くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

今日はラジオのお話

2013年04月22日 | 競馬ネタ
今日は仕事休みも相まって、ゆっくりラジオを聴いてました。不定期放送
の「ジョッキールーム(春天特集)」の放送があるってことで。

ゲストはユーイチ騎手。まずは1500勝オメの話、史上2位のスピード
記録って話がポンポン出てたけど…それだけに史上最速の豊サンの
凄さが改めて分かりましたなwあと重賞3勝でこっちも通算100勝に
なるってことですが、まだ今年重賞未勝利なんですよねこの人。
そんな中でも、「デビューから2連勝」、「デビュー1ヵ月で12勝」なんて
記録を持ってるユーイチ騎手、上記2つの記録は破られへんと言って
ましたが、まぁ同意です。カク外偏重の今の日本競馬では…ね。
鞍の重量間違うってチョンボやらかしたりしたらしいけどw

そんな中リスナーからの質問「乗り難しい競馬場は?」と言う質問に
「中山競馬場(キリッ」(曰く「ダート1800が一番難しい」らしい…。)と
答えてました。

で、やっぱ避けられない「結婚オメ」ネタw

で、今週末の春天。ムスカテール騎乗で挑むわけなんですが、地味に
この馬も親子制覇かかってるんですよね。しかし「右にモタれる」悪癖
があるとのこと…解消されつつあるとは言われてるけど…どうだろ?
俺的には馬より貴方に長距離適正無いと思うんですがねw
で、「折り合い」を強調してました。折り合いと言えばエピファネイアも。
ダービーに向けての意気込みについても話してました。そんな中出て
きた話が「クリスエス産駒は行きたがる癖があって難しい」とのこと。
まぁストロングリターンも乗ってるから説得力ありますな。

で、競馬ニホンの青木TMとのよもやま話も。ちなみに青木TMの春天
での注目馬はレッドカドーとのこと。

ちなみに次回はダービー・オークス特集だそうです、聞けるといいな。

ではまた。