goo blog サービス終了のお知らせ 

高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

【一珍染め】匠の技をご覧あれ!

2017-10-19 19:48:02 | イベントのお知らせ
いよいよ20日21日22日、金土日と

【一珍染め展】始まります!

きものかたり早蕨さん主催
am10:00~pm18:00



21日と22日はことりにて、
23日は きものかたり早蕨さんにて開催です♪

本日、京の職人さん大東 伸先生にご挨拶させて頂きました。
朗らかで素敵なお方です😃



関係の方皆さんで手際よく作品が陳列されていきます🎵





















一珍染めの他、木綿着物の反物もお持ち下さいました。
木綿着物は7月8月以外は着用できますので普段にとっても重宝❤





絹物の反物も



関係者さん達の軽快な関西弁もありまして、ことりの和室が一気に京都の呉服屋さんに。
(人´ з`*)♪

しかもしかも、一珍染めの体験会もあります!
麻の素材で【のれん】を製作できます。
http://blog.goo.ne.jp/otahanya000/e/1252e28cdcb71c76e2c13646572289e3
費用 5,000円

楽しそう~ヾ(´▽`*)ゝ

明日の ことり茶房コーナーは
ワンドリンク200円
Sweets ワンプレート300円
にて営業致します。

どうぞ宜しくお願いします<(_ _*)>

京都の呉服屋さんの敷居は高いが、ことりの和室の敷居は限りなく低い(笑)

是非!美しい本物の伝統工芸に触れて豊かな一時をお過ごし下さいませ。
(人´ з`*)💕



趣味個人ランキング

❤旅に出たい持病が発祥致しました(*T^T)
今月末に予定してましたが台風の為、延期しました(*T^T)




☆★裄だし他和裁教室☆★
●10月28日
●11月は8日(水)
18日・25日の各土曜日
13時~2・3時間程度。
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は空いていたらどうぞ。
MAX2台。
●持ち物、
・日本手拭い的な当てぬの
・裁縫道具一式
・指ぬき

お直しのお着物は
・ご自身のお着物
・先生ご提供のお着物(事前連絡要)
・1800円程で化繊のお着物販売有り。

人数が増えましたら先着予約順です。
m(_ _)m
10月28日(土)あと6名程
11月8日(水)あと2名程
18日(土)-
25日(土)-





【無料☆着付け教室のご案内】
下記記載のカフェ営業時間以外の日時で予約制にて受付。
平成29年11月末日まで無料です。

無料教室の終了後は30分400円で承ります。
30分単位で必要な時間をお取り下さい。

お着付けの道具類全てかまえてますので、身一つでお越しになれますよ😃

商品の押し売り等一切ございません(笑)




【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
問合せ:hanyaatlog000@yahoo.ne.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る