツキ科の仲間で全長18㎝ 10㎝もある細長い舌を出して 古木や地面の蟻の巣に 舌を差し入れ蟻をからめとるようにして
食べる。







外敵から身を守るために、擬態という蛇に似た模様のある身体をしています。







突然 けたたましくキィーキキキキッーと鳴きはじめました?



近くに モズがいました。




ヒヨちゃん アリガトネ~

2016-11-06 | 人里・町中の鳥

 良い天気なので公園散歩してきました。
オジサン 曰く まだ固いのに待ちきれないヒヨドリが、突いて穴を開けたおがげでメジロが食べられるようになった。
そうだよね メジロさんの小さなクチバシでは、もう少し熟してからよね。食いしん坊のヒヨちゃんは待ちきれない












反対側に目を向けたら 突然ミサゴが飛んで来ました。












この後 1度飛び込みましたが失敗 飛んで行ってしまいました。

ボラを掴んで飛んでよ~

小鳥の1日はいろいろ

2016-10-30 | 人里・町中の鳥


水場では ヤマガラさんがやって来ました




メジロさんも い~れ~て!と・・・いいよ~とヤマガラさん




木の上では エナガさん 水浴び後のブルブル




ボクも 入ろうかな?




ジョウビタキのおじょうさんは、どうしょうかな?








近くでは コゲラさんが餌探しでドラミング







お山の水場

2016-10-13 | 人里・町中の鳥

小鳥たちは水浴びが大好き みんな仲良く遊んでいます。


エナガさんは豪快です~ はい! せ~の!








メジロも負けていません。 でも キビタキのメスさん尻込みです。




水場にはこんな物も落ちています。




ヤマガラさんはゆっくりと水に浸かって、まるでお風呂のようです。