goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

楽しかった

2018-06-11 23:11:43 | おやつ堂 のあ

観光客みたいに撮ってみました
一昨日・昨日と、お久しぶりの金沢は
お客様とたくさんお話ができて楽しかったです。
中には以前出ていた時の事を
覚えていらっしゃった方もいて
2日間寄ってくださり有り難いばかりです。

クッキーの種類が少なすぎて
申し訳なかったのですが
2日目は苺のくずぷりんを。

名古屋から来られていた木工のおじさんが
隣のブースの若いお姉さんのと自分のと
苺のくずぷりんを4つ買っていかれました。
しばらくしてまたやって来て
「1人増えちゃったよ〜」
と、もうひとつ。
そしてまたやって来て
「また増えちゃったからあげちゃった〜」
結局6個お買い上げ(笑)
最初の時に
「スプーンある?」と聞かれて
「ありますよ。
あ、でも(商品で)持ってるじゃないですか!」
って言ったら
「そこまでサービスしないよ〜」
と笑っておられました

終盤にモコカフェさんで珈琲を。
「濃いめに!!」とリクエスト。
実は朝も濃いめにお願いして
さらに濃いめにをお願いしました。
一口飲んだら視界がクリアに(笑)
おかげで帰りは仮眠せずに
帰ることが出来ました。

雑貨✖︎作家マーケット
いろんなご縁に恵まれた2日間
ありがとうございました

懐かしい言葉

2018-06-09 15:09:39 | おやつ堂 のあ
「お姉さんが作ってるんですか?」

若いおねーちゃんに
お姉さんって言ってもらえた
懐かしいワードだ
今日は気分がいいぞ(笑)

今日明日は金沢駅地下での
雑貨✖︎作家マーケットにおります。
私にしたら珍しく早く到着。
いえ、諦めたんです。
ギリギリまで作るのを。。。

お菓子もそんなに多くないし
時間はあるし
始まるまでに会場一周してきました(笑)
そして実は目的のお店がありまして
目的のものを
しっかりとゲットしました。

これ

ちっちゃいおじさん
ちっちゃいおばさん

ナンバーあるんだよ


欲しいという方がいて
今回この雑貨✖︎作家マーケットの目的早くも達成
そして今回は自分の分も欲しいのだ!
けどおじさんとおばさん
どっちが欲しいのかな???
わからずとりあえずカップルで購入。

後から連絡したら両方欲しいのだとか
というわけで
また買いに行きましたよ

結局自分の分は最初のカップルに。

雑貨✖︎作家マーケットはお久しぶりで
懐かしい方にもお会いしました。
金沢自体もお久しぶりです。
来るとき道間違えたし。。。

それにしても今日のお客様
面白い方が多い
楽しいです眠いけど



下弦の月の言の葉

2018-06-07 22:07:05 | NOAHの言の葉
6月7日(木)3時31分頃 魚座下弦の月

太陽と月の角度が90度になる時です。
何かと情緒不安定になりやすく、問題を目の前にすることで必要以上にストレスを感じてしまう時期でもあり、自分の中に色々と迷いが出てしまいます。

しかし、一方で人との別れに最適な時期でもあり、ネガティブで重苦しい感情も少なく済み、新生活に希望を持つことが出来るようになります。
人間関係の整理をしてみると良い時期かもしれません。

トレンドカフェ


◉FLOWING RIVER

流れる川。
川の流れに身を任せなさい。
あがらうことなく自分を手放す時です。
委ねることで最善の結果を得られるでしょう。
先の見えない道を楽しむ余裕を持ちましょう。


《カード本来の意味》
つかんでいるものを手放す時です。
優雅にくつろぎ、
流れに乗る時期に入ろうとしています。
流れに乗っている時
あなたは流れを早めようとしたり
流れに逆らって泳ごうとはしていません。
岸から離れて
流れに乗るのを楽しみましょう。





自ら舵をとる時期もあれば
誰かに委ねる時期もあるんでしょう。
占星術は詳しくありませんが
今天体では
月と重なった海王星と、
蠍座の木星と
蟹座の金星が
緩く水の大三角を形成しているのだそうです。
今はいろんなものを流す時期なのかしら。
水といえば情報や浄化、転写
個人的には変容もあるかと。
勇気を出して自己主張しない冒険を
してみるのもいいかもしれませんね



今日のおやつ

2018-06-07 12:07:14 | おやつ堂 のあ
というかジュース

冷凍庫にあった
ブラックベリー・ラズベリー・いちご・ブルーベリーの甘酒スムージー。
甘酒は好みの濃さで。
苦手な方もおられますよね。
お塩さん入れたら入れ過ぎました。。。

甘酒も血糖値が上がりやすいそうなので
ガバガバ飲むものではないのかも。
何事も足りないくらいでちょうどいいのかも?!

芒種の言の葉

2018-06-06 21:06:05 | NOAHの言の葉
6月6日(水)芒種

太陽黄径75度。
小満から数えて15日目頃。
芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。
梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。

次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。

芒(のぎ)
米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと。禾とも書きます。

日本の行事・暦より


◉時空を刻む石

あなたの願いを閉じ込めましょう。
気になる石、なんとなく好きな石
迷ったらクリスタルを。
あなたの想いで石は輝き出します。
石に会いに行きましょう。


《カード本来の意味》
時の記録・サイコメトリー・お守り・変わらぬ力
すべての鉱物には力がありますが
特に宝石や貴石、半貴石には特定の資質を
備えたパワフルな石が存在します。
輝く石のスピリットがはっきりと
あなたに語りかけています。
時空を超えた情報に意識して
アクセスしてくださいと。




雨が降りそうで降らないそんな一日でした。
今日は芒種。
穂の出る穀物の種を蒔く日なんですねー。
知りませんでした。
麦、蒔こうかなあ。。。



思うだけ

今日梅さんのシロップ漬けを。
飲まないかもなぁと思いながら(笑)
酵母は黄色い方がいいのかな。
とりあえず頭で考えるより
情報探すより
やってみるのが一番なりね