キス釣り。7時半~9時半。数で競います。
いやらしい赤色のバイオワームでスタート。
プルルッ・・。あわせるけど、スカッ。餌確認で回収すると、釣れてた。
サイズがサイズなんでこんな感じでしたが、久しぶりのキス釣り。
なんだかほっとする楽しさがあります。
中学生のときの冬、初めて電車で須磨海岸までキス釣りに行った時の友達、どこでどうしてるんだろうとか、物思いにふけりながらの釣り・・。
結局15匹でしたが、バイオワームは取られにくく、1パックの2/3使用で200円程度でした。
結果発表でダントツのyoshiさんともう一人を除き、餌釣りの人も大体が10~20匹。
絶対、石ゴカイには勝てないと思っていましたが、とっても優秀なことが分かりました。
一つの仕掛けに餌とバイオ、両方付けてみるとか、遊びの幅が増えそうです。
いやらしい赤色のバイオワームでスタート。
プルルッ・・。あわせるけど、スカッ。餌確認で回収すると、釣れてた。
サイズがサイズなんでこんな感じでしたが、久しぶりのキス釣り。
なんだかほっとする楽しさがあります。
中学生のときの冬、初めて電車で須磨海岸までキス釣りに行った時の友達、どこでどうしてるんだろうとか、物思いにふけりながらの釣り・・。
結局15匹でしたが、バイオワームは取られにくく、1パックの2/3使用で200円程度でした。
結果発表でダントツのyoshiさんともう一人を除き、餌釣りの人も大体が10~20匹。
絶対、石ゴカイには勝てないと思っていましたが、とっても優秀なことが分かりました。
一つの仕掛けに餌とバイオ、両方付けてみるとか、遊びの幅が増えそうです。