よく、ticktokとかで、悲しそうな音楽を流しながら、キュウリを生で食べてる動画がバズってたりします。

だいたい、お米10キロで3000円なので、ご飯は、少し大盛りで半合(炊く前のお米90g)で、約27円分。


1回分は、2円程度。


塩が2%なので60g振って混ぜて、好みで七味をパラパラと、数年前にタダで貰った昆布を刻んでパラパラ。


神フィットの、もう一つの大鍋に水を10キロ位入れて重石に。
最低3時間置いて、水気を絞って完成。

茶碗一杯分位の白菜

をご飯に乗っけて、醤油を掛けたら、ヘルシーな、白菜丼の完成です。
お金が無くてキュウリ1本しか食え無いって、同情を誘っているのですが、冗談じゃ無い。
キュウリ一本で80円くらいするので、贅沢過ぎる位です。
30円位有れば、卵かけご飯や、白菜丼食べれますよ。(^_-)-☆

だいたい、お米10キロで3000円なので、ご飯は、少し大盛りで半合(炊く前のお米90g)で、約27円分。
お米を炊くカセットボンベ代が、半合分で約2円。
この白菜が1玉100円で、

この量の漬け物が作れるので

1回分は、2円程度。
と言うことで、漬け物を作る塩代や、漬け物にかける醤油代を入れても32円程度。
80円のキュウリなんて、贅沢過ぎると思って見てました。(笑)
因みに、3キロの白菜漬けの作り方は、白菜をきざんで大鍋へ


塩が2%なので60g振って混ぜて、好みで七味をパラパラと、数年前にタダで貰った昆布を刻んでパラパラ。


神フィットの、もう一つの大鍋に水を10キロ位入れて重石に。

最低3時間置いて、水気を絞って完成。


茶碗一杯分位の白菜

をご飯に乗っけて、醤油を掛けたら、ヘルシーな、白菜丼の完成です。

中々、旨いんですよ。
これが!