カニ、食べいこぉ~♪。
ではありません。
あくまで仕事。
9時半から打合せなので、前日入り。
12月中頃に予約したものの、打合せがリモートになると、キャンセル代だけごっそり払うところでありました。
不要不急でなくて、キャンセルしなかったのは、我々1組だけ。
でも、温泉は日帰りできるので、地元の方でにぎわっておりました。
コロナ過なので、18時、着いたらすぐにメシ。
20時でお酒はストップなので、わがままは言えません。
カニ刺し、ねと~りと甘さ濃厚。
今年は不漁。背子ガニが獲れないので、先が思いやられる。
同じコースで今申し込むと、高いんだとか。


天ぷらは塩で。

焼きガニは、味噌でしゃぶしゃぶであります。


おっさんが世話すると、焼きすぎて殻から取れなくなる。
で、プロが世話してくれます。
お酒は自分で注いだり、混ぜたりがルールでございます。






続いて鍋。足は全部ほとんど生のしゃぶしゃぶでねと~りと食す。




オジヤは2杯。
美しく、かつ、旨し。


〆はアイス。

風呂は回転重視でやや熱く、酔ってたのでほどほどにしました。
朝メシ。
米がとにかく上手に炊いてあって、お代わりしてしまいました。

土産はカニ。
ガサゴソ元気な足欠けの6000円也。

蒸しガニ。
息子があまり食わなかったので、次の日の晩も味噌を堪能できました。

遊びでないよ、仕事だよ~。
の、京丹後市でありました。