プレステ紹介所

奥様冷蔵庫バトル支部
http://www.tcn-catv.ne.jp/~oxama/

オフワールドインターセプターエクストリーム

2006年08月08日 | あ行
オフワールドインターセプターエクストリーム・BMGビクター

コクピット、自機後方視点のシューティングゲームです。自機は未来の武装モンスタートラックでガンガン突き進むだけのゲーム。途中に実写のB級SFみたいなムービーシーンを挟みます。物凄く大味なゲーム内容でまさに洋ゲーと言う感じが良い意味でします。お金を貯めて新しいマシンの購入や自機のチューンナップを行いながら各シーンラストに待ち受けるボスを倒します。難易度は高くないのでストーリーを楽しみながら気軽に遊べるでしょう。低フレームレートでスピード感がある為、目が疲れるのが難点ですが。

武器はショット、ミサイル、後方地雷、空爆支援が各ボタンに割り振られています。空爆支援はちゃんと後方から援軍が飛んできて攻撃するのには少しだけ感心しました。

気になったのでこのゲームの事を調べてみたら3DOからの移植物でした。3DOのゲームはどれも独特なマルチメディア臭がして結構好きです。

X2(エックスツー)

2006年08月08日 | あ行
X2(エックスツー)・カプコン 
   
洋物、テクノがBGMの縦横スクロールシューティングです(ステージ途中でサラマンダみたいに変わる)国内版は何故かカプコンから発売されました。大味なシューティングゲームと言ってしまえば聞こえは悪いのですが、ただ何にも考えずに撃つだけで良いゲームなので僕は気分転換になります。自機は耐久力+残機性なので遊びやすいです。知らない間にダメージを受ける事が良くあるのでちょうどいいかな。このゲームの凄いところは自機のパワーアップにあります。通常シューティングゲームのパワーアップはメインショットとミサイル等のサブウエポンの威力がアイテムにより上がりますが、このゲームはメインショット(5種類くらいあり獲得した武器はゲーム中に切り替え可能)の他にミサイル、ホーミングレーザー、サンダーレーザー、星形誘導弾等の複数を同時に装備できます(もしかしたら一部切り替えかも)あとオプションが4つまで付きおまけに画面一掃のボンバーもあります(笑)ただしオプションからは威力の弱い弾しかでません。オープニングのムービーは意味不明。あ、自機は3タイプから選べます。シューティングゲームが広く好きで弾撃てれば何でもいい人向け。

(C)CAPCOM 1997

SDガンダムオーバーギャラクシアン

2006年08月08日 | あ行
SDガンダムオーバーギャラクシアン・バンダイ

キャラクター物はあんまり好きじゃないのですがオークションで落とした物におまけで付いてきました。カワイイガンダムキャラでのギャラクシアンゲーム。コスモギャングザビデオくらい展開が早くサクサク進みますので何も考えずに遊ぶにはいいかもしれません。視点を色々変えられ照準で狙う事ができるのも面白い。良いところはパワーアップアイテムでたしか赤色を取るとガンダムの味方が勝手に戦ってくれる所。途中ストーリーにそったムービーが入るけどかなり淡々とゲームは進みます。難易度も低く簡単なルールなので誰でもプレイできることでしょう。ガンダムが好きで500円以下ならどうぞ。一人で遊ぶとすぐ飽きますよ!

エグゼクター

2006年08月08日 | あ行
エグゼクター・アークシステムワーク

PS初期のロボット迷路シューティング?自機を斜め上から見た視点です(コクピット視点もあります)。アイテム切り替え式のメインショット、レーザー、ストック制の一掃ボムで戦います。Rボタンで高速移動ができますが使いずらいです。平行移動ができないので動かすだけでストレスを感じます。ステージが迷路状になっていて前半からイライラしてしまい30分でプレイ断念。メーカーのページでは現在もエグゼクター壁紙がダウンロードでき、未だにこのゲームの存在を隠すことなくアピールしている点は男気を感じます(笑)。

エキスパート

2006年08月08日 | あ行
エキスパート・日本物産

PS初期の劣化DOOMです。エキスパートという日本人特殊部隊の一員「工藤たくや」を主観視点で操作します。面白いんだかつまらないんだか良く分からないプレイ感があります。ただし当時のレベルからいうと十分及第な出来だと思います。この手のスプライトFPSには珍しくオート照準ではないので自分で正確に狙わないといけません。武器はミッションの初めにセットになっている物から選択します。例えば「ピストル、ショットガン、ナイフ、手榴弾」がワンセットになっています。6発でリロードするベレッタは謎。手榴弾が必殺武器としてちゃんと使えるのは感心。所持できる弾丸数が現実的な数なのであまり無駄に撃つと弾不足に陥ります。

ストーリーはテロリストが占拠した高層ビルの中に囚われた人質を救出するような感じです。ビル内は簡単な迷路になっていますがオートマッピング機能があるので迷うことは無いと思います。手強いボス格の敵もいて今の所、ダレることなくプレイしています。エンディングはコンティニューの有無や人質救出率、被弾数で変化すると日物のサイトに書いてありました。

暗視ゴーグルを付けるミッションがあるんですけど、BGMの中に女性のお色気ボイスのようなパートがあるのは笑えます。それと「トビラガロックサレテマス」などのコンピューターボイスがどう考えても人間がコンピュータの真似をしている声なのは可笑しい。

後日クリアしましたが、被弾数が400以上あったのでベストエンディングではありませんでした(多分)。悪いゲームじゃないけどエンディング見るために4回もプレイできないよ・・・。それと体力ゲージの横に主人公の顔が表示されているのですが、爆発系の攻撃を受けた時に僕の知る限りゲーム史上一番痛そうな顔をします(笑)

日物は古くから存在する数少ないゲームメーカーです。最近、元気無いのでがんばって欲しいものです。

エイリアントリロジー

2006年08月08日 | あ行
エイリアントリロジー・アクレイム

映画エイリアン2をベースにした、敵キャラはスプライト、迷路はポリゴンのFPS(主観視点シューティング)です。上下視点移動が無いのでDOOMのような簡単操作で楽しめます。動体探知機を頼りに薄暗い施設内を進む感じは映画みたいで雰囲気が良く出てます。PS版はサターン版に比べ画面が暗すぎて視界が悪いのでちょっと遊びにくいのが残念。その変わりにサターン版には無いサーチライトというアイテムが存在します。このサーチライトは一度使うと無くなってしまうので使いどころが限定されてしまいます。映画に登場するパルスライフルやスマートガン等の武器が使え効果音も一緒なのは嬉しいです。

元が洋ゲーな為、説明書の日本語がパソコンの自動翻訳で作ったような無茶苦茶な文章で可笑しい。

ジャケ裏より「30以上にのぼる酸性外皮レベル、致命的な武器の詰まった武器庫、それに君の技術!」・・・意味わからん(笑)

チートを使えば面セレクト、弾無限、全武器所持が出来るのでサラッと遊ぶのも良いかと思います。

エアグレイブ

2006年08月08日 | あ行
エアグレイブ・サントス

シュタールフェーダーと同じ会社の縦スクロールシューティング。期待していなかったけど良くできています。デモ画面でブリーフィングやアニメ調のキャラクターの会話があるけど、デモスキップやコンフィグでオフにできるのはとても親切です。このゲームは通常ショットと同時に対地爆弾が発射され空と地上の敵を撃ち分ける必要があります。ショットボタンを押し続けると大きな照準が表示され照準内の地上物をロックし連続で爆弾を投下できますが使い勝手が悪い。又、回数制限のある強力な攻撃もあります(敵弾消去の後、派手なショット攻撃)。

エアアサルト

2006年08月08日 | あ行
エアアサルト・ソニー・コンピュータエンタテインメント

洋ゲー3Dシューティングです。ミッション前に実写ムービーもあります。ゲーム内容は3D空間をコクピット視点または後方視点で飛び回り敵を撃破するような感じです。武器の中で一度に6発ぐらい同時に発射できるミサイルがカッコ良かった。最後まで遊びましたがラスボスが結構手強かったです。今遊ぶとちと厳しいかもしれないけど意外と面白かったです。プレイ感覚はエースコンバットとサンダーホーク2の中間な感じ。随分前にプレイしたので記憶違いならゴメンなさい。

ウイングコマンダーIII

2006年08月08日 | あ行
ウイングコマンダーIII・エレクトロニックアーツビクター

CD4枚組の大作SFシューティングです。PS2では不具合が出て遊べないことと実写ムービーパートのキャスティングが豪華なのは有名です。人間と猫型宇宙人キルラーとの戦争を描いたストーリー。主人公のブレア大佐(マーク・ハミル)が旧式の宇宙空母ヴィクトリーに配属になるシーンから始まります。このゲームは艦内のアドベンチャーパートとコクピット視点の宇宙戦パートからなります。アドベンチャーパートは一癖あるクルー達と会話をしたり館長から作戦のブリーフィングを受けたりします。会話シーンは実写ムービーが流れ、選択肢が表示される場合はセリフの選択により相手の反応に変化が出ます。また、作戦が失敗した時はストーリーが枝分かれするようです。僕は時間かかるゲームは一度クリアしたら遊ばない事が多いのでマルチエンディングの有無は確認しておりません。

空母ヴィクトリーに搭載している戦闘機は全部で5種あります。その内2機はミッションをこなせば使用可能。戦闘機の操作自体はさほど難しくは無いけど、僚機に戦闘開始の無線を入れたり空母に着艦許可を求めたり憶える操作が結構あります。慣れればゲームの流れが掴めてくると思いますが基本的にウェイポイントまで自動飛行し敵との戦闘を繰り返して空母に戻るだけです。

武器はレーザーとミサイルがあってミサイルは出撃前に自分で種類を選べます。シューティングゲームとしては大して面白くないけど映画のようなムービーに引き込まれます。戦闘中にもビデオ無線が頻繁に流れたりして雰囲気は抜群。

処理が重すぎて戦闘中にフレームレートが物凄い落ちるのは残念。あとゲーム中にフリーズする事もたまにありました。

僕は大昔に無理して買ったIBM互換機でウィングコマンダー1をプレイした思い入れがあるので、このPS版は最後まで楽しく遊べました。一般的にはちょっと厳しいゲームかもしれません。あくまでストーリーを楽しむインタラクティブムービーとして遊んで欲しいのかメニューでいつでも自機を無敵にできるのは驚きました。

(c)1996 origin systems inc
(c)1996 electronic arts

一撃 鋼の人

2006年08月08日 | あ行
一撃 鋼の人・バンダイ

極真カラテの実在カラテ家が登場するポリゴンカラテゲームです。フィリオぐらいしか知らない僕でも楽しめる作品です。選手育成モード・対戦モードがあって育成したキャラを対戦モードで使用する事もできます。

育成モードはプリセットの容姿を選択した後に細かいパラメーター(誕生日とか体重等)を入力しオリジナルキャラを作ります。そのキャラを使用し極真カラテの道場に入門して極真の一年を体験できます。年間を通じて昇段試験や大会、合宿などが沢山あってカラテの世界も大変です。対戦モードは実在極真選手30人くらいからキャラを選択しプレイします。勿論2P対戦も可能。

技はレバーとボタンの組み合わせで簡単に出せます。L1はガード、R2で相手の技を捌くことができます。また押忍ゲージ(笑)という戦闘意欲を示すゲージがあって技の空振りや捌きを受けた場合減少します。技のフェイントや連続正拳突きなど熱い攻防を楽しめるかもしれません(すいません書いていて自信無い)。百人組手や板割りも遊べます。

また松井館長の道場訓ムービーや選手名鑑、極真小史などもタイトル画面から選択し見ることができます。

全体的に対戦格闘にしてはロードが長くテンポが悪いのはいただけません。ただしこのゲームにおいてロード時間は精神を整える黙想の時間になります。どんなに素晴らしい世界観も台無しにするNOW LOADINGの文字を「黙想」に変えたのは凄い!

最後に宮村優子という女性が選手として使用できます。カラテと縁のある方なのかは存じませんが紅一点で良いアクセントになっています。押忍!!

(C)BANDAI 1999

アステロイド

2006年08月08日 | あ行
アステロイド・サクセス

ザンファインと同じサクセスの低価格ソフト、スーパーライト1500シリーズのゲームです。元は海外製のフルプライスゲームだと思われるので作りはしっかりしています。このゲームは昔、アタリからアーケードで発売された有名なゲームのアレンジです。グラフィックは勿論リアルになりパワーアップもありますが、やっぱり遊んだ感じはアステロイドなので僕はあまり楽しめませんでした。アーケード版をよくプレイしたのでゲーム自体に飽きてしまった為だと思います。
固定画面の中にフラフラ移動している隕石を宇宙船で全て破壊するゲームです。宇宙船は左右回転、噴射で直進、ワープで画面内ランダムに瞬間移動、シールドで防御、ショットで隕石破壊が出来ます。隕石を撃つと細かく分かれてしまうので更に破片を破壊しないといけません。むやみに撃つと画面中隕石の破片だらけになってパニックになります。ラウンドが進むと敵のUFOも出現して難易度がアップ。自機の動きには慣性がつくので噴射のしすぎに注意!。地味ですが良いゲームだと思います。地味な割にロードアクセスがちょっと長かったような。

アイアンマン/XO

2006年08月08日 | あ行
アイアンマン/XO・アクレイム

アメコミヒーローのアイアンマンを題材にしたオーソドックスな横スクロールアクションゲームです。手から発射するショットと滞空可能なジャンプを上手く使い進みます。画面の奥にも攻撃できる点は面白いけど、いま一つゲームに生かされていません。殆ど使い所のないエネルギー制の強力なビームも撃てます。後半に横スクロールシューティング面が用意されていたのには驚きました。ショットやジャンプはアイテムでパワーアップします。後半の面はパワーアップしていることが前提の難易度になっているのでやられたらステージ最初からやり直すぐらいの覚悟が必要。メモリカードは非対応ですが短いステージごとにパスワードが表示されるのでこまめにメモをとればクリアは可能だと思います。それとアイアンマンの他にXO何とかというキャラクターも選択する事が可能です。どうもアイアンマンとXO何とかはアメコミ会社の垣根を越えた夢の共演らしいのですが日本人にはあまりピンときません(笑)

アーモリンズ

2006年08月08日 | あ行
アーモリンズ・販売タイトー 

これはかなりマイナーだと思います。日本のサイトでは詳細を調べることができませんでした。海外アクレイム社のゲームで日本国内販売はタイトーです。定価が2千円という低価格ゲームなのに全く話題にならなかったゲームです。ゲーム内容は装甲服に身を包んだ主人公が宇宙生物と戦うフルポリゴンFPS(主観視点シューティング)です。ロードも結構速くと気持ち良く遊べます。デュアルショックの左右のスティックが移動と視点移動なのでDOOM型のゲームを遊び慣れた方はすぐに操作をマスターできるでしょう。低価格の為かローカライズはマニュアル以外一切されていません。ゲーム中の音声とメッセージは全て英語です。僕はまだ序盤しか遊んでいない為ゲームバランスや難易度に関しては報告できません。アーモリニーズが正しい読み方でしょうか?

(C)Acclaim

アポカリプス

2006年08月08日 | あ行
アポカリプス・サクセス

ブルースウィリスが主役のアクションゲームです。基本的には斜め見下ろし型ですが視点も状況により変わります。操作が変わっていてプレステの左スティックが移動、右スティックを倒す方向に自動で射撃。画面一掃のボムも有り。メインの武器は初期装備のマシンガンから光学兵器、ミサイル等色々。薬きょうもバラバラ出るので遊んでいて気持ち良いです。撃つだけではなく高い場所をジャンプでわたったりとアクションも要求されます。恐らくブルースウィリス本人の声だと思うのですがゲーム中に色々しゃべります。かなり馬鹿っぽい声なのでブルースファンは是非。1500円の廉価版も存在します。最終面のボスは強烈に難しいのでアクションが苦手な方は厳しいかもしれません。

アジャイルウォーリア

2006年08月08日 | あ行
アジャイルウォーリア・ヴァージンインタラクティブ

コクピット、後方視点切り替え可能なフライトシューティングです。洋ゲーなので実写のブリーフィングがあって盛り上がります。エースコンバットよりもサンダーホーク2に近いプレイ感があります。それは戦闘機のくせにやたら低速で低空飛行でき、地上物を豪快に破壊する事がゲームの本質になっているからです。敵の戦闘機やヘリコプターもノロノロ飛んでいる為、地上物と同じ感覚で倒せます。武器は機銃、ミサイル、ロケット、爆弾(数種類)など多種用意されていて、敵を破壊すると出現するアイテムパネルを取ると補充され使用できるようになります。爆弾を落とすと地面が変形したり凝った演出も有り。

自機は燃料とアーマー、2つのゲージがあって片方がゼロになると墜落してしまいます。特定の地上物を破壊すれば両方ともアイテムで補給できますが、アイテムパネルは自機や敵の弾が当たると壊れてしまうので回収の際は気をつけましょう。ナパーム弾の爆風やオイルタンクの爆発時に上空を飛ぶ敵を巻き込めるのは映画みたいで格好良かったです。

初めはまともに攻略しようと思ったのですがバランスが無茶苦茶で断念しました。自機回復チートと弾薬MAXチートを使いようやくクリアできました。最終面はAREA51で味方か敵か分かりませんがUFOも登場(笑)。

エンディングは爆笑しました。実写でブリーフィングの時の上官が登場し英語で「良くやった!これもSOCOMだ!(かなり適当な訳)」と言うと

以下ネタバレ注意




作戦指令室で金髪ギャルの挑発ダンスが始まります(笑)

(C)BLACK-OPS ENTERTAINMENT
(C)ヴァージンインタラクティブエンターテインメント(株)