goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

立秋の言の葉

2024-08-07 21:00:00 | NOAHの言の葉
8月7日 立秋

8月8日頃(2024年は8月7日)。
および処暑までの期間。
太陽黄径135度。
大暑から数えて15日目ごろ。

朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つころ。
立春からちょうど半年が経過し、この日から立冬の前日までが秋。暦の上では秋になりますが、日中はまだ残暑が厳しく1年で最も気温が高くなる時期です。

この頃は、月遅れのお盆を前に各地で夏祭りが開催されます。

まだまだ夏のレジャーを楽しむ頃ですが、よく観察してみると秋の気配を感じることができます。夏の風と秋の涼やかな風が混在し始めます。空を見上げると、巻雲など秋の雲も見えますよ。

日本の行事・暦より



◉振り払う勇気◉

受け入れることだけが優しさではありません。
たとえ悪者扱いされようともあなたが正しいと思う道を選びましょう。
断ち切る勇気
立ち去る勇気

自分を誤魔化し自分に嘘をつくことは
大きな荷物を背負うことになりましょう。


🌰 🌰 🌰 🌰 🌰 🌰 🌰 🌰
気温的にはまだまだ暑そうなんですが
今日は朝からどんより雲かと思いきや
お天道さんが顔を出したり
そうかと思えばポツポツ降ってきたり。
お昼にスイカの皮を畑に捨てに行ったのに
なぜか草刈りを3時間してたっぽい。
そんな立秋でございました。



オリンピックと蝉と睡魔と

2024-08-05 19:05:00 | おやつ堂 のあ


ちょっと遅刻した昨日の富山のみの市。
いつもは始まりの5時でもすでにワイワイガヤガヤしてるのに昨日はまばらなお客様。
お店も少ないみたい。
暑さのせいかなーと思ってたけど
お客様がオリンピックのせいかもーと。
なるほど!それはあるかもです。
夜遅くまでテレビ見てて起きれず…ありそうです。

そんな中
お買い上げいただいた皆さま
お立ち寄りいただいた皆さま
誠にありがとうございます🥰


出店仲間さんと話してたら
なんか違和感を見つける。
首元に動くもの…
😺「まって!」
👨「え?なになになになに???」
本人は見えてないので私の視線に怯える😂
私は脳が状況理由するのにだいぶ時間かかる。
いや、蝉しかも羽化して乾燥していたであろう蝉がなぜかブローチのようにその方の首元に。
どうしてそんな状況になったのかはわからないけど
とりあえず樹に移動させました。
お昼前にはだいぶ色も出てきてました。
確か七日間
蝉が生きるのは七日間だけど
からだを乾かすのにとても時間がかかるんだね。

けど不思議だなぁ。
なにかのメッセージのように思えてくる。
なぜならその人が私のテントの中にまで入ってきて話すことなんて滅多にない。

大きく変化する前の準備期間

そんな感じがしました😌


人通りも少なくなって
あたりのお店もちらほら片付け出した頃
めちゃくちゃ睡魔に襲われてきました。
もられたんじゃないか?と思うくらい。
徹夜なのはいつものことなのでそれが原因とは考えにくい。

そういえばさっきお試しお灸してもらったんだ!と気づく。
護国神社前に移転オープンされた鍼灸院さんが出店していてお試しお灸してもらったのです。
片付けしていたその院の女の子を呼び止めて
かくかくしかじか話すと
「どこにしてもらったんですか?合谷ですね。あり得るかもー。からだ緩むし。本当は少し寝るとスッキリするんですけどね。今から片付けですよね。大変ですね」

お灸も全く熱くなかったのだけど
元気な時は熱さを感じるらしい。
前によもぎの会をした時にもぐさもやったけど
それ以来してないなぁ〜
面白そうだなぁ〜とはじめてのやいとを買ってみました。
遊んでみます。

来月の富山のみの市は9月1日(日)です。
いつもの場所メタセコイヤの樹の前におります。
どうぞよろしくお願いします☘️




◉8月の出没予定 2024◉

2024-08-02 23:02:00 | お知らせ&出没予定


一瞬の中にいる。
Being in the moment.

🕊️自分を信頼してください。起こること全てを信じてください。
それはあなたが手にしたかったものです。
それが理解出来たなら、次に手にしたいものを掲げましょう。


確か6月の終盤から30度越え続いてます。梅雨の間もです。
まだまだ続きそうだなぁ。
お盆くらいには涼しくなるかぁ。
臨機応変に体調とこころに優先してくださいね。
今月の出没予定になります。

8月4日(日)富山のみの市(富山市・護国神社)5:00〜お昼頃まで

朝早い方が涼しくていいですね、きっと。
豆乳ぷりん系を持っていく予定です。
シフォンも作れるかな。
おやつ堂 のあはいつもの場所
メタセコイヤの樹🌲の前におります。
どうぞよろしくお願いします。

8月25日(日)日日にんまり(岩瀬・のむらんち)10:00〜17:00

月一カフェです。
WSは藍の生葉染めです。
たたきもできるかしら。
夏の空を移しとりましょう。

今月は以上になります。
あと、10日(土)にカフェくるみの森さんで糸かけ曼荼羅会をやります。
参加者さん絶賛募集中〜です。
クッキーも少し持っていきます。

暑くて食欲も失せるのですが
それでも頑張って少し食べると元気出ます。
水分は摂りすぎると怠くなりますね。
そもそも夏は消化力が落ちるので
たくさん食べるのは負担が大きいです。
でなければいけない、ではなく
臨機応変に判断していくのがいいですね。

【お問い合わせ】
おやつ堂 のあ
konyanyachiwan@gmail.com

最後までお読みくださりありがとうございます😊






夏休みはセレネに

2024-08-01 23:01:00 | おやつ堂 のあ


ようやっと梅雨明け宣言あったそうで。
たくさんの雨をありがとう。
湿気が少し和らぐといいな。
菌たちはたくさん繁殖できただろうか。
私たちは菌のお陰様で生きていられる。


7月20日からセレネさんで
クローン文化財降臨展開催中です。
釈迦三尊とかゴッホとかモネとかマネとか
復元された美術品を堪能できます。
これに合わせてクッキーも作ったのです。


釈迦はほうじ茶
睡蓮はバニラ
ひまわりはターメリック
セレネの妖精は緑茶
4種類のクッキー入りです。
お土産にどうぞお買い求めくださいませ✨


顔ハメもある。。。

クローン文化財降臨展は
9月23日までです。
詳しくは
黒部市芸術創造センター
セレネ美術館まで。
入場料いりまーす。