男の隠れ家

すぐに始めよう、夢の実現実行計画。
自然と共に、人生を楽しもう!。

コーヒーの木

2009-12-06 08:12:32 | 菜園作り
先日、知人よりコーヒーの苗木をいただきました。
観葉植物として大変樹形が美しい植物ですが、寒さに弱いとのこと。
室内窓際の日当りの良い明るい場所で育てていますがちょっと心配。
コヒー好きの私には成長がとても楽しみです。
真っ白い花の咲いた後には赤い実がなり、たくさん収穫できれば自家製コーヒーができるかも?

田舎暮らしを応援

2009-08-22 07:59:20 | 菜園作り
千葉県君津市で都会生活者への田舎暮らしを体験できる、新しいライフスタイルを提案している農業法人を視察。
都内からでもアクアラインを利用すると現地までは50分あまりの近さにびっくり。
当法人では土づくり・作付けから収獲までをサポートし菜園作りの楽しさと収獲の悦びを体験させてくれるユニークな法人。

今は秋植え前の端境期ということもありちょっと静かな農園でしたが運営する担当者は秋の作付けに向けての準備に大わらわの様子。
私たちもこの取り組みを参考に新しい提案を提供する予定です。

菜園つくり

2009-06-15 07:39:48 | 菜園作り
車を走らせると、田んぼの片隅で菜園づくりを楽しむ方を見かけます。
これからはトマトやナスなどの夏野菜が成長する季節です。
最近は都会でも物干し場で菜園作りを楽しむ方が多くなったとの記事が。
それも種苗メーカーなどが、日中日差しが少ないベランダなどでも充分に成長し実をつける種などを品種改良したとのことです。
都会ではなかなか新鮮な採りたて野菜を口にすることが出来ないようですが、こうして自宅のベランダなどで育てた無農薬野菜をおいしく食べられるのも楽しみなようですね。

じゃがいも大収穫

2008-11-23 09:05:22 | 菜園作り
ログヴレッジ満天星では「モデル満天風呂」の完成内見会を開催しております。
今回はご近所の農家の方にご協力を頂き、収獲を控えたジャガイモの提供をいただきました。
内見会にお越しいただいた方に、このじゃがいもの収獲体験をして頂こうと思います。
私も早速ひと畝掘ってみました。
じゃがいもの種類は広島産の‘出島’。
ちょっと小粒ですが有機農法で育てたじゃがいもはきっとおいしいはずです。
初日の昨日は3組の方に体験をしていただきました。
今日もお待ちしております。

ソバの栽培が増加

2008-10-27 07:46:12 | 菜園作り
白山麓にはお蕎麦屋が増えて、今では蕎麦街道とまで言われるようになりました。
そのソバの作付面積が年々増えきているそうです。
国内のソバの7割が輸入品でその8割が中国だそうです。
最近の食品偽装なども影響して国内産にこだわるお蕎麦屋も増えてきているそうです。
また、国の転作奨励による大豆や麦は手間がかかるそうで、農家も労力や肥料の少なくて済むソバへの転作が増えてきているそうです。
そして、蕎麦の愛好家も自分でソバ栽培からはじめる人たちも増えてきているようです。
白山麓のソバも実を実を付け出し、11月初旬には新蕎麦が味わえることでしょう。

「エコ野菜」なのになぜ割安

2008-08-26 07:47:50 | 菜園作り
白山ろくの街道を走るとあちこちに見る無人野菜販売所。
一袋100円でお手頃価格。
スーパーの棚に並ぶ野菜売り場にも「有機野菜」と書かれた商品を見かけます。
その科学肥料を使わない有機野菜が割安だというのです。
それは畑の肥料に使うリン酸・窒素・カリウムなどの高騰によるものも大きな要因だとのことです。
私たちにとって無農薬でしかも値段が安いとなれば、こんなにうれしいことはありません。
しかし農家では、その化学肥料に替る鶏糞などの有機肥料により野菜の品質の確保がまた大変なようです。

おばんざい『せんな』菜園

2008-06-23 15:52:26 | 菜園作り
金沢・田上朝霧台にある、おばんざい処『せんな』の前庭はさながら菜園状態。
春に植えたきゅうりや里芋が順調に成長しています。
中でもズッキーニは丸々と太ったのがたわわに実っておりました。
このお店のメニューは素朴な和食が中心で、一つ一つの味付けがどこかなつかしいお袋の味のようです。
食材も、ご自分の自家菜園での手作りが自慢のご主人のこだわりが現れているようです。
自家菜園の野菜たちが、少しずつ実っていく様を眺めるのもお店を訪れる一つの楽しみになります。

寒い冬はお鍋が一番

2007-11-18 08:59:59 | 菜園作り
週間天気予報にも雪マークが出てくる時節になりました。
こんな寒い夜にはお鍋が一番じゃないでしょうか。
寄せ鍋・水炊きに湯豆腐、キムチ鍋もいいですね。
皆さんは何がお好きですか。
そんな鍋に欠かせないのが冬のお野菜、白菜に大根ではないでしょうか。
調理には手間も少なく、味付けも簡単。
最後にお出汁のたっぷり出た中にご飯を入れての雑炊も最高においしいですよね。
皆さんも今晩は家族みんなであったかいお鍋を囲んでは如何ですか。

採れたて野菜はおいしそう

2007-09-19 19:40:20 | 菜園作り
今日、能美市松が岡で菜園を楽しんでおられるU様より野菜をいただきました。
ご覧のようなねぎとゴーヤです。
今年は暑かったせいで、夏の水遣りが大変だったとか。
白山市にお住まいなのですが、仕事の合い間や週末にこの菜園で野菜や果物作りを楽しんでいるとのことです。
今年は肥料のおかげで、トマトやきゅうりそして梅もたくさん出来たそうです。
これから秋にかけて、さつま芋や柿の収穫が楽しみだそうです。
汗した分、収穫の悦びはひとしおかも知れません。

秋の気配

2007-09-11 08:07:43 | 菜園作り
あの寝苦しかった夜がうそのように、朝晩が涼しくなってきました。
周りの田んぼでは、お米の収穫がそろそろ始まっているようです。
また近くの畑では、秋の野菜が実ってきております。
ことわざに「秋茄子は嫁に食わすな」というのがありますが、古の和歌にこの言葉が歌われていたようですが、その真意は諸説あるようですが、「こんなにうまいものを憎い嫁に食べさせるものか」というのが通説のようです。
秋には季節の美味しいものが増え、食欲も旺盛になってくるとまた体重を気にする方々も少なくはないのではないでしょうか。