goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

2006-06-25 20:02:24 | 日記
蚊の季節ですねぇ!
我が家の蚊取り線香は菊花せんこうなんです。
中国産の植物で除虫草とも言われ、忌避効果やアロマテラピーの癒し効果があるんだって。緑色じゃないですよ~
農薬を添加してないから体に負担がないんです。
殺虫剤とかも同じだけど、私たちの神経系をマヒさせるそうですわ。
致死量に至らなくても気づかないうちに害を受けていることになりますね。
それから蚊を発生させにくい環境を作るのも大切ですね。
つまり水たまりを作らない。
ボウフラちゃんを生育しないことです
間違っても夏休みの研究にしてはいけませんね。

ブルーベリーべりー

2006-06-23 19:01:24 | おやつ堂 のあ
ふと思い立ってブルーベリーを見に行った。
我が家には私の背丈ほどあるブルーベリーの木が4本ある。
これに去年母が小さな苗木を4本買ってきたので全部で8本になった。
苗木は一度、まひろの餌食になったので
ダメかもしれないと言っていたけど、大丈夫♪生きていた
大きなブルーベリーの木は、ここ数年豊作豊作
一度に取れるから冷凍してしまう。
ブルーベリーのおやつが焼きたいな
で、見に行ったら数個色づいていた
毎年少しづつ大きくなって沢山実もつけてくれる。
ありがたいありがたい

脂肪

2006-06-20 22:12:13 | 陶モノ
今日は陶芸教室。
前回ロクロをしたから削りだ
結構削りは好き
ぐるぐる気持ちいいように余計な肉が・・・いえいえ粘土が削れてく。
私の脂肪もこんなふうに削れていったならどんなに嬉しいか
でも削りって難しい。
手に持つものは特に重さがキーポイントになる。
重すぎても軽すぎても良くないかな。
全部削れなかったので3個は次回へ。
そうそうサッカー日本とクロアチア戦でドローの日本に
先生はまたしても落ち込んでいた
22日のブラジル戦でまた落ち込むのかな???
がんばってみようよ日本



午後からダウン。。。

2006-06-19 21:02:27 | おやつ堂 のあ
週の初めは品薄状態。
へぇ~ゼルナッツとごまごまごを焼く。
真夜中にムーンライトを焼いたからその袋詰め。
ムーンライトを好んでくれる方が多い。
型抜きだからめんどくさいのだけど、ありがたいことです
でも午後から気だるさに襲われる
土曜日に娘の部活に1日付き合ってまだ疲れが取れない
ちょっと無理するとダラダラと調子の悪さを引きずってしまう。
はぁ、がんばれわたし
Yasuko Houseさんからシフォンの注文が入ったからこれから焼くんだ
 

まだまだいける!?姉妹論

2006-06-18 20:45:35 | おやつ堂 のあ
朝市の朝はバタバタ忙しい。
いざ家を出るとき、いつも何か忘れてるような気がする
前もって準備していればこんなことにはならないのだろうけど
いつも切羽詰って慌ててる
今日はセレネさんの納品もあったから
先にセレネさんに届けてからなないろ館へ
今日は部活がなかったから娘にも手伝ってもらった。
先週はお客さん自体が少なかったように感じたけど
今回はそうでもないみたい。
真っ先にミニパウンドが売れていった。
今日は「抹茶」と「くるみ・クコの実」のパウンド2種類。
毎回買ってくれるお客さんもいて本当にありがたい
「おやつ堂 のあ」のおやつにはベーキングパウダーを使わないから
パウンドも卵と混ぜ方に頼ることになる。
バーキングパウダーに頼らなくても全然膨らんでくれる。問題ない。
ちょっと食感がハードになるぐらいかな。
でもそのほうが良く噛むことになるし、噛むことで素材の美味しさが生きてくる。
で、本題だ!!
朝市出展者の方に「姉妹?」と聞かれた。
「はい」即答だもちろん私
「違います」娘が答える。

今度は向かいの出展者に「どういう関係?」
「姉妹」またまた即答
「・・・親子です・・・」

結局ばれちゃったけどまだまだ姉妹でいけるってことだよね?