おうえんの森スタッフブログ

故郷グルメガイドを企画運営する「おうえんの森」のスタッフブログです。
海外・国内旅行とグルメ等がテーマです。

ホテルルームのアート(絵画)に思うこと

2024年03月29日 | 旅行

写真①:鳴門。

 

 宿泊ホテルを選択する時、ベッドやバス・トイレ、テレビやWi-Fi等の設備やサービス等がチェックポイントです。そんな中で最近、実際に部屋に入室して気になるのが壁に飾られている絵画です。そのホテルのコンセプトや姿勢・メッセージ的なものが感じられるのです。

 写真②はアテネで泊まった「Electra Hotel」の部屋に飾られていた写実的な絵画です。写真③カリフォルニア州フレズノで宿泊した「Holiday Inn Express & Suites」の幾何学的な模様の作品です。

写真②:アテネ。

写真③:フレズノ。


 歴史あるアテネの中心街にあるエレクトラホテルは1965年に建設され、最近改築された四つ星ホテルです。朝食ビュッフェ会場でもあるホテル最上階10階のレストランからアテネのシンボルであるアクロポリスの丘のパルテノン神殿が見えます(写真④↓参照)。夜はライトアップされたパルテノン神殿が感動的です。写真②の絵画(複製画)も、そんなアテネの古き良き時代の優雅な風情の1シーンです。

写真④:アテネ

 これとは対照的に、フレズノのホリデイ・イン・エクスプレス&スイーツは、リゾート等での観光旅行をシンプルにスマートに楽しむための三ツ星ホテルです。フレズノは大自然豊かなヨセミテ国立公園を日帰りで楽しめる玄関都市です。館内の装飾や設備に華美なものはなく、合理的で幾何学的な写真③の絵画が似合います。ロビー等にもデザインや配色のことなる幾何学模様の絵が飾られています。コスパ的にも良いのでしょう。

 最近思うのですが、アート作品の価値・評価とは何なのでしょうか。古今東西の有名な画家の作品が美術館や美術展で話題になりますが、それはそれとして、画家名とか金額とか評論とかとは関係なく、その場その時において心が和む作品がありますよね。アテネとフレズノの対照的な表現方法の絵画も、もし逆だったら違和感を与えるだろうと思います。

 筆者は2022年3月に徳島県鳴門市にある大塚国際美術館を訪問しました。1998年に開館し、絵画を陶器の板で原寸大に再現するという特殊技術を用いて制作され、写真①のモナリザをはじめ⑤⑥のような世界26か国の有名美術館が所蔵する1,000余点の作品が写真撮影可として展示されています。日本が誇るその技術は感動的で、その迫力に圧倒される美術館です。

写真⑤:鳴門。

写真⑥:鳴門。

 でも、もし自分が宿泊するホテルの部屋に、そうした名画のポスターのような複製画が飾られていたらどう感じますか。違和感どころか、そのホテルの心遣いにがっかりしませんか。そのホテルの立地する地元や自らの特徴・コンセプトを感じされる絵画やアート作品を飾ってほしいと思います。

 総じて、最近は、旅行で泊まるホテルの部屋に飾られている絵画が気になっています。

以上

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アテネの思い出 | トップ | 桜が満開、春本番です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事