天窓風景

簡単goo →OCNの閉鎖に伴う一時保管所

ブラウン管の中

2008-09-21 11:14:00 | 日記
ブラウン管って管でいいんだろうか、
最近の液晶とかプラズマは
管な感じがしない。
面?



TVで森シンイチを見た。

不思議な顔の崩れ方をしていた。

他人の顔の崩れなんてホントはどーでもいい。
それが演歌歌手だろうが、ハリウッドスターだろうが、
自分のことだって手が回らないのに・・・

┓(´_`)┏さぁ~…


ブラウン管の中で何が起こっても
それは「人工的」なことじゃないか、

思っていて間違いない。

報道でも「それはホントか?」
くらい思うようにしていたほうがいい。

新聞の記事でほとんど意味がわからないことがある。
日本語で書いてあるのに、ひとつひとつの単語の意味はわかるのに、
文章になっているとさっぱりワケがわからないことがある。

ただのアホ、という指摘は甘んじるのにやぶさかじゃない。
(この語法は合ってんだろうか 不明)

@@@@@@@
この生徒は幼馴染の少女で同じ高校の友人をやっかんで、遊び仲間だった別の高校の友人3人と共謀し・・・

@@@@@@@@@@@@@@

・・・・・・・・・・・・・・
関係者は全部で何人でしょう?


話はそれて成層圏を抜けてしまったかもしれないが、
森シンイチの顔の崩れかたが、
加齢のシワとは違う感じがしたのだ。

何か人工的なメンテナンスが必要な具合で、
「ちょっと端をつまんで、そこを切り落として、ちょいちょいと縫合しておいたら、
そうそう、後で上からコーティングしてね、ムラのないように・・・」

てなアートディレクターの指示が浮かんだ日曜の朝は
大雨ですのよ、用事が山ほどあるのに・・・・

いえ 買出しとか宅配手続きとか・・・

久々にブログも同内容っす
http://otane21.seesaa.net/