キャンバストップの補修も済んだので(多分)今度は雨漏りしないと言う体で、中をやりますよ。雨漏りでシミだらけになったパンダのシート。そして縫い目もほつれ、座面もボロボロ。そしてリーノでお話も伺っていたKさんのアイデア。ニトリの座椅子カバーでパンダのシートを覆うのだー!と言う事で、買って置いたカバーをやっとこさかぶせてみた訳であります。 おおお!いい感じ~♪この時はとりあえず運転席側だけ(^^;そして . . . 本文を読む
雨漏り対策を済ませ(^^;縫った裏の糸もちゃんと処理しましたよ(笑)そして、旦那の言うとおりに、防水テープも買って来たので貼ってみました。本当は表から貼るものだけど 長さを間違って継ぎ接ぎに3枚も貼ってしまった(^^;そしてこっちは縫う事もしてなかったけど こっちは一直線に裏からテープをば。この後、雨漏りはしてないからきっと大丈夫であろう。と、ここはひとまず安心って事でd(^^; . . . 本文を読む
雨漏りパンダシートは乾いたものの、更にシミがひどい事に・・・orzだがしかし、普通に人には理解できないほどなんだろうけど、実際には余り気にしてないオーナーなんだな(笑)まぁ古いんだから仕方ないよね?走れるんだから問題なしだしね♪てな具合(爆)でも流石に雨漏りはヤバいので、ちょっと縫いたいからと旦那の75と入れ替えて貰ってガレージにて作業。恥ずかしいから扉を開けないでやっていたら旦那に「締め切ってい . . . 本文を読む
それは雨の日のことでした・・・朝イチで病院に行く予定だったので、小雨の中パンダで病院へ。走行中も小雨程度の雨でも雨漏りはして来なかった。大丈夫であろう。と油断していたのは確かだ。午後、仕事に行こうとパンダに乗り込もうとドアを開けた瞬間!!Σ(@◇@;ノ)ノ 運転席、びしょびしょ。ええ、窓はしっかり締まっておりました。ドアも半ドアとかでもありません。もう仕方ないので「常備してるビニールシ . . . 本文を読む
これは先週の日曜日の事である。ニトリに買いに行ったのは、パンダのシートに掛ける座椅子カバーリーノでエントリーされていたKさんのブログで、この座椅子カバーで可愛くぼろ隠しwが出来ていたパンダのシートわたしもやってみたかったのである。買って来たのはこちらの生地 ストレッチ素材なのでシートをすっぽり覆うものちょっと加工は必要だけど、これなら簡単に出来そう♪本当は緑色の方が欲しかったんだけど、旦那に「ブル . . . 本文を読む
もう一週間も前の事だが、リーノから帰って来た後、少し走りに違和感を感じていた。またプラグが変な焼け方しているのかなぁ(´Д`;)そんな感じ。なもんで、旦那が日曜日に出掛ける為に75をメンテする前にパンダも見てもらう事に。 ついでにここも替えて貰おう(^^;せっかくリーノで買って来たのだし。 作業開始!!と、その時に見つけてしまった塗装の浮き(泣)もう中は少し錆びて来ているのであろう。稼 . . . 本文を読む
5月29日は待ちに待ったPandarino2016前日には仕事帰りにガソリンも満タンにして来た。今回も前泊。28日の朝、まずはオイルチェック。うん!大丈夫!!次は洗車(^^;前日には雨が降っちゃったし、やっぱり朝イチで洗うしかないね(笑) ほこりまみれ。鳥フンまみれwwwで、一気に洗い上げる。 バンパーはくすんでるけど(^^;まぁ洗えたし、この後まだまだ作業はある!そうそう、荷物を積み込まなきゃね . . . 本文を読む
旦那が去年、パンダの適正年度のエンジンオイルを購入して置いてくれた。GULF 15W-40の、なんと20Lペール缶である(^^;オイル消費が激しいからね。と言う事で買ってくれたのだが、リーノ前に交換してくれると言う。丁度買い物に行くって言ったら「じゃ、帰って来たら交換な」と言われて、後はお任せ。ところが8時になっても上がって来ない。「ご飯だよぅ」と声を掛けに行くと、こんな状態であったどうやらペール . . . 本文を読む
パンダの駐車枠は、既にオイル染みがしっかりと付いてしまっている。大家さんごめんなさい。で、半月ほど前にオイルを継ぎ足した。その後AUTOPANDAに行って来た。レベルゲージと給油キャップは交換済みで、少しゲージも抜きやすくなっていた。そしてそろそろまた300Kmは走っているだろうかな、と、2日に仕事に行く前にオイルチェック。ぬおおおおおおおおおお。また半分以下。それどころか1/3以下じゃねぇかよ! . . . 本文を読む
サッチさんとプチツーリングから帰って来た後、「姉さん、ブレーキランプ切れてますよ」とメールを貰う(´-ω-`)教えて貰ったにもかかわらず、3週間も放置だった(^^;ので、日曜日。旦那がガレージに向かったので「ブレーキランプって予備あったっけ?」と聞いてみる。いや、旦那が管理してなかった。パンダに積んであった・・・(;¬_¬)やっぱりそうだったか。それすら確認してなかったなぁ . . . 本文を読む