goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の日記

趣味の家庭菜園 家庭園芸 旅行 マンドリン 太極拳の日記

スリ・マリアマン寺院

2018-03-07 22:53:44 | 日記
「スリマリアマン寺院」シンガポール最古のヒンドゥー教寺院です。1819年5月
にトーマス・ラッフルズと共にシンガポールへ訪れた、インド人ナライナ・ピレ
イ により1827年に創設されました。現在ではシンガポールの国定記念物として
指定されています。
 ピレイは南インド農村部の地母神の、病気からの保護へ向けて崇拝されていた
女神「マリアマン」を祀り、寺院の名称はこのマリアマンにちなんで名付けら
れました。

 ヒンドゥー教寺院の塔門のことを「ゴープラム」というのですが、「スリマリ
アマン寺院」の「ゴープラム」は高さ15メートルにもなる6重の塔門で、ヒンド
ゥー教の極彩色の神々で埋め尽くされています。



















































最新の画像もっと見る