goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

BIG BOY。

2023-10-02 07:03:00 | にゃんこ
じょわちゃんに、
携帯ストラップを作ってもらったので、



じょわちゃん家に取りに行ってきた。







松阪まで1時間かけて。





どこかで待ち合わそうか?
と言ってくれたけど、



この子、じょわちゃん家の
BIG BOY、ロロ君に逢いに♡






玄関入った瞬間、お出迎え。







直ぐにゴロン。






普段人見知りで、
初めての人だと出てこないらしい。





えへ♪
猫好き伝わってるのかな?







写真ではわかりませんが、
7?8?キロくらいあって、
大きさは中型犬。





大きいって知ってた。

けどね、
ずっと逢いたくて
やっと逢えたロロくんは



想像よりはるかに大きかった!








でもねぇ、
かわいいねぇ。







しばらくしたら
へそ天!




ロロよ、
リラックスし過ぎではないかい?笑







キャットタワーにも登ってくれた。







お手手もおっきいんだねー。








じょわちゃん家、
可愛いお家だった。







こはちゃんが生けてくれた
お花も可愛かった。










ロロくんまたねー。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月はgoro。

2023-09-24 14:37:00 | にゃんこ
9月はgoroのワクチン月。








今日、毎月の尿検査と共に
本人連れて病院に行ってきました。










goroはキャリーに入れるのは簡単。






でも、キャリーに入れると、
ものすごく大きな声で鳴きます。







ものすごく不満を訴えてきます。








玄関から車まで、
外でも響きわたる鳴き声。








ご近所さまびっくりしてただろうな。








病院の待合室でも鳴きますが、
診察台の上では、



これぞ、借りてきた猫状態。



腰が引けて鳴く事も動く事もできません。






※慌てて撮ったので写真ボケてます。








goroももう10歳。
今年から採血もしてもらいました。




ねいちゃん達と同じで、
採血なかなかできなかったけど、
数値は全く問題なし!






今回は尿検査の結果も良かったし、
安心をもらった病院デーでした。








goroちゃん
がんばったねー。





ありがとー。










goroも健康でいてね。










goro:6.5kg





先生にもおっきいねー
って言われた...




痩せないとダメですかね?




って聞いたら、
身体も大きな子だから、
このままで大丈夫!



って事だったので、
ちょっと安心。



年々大きくなるなぁ。





ちゃんと計量して
ご飯あげてるんだけどなぁ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア猫って素晴らしい。

2023-09-05 07:47:00 | にゃんこ
我が家の猫たちは全員シニア。





guri&guraは13歳
goro10歳。






子猫はもちろん
それはそれは可愛いけれど、
なぜか昔から成猫が好き。






子供の頃猫を飼ってましたが、
シニア猫の完全室内飼いは人生初!



噂に聞いていた通り、


年々可愛くなるし、
年々人間じみてくる。






シニア猫ってなんて素敵なんでしょう。











guriのこの
太々しさの中にある
可愛さといい。






太々しいねぇ。






でも、
なんでそんなに可愛いんだ?








guraはまあ、
いつも愛想振りまいて可愛いさ。







わたしのご飯中は
わたしの隣。



ぐぅー。







ぱぁー。







goroは、
ここは戸のなんて箇所になるの?




そんなところ枕にして、
気持ちいいの?









みんなそれぞれの個性が
どんどん出てきて、
みんなそれぞれ年々魅力的になる。








シニア猫って素晴らしい。








わたしもすっかり
シニア猫の魅力にやられちゃってます。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の一大イベント@2023。

2023-08-28 08:08:00 | にゃんこ
8月最後の日曜日、
8月の一大イベント、





guri guraのワクチン&健康診断。







例年通り、
前日からロフトへ逃げないよう、
ロフトのハシゴは撤去。








ソファーの下に逃げ込まないよう、
ソファーの下周りを段ボールでガード、








一階の寝室に逃げ込まないよう、
寝室への猫ドアはロック。








準備万端だったのに、











この一年、
尿系トラブルで
数回病院に連れて行かれたguriちゃんが、








おかしな雰囲気を
嗅ぎ取ったらしく、







少し目を離した隙に、
ソファー下周りの段ボールを
はぎ取り、ソファーの下に隠れちゃいました...






13年一緒にいてこんな事はじめて!







とは言え、
なかなか予約の取れない病院なので、
今日を逃すといつになるかわからないから、







朝から、
ソファー移動の大騒動。










ふぅ、
キャリーにさえ入れたら、
もう終わったも同然。









車に乗っていざ病院へ。








と、思っていたら。







予約制にも関わらず、
時間のかかる子達が多かったのか、







病院での待ち時間がすごかった。







その上、
いつも採血がなかなか出来ない
guriちゃんだけでなく、
今回はguraちゃんも採血できない。






結局、guriちゃんは
後足3回目で採血出来、



guraちゃんは
後足2回、喉1回でもダメで、
その後もう一度、後足でようやく採血。





長く病院で待って、
針もいっぱい刺されて、
大変な思いをさせてしまいました。






ごめんね。








13歳のシニア猫、
色々心配でしたが、







エコーもまあ大丈夫。
血液検査も、
大きく数値の悪いものはなく、
とりあえず一安心。






ワクチンもしてもらったし、
本当にお疲れ様だったね。







帰ってきて、
一旦、ロフトに隠れたけど、






すぐ下に降りてきて、
コロコロしてた。




我が家の子は
根に持たないいい子だな。









頑張ったから
ご褒美ちゅーる
ちゃんとあげました。







これからも健康でいてね。











guri:3.9kg
gura:4.6kg












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただ可愛い。

2023-04-12 08:06:00 | にゃんこ
ふとした時に
スマホでネコ達の写真を撮ります。






構えたり、
構図考えたり、
ぼかしたりしてると、






もうその瞬間は撮れないから、
ほぼヘッタクソな写真なのだけど、
(だからといって、他の写真が上手な訳ではない!笑)








その瞬間瞬間、
いつも、ただただ可愛い。







昼間珍しく一階に来たguri。



※いつも一階には行きたいけど、
何かある(浸水、玄関開けた時に外に出ちゃう等々)と嫌なので、
夜寝る時以外は二階にいてもらってます。






来たと言うより、
わたしが二階のドアを閉め忘れたので、
ラッキーって降りてきたんだけど...






玄関のたたきに出ないように作った
メッシュのドア前でたたきに降りたそうにしてますが、





ごめんだけど、
降ろさないよ。














ビーズクッションで寛いでたら、
後ろでguraも寛いでた♡











ロフトでダラダラしてて、
リビングにいるguriちゃんを
呼んでみてら、
来てくれた♡







猫って呼ぶと
割と来てくれる。







わたしの膝の上で
気持ちよさそうに眠るgoro。








ただただそこに居てくれるだけで、
ただただ可愛い。







知ってたけど、

改めて
ただただ可愛い。



そう思う。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする