goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

兵庫ジュニアグランプリ観戦記

2013年12月11日 | 現地観戦記
と言うわけで2013年現地観戦記シリーズ第1弾、園田競馬場にて先月
開催された兵庫ジュニアグランプリの観戦記です。

てな私情もあってか、昼過ぎに園田に到着。早速パドックに出向くと…。

どうも豊サンの追っかけの方々のと思しき横断幕がw

ちなみに園田のパドックなんですが、

大型ビジョンの下に騎手の待機所があるんで、当然パドックから騎手
が入ってくるわけなんですよね。と言うわけで撮影!と意気込む俺w


早速スーパースターのお出ましwしかし周りの「ユタカさ~ん」の歓声
に大してリアクションしてませんでしたw既に勝負モードに入っているん
でしょうかね。


題:木漏れ日と福永祐一…スイマセン嘘ですw西日が入り込んじゃいましたwちなみにパドックに謎の柱が最近生えてるんです。


その正体はナイター用の照明でした。お陰で撮影スポットが限られ
ちまったwまぁしょうがないさね。


出走馬一覧。ちなみにトーコーポセイドンは大山騎乗予定だったのが、
落馬負傷でリタイアしてしまい川原さんに乗り替わり…。

パドックから本馬場に向かう途中、マスコットのそのたんと遭遇。

記念にパチリw尼崎非公認ゆるキャラ「ちっちゃいおっさん」に負け
ないでいただきたいものですw

…まぁレースに関しては…ねw

ちなみに俺はレースからして中央ウイナーズサークル前にて観戦。
そしてレース後…。

そのたん再びw


勝利ジョッキーはユーイチ騎手、寒そうでしたwだってマジで寒かった
ですからねw


ニシケンモノノフの領家調教師、コチラも寒そうでしたw


毎度御馴染み竹之上アナ。


プレゼンターはSKNフラッシュ8から佐藤夢ちゃん。


全日本2歳優駿でも期待してまっせ、新婚さん(ぇ

今回はここまでです。ではまた。

香港的有終

2013年12月08日 | 競馬ネタ
と言うわけで、香港の結果です。まずヴァーズから。

香港ヴァーズ(GⅠ)
1 ドミナント
2 ザフューグ
3 ドゥーナデン



7 アスカクリチャン

まぁ戦前から危惧してましたからね、クリチャンに2400は長いんじゃ
ないかと。それ故に大体想定内の負け方でしたな。

しかし香港馬が香港ヴァーズ勝つのってインディジェナス以来だそうで
それ聞いてビックリしましたよ。

で、スプリント。
香港スプリント(GⅠ)
1 ロードカナロア
2 ソールパワー
3 フレデリックエンゲルス

龍王強過ぎワロタw
2着ソールパワーだって欧州でGⅠ勝ってるのにそれを全くレベルで
相手にしなかったんですからねぇ…。正直これで引退ってのが勿体無い
と思いますよ。クリスエス以来ですわこう思うのって。

そして阪神で見てきた香港カップ。
香港カップ(GⅠ)
1 アキードモフィード
2 トウケイヘイロー
3 シリュスデゼーグル

最後の直線は思わず行け~!そのまま行け~!!
とぶっちゃけ阪神JFよりも絶叫してしまいましたwしかし惜しかった…。
最後の直線なんてもう勝てると思ってましたもん。でもこれで地力を証明
することは出来ましたな。

今日はここまでです、ではまた。

日本的日曜懺悔

2013年12月08日 | 競馬ネタ
さて…阪神から帰ってきて飯も食ったんで、JFの結果やりますか…。
本音はあんまやりたくねーけどw

阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
 1 ×レッドリヴェール
 2 △ハープスター
 3 ☆フォーエバーマーク
 4 ・クリスマス
 5 ○マーブルカテドラル
 6 ☆マジックタイム
 7 ◎ホウライアキコ
 8 ・モズハツコイ
 9 ▲レーヴデトワール
10 ・グランシェリー
11 ・エクスペリエンス
12 ・ダイヤモンドハイ
13 ・スイートガーデン
14 ・ヤマニンアリエッタ
15 ・トーセンシルエット
16 ・マイネグラティア
17 ・ニホンピロアンバー
18 ・メイショウアサツユ

感想(だと思うんだけど…
笑って~♪許…されねええええ!
以上、阪神JFの感想…ってワケにも行かないのでw

しかしぶっつけ2頭でワンツー来られるとかどんだけなんですかw
ってかまたアンタですかぃ戸崎Jよぉ…。しかし来年岩田さんとどっちが
乗るんでしょうかね。その辺も含めて注目したいですな。

ハープスターに関しては、「思ったよりはやるかもしれないなこの馬」
とは思いました。まぁ少なくともブエナと比べる次元じゃあないですな
今のところは。ただあんな狭いとこから来るかとは思いましたが。あと
調教師はなにやら不満げですが、ぶっつけでこれなら納得しないとダメ
だと思います。まぁ負けた相手もぶっつけでしたけどねw

そしてホウライアキコに関しては…坂かなぁ…?あの辺で止まった感
があったし。最後勝ち切るかもって思ったんですが…ねぇ。でも今回
ダメだったからって鞍上は替えないで頂きたいw(色んな意味で。

あとどうしても文句言いたい騎手が一人、ユーイチ騎手、貴方ですw
なんすか今日4勝と絶好調ぶってて肝心のメインでコケるとかwしかも
最終Rでちゃっかり勝つしwだったらJFで来て欲しかったなぁ…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、カペラSの結果。
カペラステークス(GⅢ)
1 ○ノーザンリバー
2 ☆スノードラゴン
3 ☆シルクフォーチュン
4 ▲セイクリムズン
5 △スリーボストン

…こっち買っとけば良かったよ…全く。ノーザンリバーには先週の
ベルシャと同じ匂いを感じたんで推したら勝ちましたな。かつてはかの
3冠馬オルフェに打ちのめされた二頭が新境地で頂点を極めあうって
ことになるんでしょうかね、来年のフェブラリーSは。

この後は香港の結果です。

日本的日曜予想

2013年12月07日 | 競馬予想
と言うわけで明日の予想、まずはジュベナイルから。

阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

①レーヴデトワール(福永 祐一)
白菊賞を制し中1週での参戦となるけど、去年の例(同厩多頭出しは
人気薄を狙え)を考えると、抑えて損は無いはず。

②トーセンシルエット(江田 照男)
新馬以降サッパリ。ここでは厳しいでしょうな。

③マイネグラディア(幸 英明)
重賞で立て続けに差のある負け方。うーん…。

④メイショウアサツユ(池添 謙一)
ようやく未勝利勝つ程度。ここでは敷居が高いでしょうに…。

⑤ニホンピロアンバー(酒井 学)
どーも1200の馬っぽい。距離持たないでしょう。

⑥フォーエバーモア(蛯名 正義)
新馬・サフラン賞と連勝。右周りと遠征こなせれば善戦あるかも。

⑦マジックタイム(後藤 浩輝)
牡馬相手の連勝は評価出来る。遠征に適応できればあるいは…。

⑧レッドリヴェール(戸崎 圭太)
札幌2歳S以来ってのがどうなんだろ…。もしルメールとか鞍上だった
ら軽視するのは怖かったけど、戸崎Jだもんなぁ…。

⑨エクスペリエンス(四位 洋文)
いきなりの2ハロン延長は厳しいでしょうに…。

⑩ハープスター(川田 将雅)
2冠牝馬ベガの孫。新潟2歳Sは強かったが、それ以来の実戦ってどう
なんでしょ…。ついでに右回りも初めてだし、太め残り疑惑もあるし…。
これで一本被りってのも信じられませんね。

⑪ヤマニンアリエッタ(高倉 稜)
新馬勝ち以降サッパリ。ここでも多くは望めまい…。

⑫クリスマス(M・デムーロ)
前走で距離オーバーが判明。今回ミルコさんだけど、いくらなんでモノ
には限度ってモンがだな…。

⑬マーブルカテドラル(田辺 裕信)
前走快勝。今なら勢いに乗って新潟の借りをハープスターに返せるかも
しれませんな。

⑭スイートガーデン(太宰 啓介)
前走惨敗、今回もキツいでしょうな。

⑮グランシェリー(浜中 俊)
前走案外。もしかして左の方が合ってるのだろうか。

⑯モズハツコイ(M・バルザローナ)
マイルでは結果が出ていない。1400の馬なんでしょうかね。

⑰ダイヤモンドハイ(武 幸四郎)
新馬ではレーヴと僅差の2着も、やっと未勝利勝つ様に詰め甘っぽい。
さてここではどうか…。

⑱ホウライアキコ(和田 竜二)
牡馬相手の重賞連勝。本来なら最有力だと思うが大外枠なのがどう
なんでしょうか。勝てばやっぱ「和田アキコ」でしょうねw

それにしても今年の牝馬はレベル高そうですな。牡馬相手の重賞
を勝った馬が4頭もいるとあってはね…。ただハープスターはどうしても
地雷臭がしてなりませんwでも切るのは怖いんで抑えますwで予想。

◎ホウライアキコ
枠順決まる前から、この馬から行くことは決めてました。
○マーブルカテドラル
連勝の勢いを買いました。
▲レーヴデトワール
ローブティサージュの再来希望。
△ハープスター
これでも勝ったら大したもんだけど…。
☆フォーエバーモア
連勝無敗ってのは一応買い要素。
☆マジックタイム
調教の出来は良かっただけに期待。

まぁ一捻りこみの予想です。
あと私信ですが、明日阪神競馬場にて
現地観戦予定でございます。観戦記…あ、でもその前に兵庫ジュニア
グランプリもまだ…wでも上げますよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ついでにカペラSも。

カペラステークス(GⅢ)
◎スイートジュエリー
○ノーザンリバー
▲セイクリムズン
△スリーボストン・マルカバッケン
☆シルクフォーチュン・スノードラゴン


今回は7頭打ちで行きます。近走とか中山実績で。

ではまた。

日本的土曜顛末

2013年12月07日 | 競馬ネタ
では今日の結果。

朝日チャレンジカップ(GⅢ)
1 ▲アルキメデス
2 ×カワキタフウジン
3 ×ハナズゴール
4 △マイネルラクリマ

ハナズは分からんでもないけど、カワキタフウジンとか無理だからw
いくら鞍上ルメールだからって、モノには限度ってもんがあるでしょw
一方勝ったのは連勝中のアルキメデスでした。これでバルザローナは
JRA重賞初勝利…ですな。

しかし上位3人ともカク外か…。

後ほど明日の予想やりますね。