74

74。。。

楊家将

2007-06-29 07:47:13 | BOOK
北方作品です。

昨日ようやく水滸伝九巻を見つけました。
予定より1週間以上遅かったみたいで。。。。

その間に楊家将を読んでいました。

宋の建国時かな。北漢を降すあたりから話が始まっています。

代州の軍隊楊一族の話なのですが、
一族の長 楊業と7人の息子が中心で、
主に遼との戦いを描いていきます。

特に遼随一の将軍耶律休哥とのやりとりは数回にわたって描かれていますが
それがとても熱いです。
大体楊家軍の部隊は楊業の息子たちが率いているのですが、
それを大きく上回って翻弄する耶律休哥。
そしてその耶律休哥の一枚も二枚も上を行く楊業。

そういう位置付けのようでした。


水滸伝の後に書かれたみたいで、時代もあまり違わないためか、
戦闘の描き方が似ているような印象を受けましたね。

帯には「三国志を超えるロマン」とあり、
解説には、「中国三大演義」のひとつとありました。

三大演義といえば、「商周(封神)演義」「三国演義」「隋唐演義」
だと思っていたのですが、別の解釈があるのかもしりませんね(^^;
恥ずかしながら楊家将は知りませんでした。
楊業は、水滸伝の楊志が楊業の子孫だ という話で名前だけ知ってました。


三国志を超えるかどうかは、かなり。。。。。。 
と思いましたが、とても楽しく読めました。
去年単行本で続編が刊行されている ということなので、
続編が文庫で出てきたらそれも読もうと思います。

しばらくしたら、また読み返します。

掘って掘ってまた掘って

2007-06-28 07:19:44 | その他ゲーム
FFⅨです。

ギザマルークの洞窟へ向かうのですが、
途中東の方へ寄り道するとチョコボの森があります。

その後、チョコボの足跡でギサールの野菜を使うとチョコボに乗れます。
チョコボに乗ったままチョコボの森に入ると、
ここ掘れチョコボ のミニゲームができます。

かなりはまりました(^^ゞ

1分間でお宝をどれだけ掘り当てられるか? というゲームです。
1回60ギルなのですが、大体最悪でも2個以上掘り当てられるのと、
埋まっているアイテムは最安値でも買うと50ギルはするものなので、
やればやるだけお得 ということになります。

また、別にフィールドでの宝捜しもできるようになり、
その宝を発見すると結構いいものが手に入ります。

もう堀りまくっていました(^^

1回で掘り当てられるお宝は最大で8個のようです。
1回だけ8個全部掘り当てて、ボーナスポイントをもらいました。

もうしばらく掘ったら先に進みます(^^

戦国無双2 猛将伝

2007-06-27 07:12:15 | 無双
先週配信されたGameCityプレスによると、

戦国無双2の猛将伝が8月23日に発売されるそうです。

公式サイトです。

まだ新武将である柴田勝家と前田利家しか掲載されていません。
これから充実していくんでしょうかね。

柴田は2丁の斧 ということでどことなく三國の典韋を彷彿とさせます。
利家はなんとなく顔が慶次に似ています。
槍と剣を使うみたいなんですが、使い分けとかあるんでしょうか。
ちょっと気になります(^^


ここ最近は無双から離れています(FFばっかりです(^^ゞ)
気が向いたら、もういちど戦国無双2を起動してもいいかなぁ。。。
なんて思っています。

氷の洞窟→ダリの村→リンドブルム→ク族の沼

2007-06-26 07:26:12 | その他ゲーム
FFⅨです。

魔の森を抜け、氷の洞窟を経て、ダリの村へ。

途中、氷の洞窟で分岐を間違えてモーグリに会う前に
黒のワルツ1号と氷の魔物のコンビと戦ってしまい、
色の変化によるカウンター攻撃に気がつかず、やられてしまいました。。。(--;

また、吹雪に当たるとエンカウント という法則にも最初気づきませんでした(--;
HP入れ換えの変な垂れ目の敵にイラッとさせられていました(^^;

やり直し後は、吹雪をなるべく避け、戦う前にセーブをし、
カウンターに注意して戦い、無事抜けられました。

ボス戦が近そうだ というのは感じていたのですが、
まさかジタン一人で戦うとは思っていなかったので油断しました(^^ゞ


ダリの村で装備を整え、イベントをこなすとリンドブルムへ向かいます。
途中、黒のワルツ2、3号と戦いますが、これはそれほどでもなかったかな。


アビリティ獲得などのために、戦闘は多めにこなしてきたつもりで、
金もそれなりに持っていたはずだったのですが、
リンドブルムで装備を整えて、合成屋で合成してたら、
あっという間にお金なくなりました。

う~む。。。。。まだまだ足りなかったのか。。。。


シドと会い、フライヤと会って歌を聴いた後は狩猟祭。
ファングを中心に戦って210点ほどでTOP 5000G獲得

ビーストキラーとバードキラーをつけてたら全て一撃。
ちょっとLVは高めなのかもわかりませんね。


ブルメシアへ向かう途中でクイナを仲間に。
青魔法をちょろちょろと覚え初めているところです。

これからギザマルークの洞窟へ向かいます。

コツコツ

2007-06-25 09:14:06 | Poker
土曜日は上野でJUMPS HOPSでした。

両方とも5位で入賞を果たし、地道にPoint獲得です。

もともと月-金に上野へ行くことは稀なのですが、
それでも数回はSTEPSに顔を出していました。

今年はいつもよりちょっと仕事が忙しくなりそうで、
STEPSへの参加は目論めません。。。

早い段階で60点到達を目指すにはどうしてもJUMPSに頼らなければなりません。

ここまでのところ、順調に点は取れていると思います。


ファイナルでは、まさしくオールインorフォールド。
それまでは我慢に我慢を重ねて残ってきていたんですが,
最後5人の時点でKQでオールインスチールしたら、
後ろにQQが居てパクッ とやられました。
もう少し我慢が必要でしたね、反省です。


今回ファイナルテーブルでは、2回AA来ました(^^
1回目はvs77 2回目はvsAK
両方とも勝てました(^^

実はファイナル前にも2回来ていて(スチールしてました)
こんだけAA来たのに5位だよ。。。。 とちょっと凹んでたり。。。。

まあ、今回のようにAA4回来ても5位で終わることもあれば、
前回スト杯みたいに最高がJJでもヘッズまで行くこともある。
ということでハンドが来てても油断しないように、
またハンドが来なくても前向きに行かねば。と改めて思ったところです。

来月もまた、頑張ります。

Ⅹ→Ⅸへ

2007-06-22 07:23:19 | その他ゲーム
Ⅹを終了させました。

エンディングまでは、攻撃力を上げ、七曜の武器を装備した
アーロン、ティーダ、ユウナ
のパーティで進みました。
みんな攻撃力が140前後になっていたので、
大体の敵は1撃~2撃。

シーモアの最終異体やブラスカの究極召喚獣の似たようなものでした。

七曜の武器以降は、訓練所用 といったところでしょうか。


で、Ⅸを始めました。

最初の劇中のチャンバラでノーミスになるまでやり直したのですが、
それでも100人中96人満足で終わりました。
6回目か7回目だったかな。。。。
100人満足までやりなおす気力はありませんでした(--;

魔の森でガーネットがさらわれた辺りですが、
今のところ前回挫折したような感じにはなっていないです。

何で挫折したのか、思い出せずにいます(^^;

今回は最後まで行けるかもしれませんね(^^

改善

2007-06-21 07:16:13 | その他
先月の記事で述べたように、
現在定期的に検診を受けています。

昨日病院に行ってきました。
診察と、先月の結果と、採血。

劇的改善でした(^^ゞ


1ヶ月でこれだけ数字がよくなるのも珍しい。
とお褒め(?)の言葉をいただきました。

でもまだしばらく現状のまま薬をやりながら様子をみることになってます。

油断しないように気をつけていこうと思います。


ちなみに、昨日は藤沢の有隣堂は休みで、BOOKGARDENには水滸伝は売ってませんでした。
今日また見てみます。

悪党の裔

2007-06-20 07:40:09 | BOOK
北方作品です。

いろいろとジャンルはありそうなんですが、
とっつきが水滸伝 ということもあり、
時代・歴史小説の方を中心にいきたいと思っています。

悪党の裔 を読みました。

最近読んだ楠木正成と時代がほぼかぶり、筆者も同じということもあって
描き方にも大きな違いは無く、さくさく読めました(^^ゞ


播磨の悪党、赤松円心(則村)です。
円心より、則村の方が聞き覚えがありました。

ワタシの中で赤松といったら6代将軍義教暗殺の満祐なんですが、
その赤松氏の開祖のような存在といった感じですね。


楠木正成も悪党の物語でしたが、こちらの方がより「悪党」といった印象です。
正成が悪党でありながら、国のあり方や帝、大塔宮に殉じるような気持ちを抱いたのに対し、
円心はそういう気持ちを抱きそうになるたび、
悪党とはそうではない、と強硬に否定する。といった感覚を持ちました。

ワタシが読んできたこのジャンルの作品は、
主人公が死亡して、その後の展開を少し描いて終了。
とするのが多かったのですが、
楠木正成 も 悪党の裔 もそこまでは描かず、
我々のやることは終わった。 みたいな段階で終了しています。

楠木正成を読んだときに気になった正成の死に様は、悪党の裔 で描かれていました。
結構気になってたので少しスッキリしました(^^
そして、円心の死に様も気になりましたが、
作品の中である程度想像できたので、それでいいことにします(^^


今日は20日なので、通常なら水滸伝が刊行されます。

しばらくは水滸伝ですね(^^

アニキとティーダ

2007-06-19 07:39:53 | その他ゲーム
FFⅩです。

そろそろ満足してきて、Ⅸへ移ろうかと思ってます。

ブリッツボールです。
資金が潤沢になり、何も考えずに99試合契約ができるのと
メンバーが集めやすくなる ということで
ブリッツボールは終盤にやってました。

とりあえずアニキとティーダが居れば戦えます。
点を取られた分こっちが取ることができますので。

ただ、ティーダのLVが低いとジェクトシュートを連発できないので
そこだけ注意でしょうか。

アニキは全ての能力が高いし、スピードもあるので
いきなりぶっちぎって開始10秒で先制 なんてのも可能です。
得点王はアニキとティーダでぶっちぎること間違い無し(^^


というわけで、今のメンツ

FW  ティーダ
FW  ワッカ
MF  アニキ
DF  ロップ
DF  ユーダ
KP  キッパ

キッパはキッパワーを身に付けると大分よくなります。
LV99まで育ててST99を見たいなぁ なんて思っていたのですが
そこまではやらないでしょう(^^ゞ

また負けた

2007-06-18 07:48:03 | Poker
土曜はスト杯でした。

ミニはファイナルテーブル早々に飛んでしまいました。
プリフロの状況からQQ以上はないかな。
と判断してしまい、JJでKKに突っ込んで終了しました。
まだまだ修行が足りません(--;


メインの方はベガス帰りのゆたかさんにやられました。

なにやらAA、KK合わせて7回ほど来たみたいで。。。
しかもそのAAがJJやKKとぶつかってチップがっぽりのようでした。

うらやましい(^^;

ワタシはAJとATがかなり来まして、なかなか悩ましかったです。

ペアはJJを筆頭に計7回。うち2回は22でした。
それでもAKvsAQやAQvsA5など、A持ち同士のぶつかりを凌ぎ、
ヘッズにまで残ることができました。

が、平均65000のチップに対して、ブラインドは1000-2000。

スト杯以外でも、ここまで余裕のあるブラインドのときに
ヘッズになったことはあまり記憶にありません。
どういう方針で戦っていけばいいのかわからず、
わからないままやられてしまいました。
まだまだ修行が足りません(--;


ここ最近ヘッズでの成績が良くないです。
いろいろ考えなきゃいけないことも多いと思いますが、
あまり考えすぎてもよくないような気がして、なかなか難しいです。

次のスト杯は名古屋です。頑張ります。

杖下に死す

2007-06-14 07:40:59 | BOOK
北方作品を読んでいます。

先週は杖下に死す を読みました。

大塩平八郎の乱 が舞台です。


なんとなく大阪にやってきた一人の剣客と、
父親の理不尽さに振り回されながらその理想に共鳴し、
実現のために奔走する愚直な大塩格之助。

この二人の友情というか、熱さというか。。。

漢とかいて「おとこ」と読む ではないですが、
男と男の物語 というところでしょうか。

楽しく読めました(^^

女性は一人しか出てこなかったような。。。。


乱自体の描写はほとんどないのですが、
そこに至るまでの背景や、大阪だけでなく、江戸、薩摩、朝廷をめぐる駆け引き
みたいなものが描かれていて、
いろいろと想像力をかきたてられました(^^


明日あたり、また本屋へ向かおうと思っています。

ネムリダケを倒そう

2007-06-13 08:14:23 | その他ゲーム
FFⅩです。

ガガゼト山→ザナルカンド遺跡→シンの体内と経て、一度戻ります。

七曜の武器のうち、ルールー、ティーダ、ユウナ、アーロンをパワーアップしました。

で、これからスフィア盤を埋めていこうかな~ と思っているのですが、

埋めるためにはLV1-4のキースフィアが必要です。
また、効率良く移動するために、
テレポスフィア
リターンスフィア
フレンドスフィア
辺りがあると便利です。

これらを簡単に手に入れるためには。。。。。

わいろ が有効です。

でも、わいろ に必要な金額は単位がべらぼうです(--;


お金が必要です(^^;

一番ギルを持っている敵はミミック(50000)ですが、
あまり出現率が高くありません。

ビサイド村で売ってる武器を改造して売るのが良さそうです。
ビサイド村で売ってる空き×3 の値段は450
これにテレポスフィアを1つ使って「回避カウンター」をつけて売ると 
25000くらいになります。

テレポスフィア1つにつき25000 99個で約250万です。

テレポスフィアは、モンスター訓練所のキノコ種族制覇ででてくるネムリダケが落とします。
まともに戦うとすぐやられますが、幸いにしてHPが100000弱 とかなり少ないので
アニマかメーガス三姉妹で戦えば楽勝です。

しばらくはテレポスフィア集めと、金稼ぎ。
たまにオメガ遺跡へ出張。 として遊ぶことにします。

ディーラーについて思うところ

2007-06-12 10:45:36 | Dealer
TAIPAさんの記事に対してコメントしようとしたのですが、
基本的にワタシが思っているにすぎないかもしれず、
また長くなってしまったので、こちらに書いてTBさせていただくことにしました。

まずは該当の記事です。

おそらく、
すばらしいディーラーもいるけれでも、いまいちなディーラーもいるね。
くらいの意識で書かれたのではないか、と思いますが、
一部を除いた大部分のディーラーはプロフェッショナルの意識が希薄である。
と読めてしまいました。
自分は基本プレーヤーですが、ディーラーもしている身としては
いろいろと思うところはあります。


記事について2点。
ディーラーは進行役であって審判ではない。
という部分についてですが、
各テーブルにおいて、かなりの部分の最終判断はディーラーが行います。
プレーヤーが最終判断をするわけではありません。
毎回プレーヤーに確認をとっていたら時間がかかってしまいますし、
もめごとがおこりそうなときはまずディーラーが判断し、
ディーラーが判断しきれなかった。まとめられなかったらピットボスが呼ばれるのではないでしょうか。

ディーラーはミスをしますし、ミスがあった場合はディーラーの判断が覆る。
という意味では絶対の存在ではない。と思いますが、進行役と言ってしまうには裁量部分が大きいような気がします。

相撲での行司が近そうな気もします。



アクションを促すについては、ハウスルールによると思います。
ハウスルールで一人何秒、と決まっている場合は重要な場面に見えてもディーラーはルールに従ってアクションを促すでしょう。
そこを『ケースバイケースで、すべて何秒以内なんて一律に考えない方がいい』
と言われるならばそれは言う相手はディーラーじゃありません。フロアです。
そうではなく、プレーヤーから指摘があってからカウントを始めるルールであるならば、
記事にかかれているとおりです。
ハウスルール次第であると思います。



ディーラーはプロフェッショナルであるべき。
それはそのとおりなのですが、現状ボランティアに近い状態が多いのも事実です。
それでも各ディーラープロフェッショナルたらん、としています。

まだまだ努力が足りない。と言われれば反論はできませんが、
ハウスルールに則って、公平な扱いを心がけて、
話し掛けられたら適度に反応して、質問には答えて、テーブルが滞らないように気をつけて、
ミスしないように注意して、ルール違反に気を配って。。。。。。
以前r-waver氏が記事に書かれたように、見た目以上にいろいろなことに気を使っているものです。

多くのディーラーは常にプロフェッショナルであろうと努力していることは
忘れないでいただきたいと思います。

上野でWii

2007-06-12 08:30:05 | その他ゲーム
少し前に、UenoルームにWiiがセットされました。

で、先週末ちょっとやってみました。

WiiSPORTSをやりました。


始めは余裕なんですが、だんだん手ごわく。。。。

野球なんてもう打たれ放題です(--;
13-7 なんて乱打戦もやりました(^^ゞ

ボウリングでまっすぐ投げるために飛び跳ねるのにちょっとはまってました(笑


次の日、腕が筋肉痛です。。。。(^^;;

コールか? レイズか?

2007-06-11 10:45:17 | Poker
土曜日はJSOPメインのNL Hold'em

10000持ち。25-25スタート。ラウンド30分 という
長いトーナメントです。

AAもKKもQQもJJも来ましたが、来たのがおもに序盤だったのと、
KKのときにフラッシュ引かれて負けたり、
同じくKKのときにAKがプリフロップで降りたり、
とうまくぶつかることがなく、チップは増えず…

結局最後はJJvsKQでターンでQが出て終了しました。



---------------------------------
最後の場面。
ブラインドは Ante75 400-800
持ち点は8175
ポジションはBB Anteとブラインドを出して、後ろには7300。

ボタンまで全員が降りて、SBはkugatuさん。
MAKE3000

ハンドは J J


自分が用意した選択肢は一応、2つ
①レイズオールイン
②コール

今回ワタシが取った行動は
① レイズオールイン です。

3000の上は5100 kugatuさんの持ち点は3000の上16000くらいだったと思います。

かなり長考されていましたが、結局コールされ(KQ)、ターンでQが出て終了しました。


②のコールする場合。
この場合、まあ、大体行動ははっきりしていて、
フロップがT以下3枚なら全部入れる。
Q以上があったら止まる(降りる)。そして残り5100でまた頑張る。

と決めていました。

今回はフロップがローカード3枚だったのでオールインは可能だったのですが、

POT約6500に対しての5100オールインです。
どこまで効果があったかは微妙なので、今回の場合はどっちもどっちだったかもしれませんね。
---------------------------------


完全なショートスタックではなく、中途半端な持ち点のときに、プリフロップで1vs1の状態。
レイズが入っているのに対して、この辺りのペア。
というのはかなり悩ましいです。

大体の場合はFOLDも考えるので、3択、
今回のようにレイズするときもあれば、
コールしてフロップ見に行くときもあります。

5年前のスト杯でHatterさんとKKvsAJでぶつかったときに考えて以来、
似たような局面になるたび、考えている感じです。


きっとこれからも悩みますね(^^;