こんばんは。
寝台列車風部屋の作成場所は当初ここ

にしようと思っていました。
車窓?からの風景も格別綺麗で林の中ですので夏でも確実に涼しいからです。

でも、よく考えてみると母屋から離れた所に建てると、トイレとか色々不便ですし、多分掃除とかにも行きませんし、作成後、放置してしまいそうです(笑)😅
なので、屋根の断熱性能を上げて、この場所

に建てることに変更しました。
ここからでも風景はそこそこ綺麗

ですので、まぁ、良いでしょう。(^o^)
取り敢えず、土台用のコンクリートブロックを30個程買ってきました。

そして、薪用の材木

をせっせと移動して全て薪小屋に移動して


木材が長期放置で既に土になった物

を撤去

建物を作る場所の準備が出来ました。
(^o^)v
建物を作った後には、例によって母屋の壁のコンクリートブロックを打ち抜いて、通路で繋げます。
寝台列車風部屋の作成場所は当初ここ

にしようと思っていました。
車窓?からの風景も格別綺麗で林の中ですので夏でも確実に涼しいからです。

でも、よく考えてみると母屋から離れた所に建てると、トイレとか色々不便ですし、多分掃除とかにも行きませんし、作成後、放置してしまいそうです(笑)😅
なので、屋根の断熱性能を上げて、この場所

に建てることに変更しました。
ここからでも風景はそこそこ綺麗

ですので、まぁ、良いでしょう。(^o^)
取り敢えず、土台用のコンクリートブロックを30個程買ってきました。

そして、薪用の材木

をせっせと移動して全て薪小屋に移動して


木材が長期放置で既に土になった物

を撤去

建物を作る場所の準備が出来ました。
(^o^)v
建物を作った後には、例によって母屋の壁のコンクリートブロックを打ち抜いて、通路で繋げます。