goo blog サービス終了のお知らせ 

廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

くくり罠制作中

2017-11-07 21:27:03 | セルフリフォーム
こんばんは。

日没後は結構暇で、もうすぐ狩猟期に入るの事から、くくり罠の作成に入りました。

これがパーツで特殊な柔らかいワイヤースプリングを必要な長さにワイヤークリッパーで切り揃えたり、塩ビ管を使ってパーツを作りました。

基本的なパーツはこれだけで、後は台座や枠は木製なので別に作りますが、このパーツが罠本体になります。

舗装はここまで進んだが・・・

2017-11-07 17:30:32 | セルフリフォーム
今日は日没までに、ここまで進みました。

昨日

今日

一見、綺麗に見えますが、まだ結構凹凸があります。

というのは、再生砕石をいくら綺麗に均しても

プレートコンパクタで転圧して押し固めると凹凸が出ます。

下図のように深くえぐれてる場所は、砕石を敷いて押し固めると、圧縮される率が同じなので、どうしても凹む

ので、転圧後にまた薄く砕石を載せて転圧して平らにする作業が必要です。

一応、全部敷き終わった後に補正作業をします。

ビタミンCはたっぷりo(^o^)o

2017-11-07 15:19:45 | セルフリフォーム
舗装作業の途中で畑に寄ったら、また沢山トマトがなってました。

ほったらかしの厳しい環境で育ってるので甘くて美味しいです。

柿もまだ採ったストックがあるのでビタミンCには困りません。(^o^)