おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

教科書がいらない

2018-03-02 18:32:58 | おやつ堂 のあ

ワークショップ系のイベントのお知らせです

美術の時間です
3月25日(日)10:30〜17:00
場所:カーロッツ大町店2F
富山市大町11-1

ワークショップ・予約優先
陶鼓(クレイドラム)・大塊工房
¥6000〈10名様限定〉最終受付14:00
焼きあがった陶製のボディに動物の皮を張り
陶鼓を仕上げます。
仕上がった陶鼓は当日にお持ち帰りできます。

ドリームキャッチャー・NOAH
¥1000〈各回5名様〉
①10:30〜 ②13:00〜 ③15:00〜
北米先住民のお守りひとつです。
自然のツルを使って、お好きな形に
作っていきます。
動物の羽根やパーツをつけることもできます。
飾り付けたいものがあればお持ちください。

バスボム・NIJIIRO
バスボム1個(ラッピング付)
こども¥300 おとな¥500
お風呂に入れる入浴剤を作ります。
炭酸効果で血流が良くなって体ポッカポカ。
リラックス効果や雑菌の繁殖を防いで
消臭効果やお掃除にも!

物販コーナー
おやつ箱・おやつ堂 のあ
¥1500〈予約のみ〉予約〆切3月20日
何が入ってるのか開けてみないとわからない
あたり?はずれ?いつもと違うお菓子があるよ

メッセージ付きくじ
1回 ¥500(なくなり次第終了です)
オラクルメッセージのついた豪華賞品があたる
はずのお楽しみくじです。

カンパストラップ
1個 ¥500 (売上げ金は全て福島へ)
東日本大震災支援活動の天然石ストラップです。
ストーンショップ日月さんが7年前、月のカレンダーを制作されている「はからめさんご夫妻」が被災者となられ、そして自ら支援活動を始められたことをきっかけに、ボランティアで始められたカンパストラップです。
ストーンショップ日月
http://www.blog.goo.ne.jp/stone-hizuki

and more...


課外授業ー音楽の時間ー
ガイヤドラムの演奏&ワークショップ
19:00〜20:00 (開場18:50〜)
場所:フリースペース林
富山市鹿島町2丁目5-1
護国神社近く!黒い外壁が目印です

チケット¥500
陶鼓のワークショップ参加者
並びに高校生以下は無料です

長野県在住、3人組太鼓ユニット
「ミドリタメ」によるガイヤドラムの
LIVEを場所を変えて開催します!
ガイヤドラムを体験できる
ワークショップも同時開催
是非この機会にミドリタメによる
パフォーマンスをご体験ください!
ミドリタメ
http://www.geocities.jp/midoritame/

全てのお申し込みお問い合わせは
konyanyachiwan@gmail.com
おやつ堂 のあ まで
またソラプロさんでも受け付けております
ソラプロ
https://www.facebook.com/sorapuro



打ち疲れた。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿