goo blog サービス終了のお知らせ 

oyajisannのつぶやき

戯言と音楽のブログです🎵

気力がが萎えなければ良いけど

2018年09月10日 | 戯言と音楽

新しいケアマネさんと引継ぎと往診のドクターの意見も聞きたいという事で先週お会いした。
ドクターは腎臓癌より心臓の方が心配、何時発症してもおかしくないので施設検討必要と。
と言っても探して即入居と言うわけでないので早急に施設探しは始めた方が良いと・・・。
ドクター、母にももう頑張らなくても良い、施設でゆったりとしなさいと進言。
母「体思うように動きませんので子供らとよく相談します」と返答。
ケアマネさんから施設は空き具合・場所や経済的な事もあるのでそのつなぎとしてヘルパーさん
を短時間でも入れた方が良いと進言。(この会話は別室で母抜き)
日曜日に弟がどう説得したか?だけどって感じヘルパー来てもらう方向で決定。
介護認定も時間かかるのでみなしでOKとか。
ただ母ヘルパーってあまりよくわかってない気も?
水曜にケアマネさんが提案書持ってくるのでそれで決まる。
私は玄関にヘルパーさんそして往診ドクターの緊急用にキーボックス購入。
施設の件も体力の衰え歩行困難になりつつありで覚悟?もしてたよう。
ただ本音はまだまだ家に居たいだから頑張ってきた。
気力が萎えるのがとても気がかり。
「もう早くお迎え来て欲しい」と言うになった。
バタバタしてるうちに今日歳をひとつ増やしてしまったなぁ。

引き続きコメレスは皆さまのブログ訪問・コメントに代えさせてていただきます。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。

今日の趣味趣味音楽:日本で何度もリバイバルしてるアーテイスト。
万人受けする楽曲が魅力

映画の貢献大。まさかの新曲楽しみです。私が初めて買ったアバのレコード。


ビートルズに対抗すべくアメリカの音楽クリエイターが大集合。テレビショー懐かしいです。


万人受けすると言えばカーペンターズ。沢山のソングライター知ることが出来ましたがこの曲はオリジナル。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますが・・・。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は往診にケアマネさん交代挨拶と多忙

2018年09月06日 | 戯言と音楽


台風21号の被害に遭われた方お見舞い申し上げます。
ブログ友さん停電復旧したかな?
しかし風速50メートルなんて想像出来ないですね。
天候・自然の翻弄されて命まで失う運命と片付けるには酷な話。
ご冥福をお祈りいたします。合掌

今日は往診の2回目で私が立ち会い。
そして担当のドクターが母担当のケアマネさんに状況報告してくださった。
そしてケアマネさん交代、ケアマネさんの担当事務所も変更となった。
今までは訪問介護中心だったが今度は訪問看護中心がベターとの判断。
ケアマネさん交代の挨拶と新しいケアマネさんから訪問医にも挨拶と状況確認
そして説明等必要なので診療少し前に来てくださる事になった。
何時も弟に任せきりなのでケアマネさんとは初対面。緊張する~。
明日弟が母と一緒に区役所の担当と介護認定の面接。
母前回の時のように面接時気力振り絞って元気演じなければ良いけどなぁ。笑
今日往診前に母宅も掃除でルンバに頑張ってもらおう。


明日は早出勤務でその後研修のため帰宅時間は日を跨ぐ前後なので皆さまの所へ
は訪問すら不可能です。ぺこり
土曜日にゆっくりお伺いします。
引き続きコメレスは皆さまのブログ訪問・コメントに代えさせてていただきます。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。

今日の趣味趣味音楽
定額音楽配信便利で安くて聞きごたえもある。
でも例えが適切でないかもしれないけど・・・。
映画好きで映画館で必ず観ていた方がレンタルで自宅で見てる感じに近い気がした。

エルトン・ジョンが97年の今日この歌で見送りました。


終わり行く夏となるとなるとこのナンバー


このアルバムはすべてサウンド・楽曲そしてジャケット等すべて完璧な作品でした。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますが・・・。
  https://oyaji910.exblog.jp/


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月もよろしくお願いします

2018年09月01日 | 戯言と音楽

まずはお詫びから・・・ぺこり
先月27日のブログにどうぞ沢山のコメントいただき感謝感謝です。
本来なら事前に告知してない限り個々にコメレスするのがoyajiスタイルなのですが、母が出
来なくなった、難儀になった事思った以上に多く母宅にいる時間多くて休みの日以外はPC
ネットは自宅しか接続出来ないので時間をあまり割けなくなりコメント欄に書き込みもしま
したがコメレスは申し訳ありませんがコメント・訪問に替えさせていただきます。
そんな状況ですが、励みになりますので今後もですがコメント・訪問よろしくお願いします。

今日から9月昨日は母の2回目の往診で前回は説明等だったので初検診。
昨日は弟立ち合いも丁寧に診てくれるという事で一安心。
月2回の定期健診は弟と私で1回づつ立ち合いににした。
次回の検診は6日私が立ち会いだけど台風が心配です。、
当の母が「何も出来んようになった」と、もうどうでも良い気になってるのが心配。
今日本人は、体調戻ったら料理もなんぞ作ると言っていたのでまだ大丈夫かな?
願わくば,いや頼むから・・・。
前回27日の初往診は説明と契約だったけど母その時不整脈の兆しあったのを我慢してた
らしい。(ドクターが目の前にいるのに!)
ドクター帰宅前に寝ると言って寝床入ったもののドクター帰宅後即不整脈発症。
薬で治まったけど我慢する場面なかったのになぁ。頼むよほんと!
見守りから介護の手前まで来た感じする。
本日の教訓・学習
蛇口をきっちり捻って締めると母力なく捻れないので蛇口は必ず水が垂れる寸前まで。
同じくペットボトルは飲めるように開封して冷蔵庫へ。
果物は林檎・梨そして桃でさえ固くてNG西瓜と葡萄がベスト。
何時まで母が自宅に居れるか、暑さ和らいで体調戻る事出来るのかは神のみぞ知る。
取りあえずやれる事やるしかない。

拙いブログに何時も沢山の訪問・コメントありがとうございます。
今日から9月今月もどうぞよろしくお願いします。

冒頭でも書きましたがPCになかなか時間が割けないのでコメレスはコメント・訪問に替えさ
せていただきます。読み逃げも多しです・・・ぺこり

今日の趣味趣味音楽
音楽有料配信取りあえずSpotifiy加入。邦楽系統は弱い気もするけど洋楽充分。
980円聞き放題旧譜は買う必要ない気もする。
これじゃCD売れなくなるわなぁ。
今日ずっと聞いてるけどその中から洋楽懐メロオヤジ全開のナンバー

元はハロルドメルビン&ブルーノーツのヒット曲(原曲よくチークタイムに使用しました)


日本ではCMにも使われ人気の高いナンバー


結成40年ソウル系にカヴァーされる事多い名曲、バックがゴスペルぽいですかから当然かな。


次の休日は彼のデビューから最新まで聞きまくりの予定。




  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますが・・・。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする